喫茶【たんぽぽ】

喫茶【たんぽぽ】《日常の非日常》

明日は高野悦子さんの命日

2023年06月23日 22時35分44秒 | Weblog
 なんとなくふと「高野悦子」を検索して気が付いたら、明日が彼女の命日でした。
偶然なのに背筋に冷たいものを感じました。
今度京都へ行ったら「六曜社」へ行こう。
 もう47年前に読んだ本なのに、なんで今日思い出したのか?自分でもわからない。
いまや時代はZ世代。なのにいまだに読み継がれているのはなぜか。
二十歳の普遍的な心の揺れや、悩みや、家族、社会、人間関係。
二十歳の原点をどこに置くのか。それがテーマなのに迷路にはまり込む。
それでも時間は過ぎてゆき、あっという間の半世紀。
いまだにわからないことだらけ。
いったい何をしてきたのだろう。
でも明日も普通の生活が始まるのだろう。
高野さんのご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の南九州雨の旅

2023年06月13日 21時56分46秒 | Weblog
ようやく写真の編集終わりました。
下記に直接リンクしました。
是非ご覧ください。

①霧島神宮
②鵜戸神宮
③青島神社
④高千穂峡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の南九州の旅

2023年06月12日 01時28分34秒 | Weblog
南九州の旅をYoutubeに載せました。
取り敢えずは第1弾「霧島神宮」編
第2弾「鵜戸神宮」編
第3弾「青島神社」編
第4弾「高千穂峡」編
と続ける予定です。
いずれもパワースポットと言われる場所ですが、今回は残念ながらの台風による雨で
「雨の旅」となってしまいましたがそれなりに楽しい旅でした。
歩けるうちにもっとあちこち行ってみたいと思います。
(神社はどこへ行っても階段が多くて、年がいけばいくほど辛くなるようなので、今のうちに)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州旅行

2023年06月10日 10時04分57秒 | Weblog
 羽田発9:20 鹿児島空港着11:15(やや五分程遅れ)




九州のパワースポット巡りの開始です。
まずは霧島神宮
さざれ石の由来だそう。(君が代)

何やらいわくある枝ぶりの木
説明聞いたけど忘れました。

四方竹といって、自然に四角くなっている竹。
触ってみると角がやや丸いが確かに四角の竹。太さ3センチほど。

竜馬とおりょうさんが新婚旅行に来た時の想像図?

霧島神宮に祭られている神様たち。


今回は以上。
また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州旅行

2023年06月09日 10時47分55秒 | Weblog
 ずっと念願だった九州に行ってきました。
長崎、唐津、鹿児島には行ったことがあるのですが、九州にはまだまだ行きたいところがいっぱいあって、
とりあえず高千穂峡だけは是非行きたいと思っていたので、今回希望に近いツアーを見つけ、参加しました。
 実は九州は何回かツアーに申し込んでいたのですが、「コロナ」もあり、ツアー自体が中止になったり、
希望者が集まらず催行中止になったりとずっと行けずにいました。
 今回第1希望の「高千穂」を含む南九州を巡るツアーがあり、3ヶ月ほど前から申し込んでいました。
 ツアーはわりとゆったりめで、羽田出発は早かった(朝8:20集合)ものの、ホテルチェックインは4時頃、
翌朝出発は9:30,10:00出発と温泉にもゆっくり入れ、朝もゆったりと朝食を摂る事が出来ました。
 一番は「高千穂峡」で90分の時間が取れたことです。
ただ、思ったのは九州旅行には縁が薄かったというか、最初からスムーズに行けなかったことが非常に残念でした。
というのも、先ほど言ったように、「コロナ」のせいで中止になったり、参加者が集まらなかったり、
3か月も前から申し込んだのに直前になって参加者不足で催行中止になったり、実は出発時ちょうど台風が沖縄地方にいて
非常に残念なことに「高千穂峡」が大雨の影響で増水し、ボートにも乗れず、水はカフェオレ状態。
 当日のホテルの朝食時、配膳サービスのおばさんが「雨の高千穂もいいですけどね」と言ってくれましたが、窓の外は
土砂降りで、どうなる事かと心配でしたが、高千穂に着いたときは奇跡的に雨が上がり、傘なしで散策することはできましたが
やはり水の色が濁っていては情緒が無く、観光案内書の写真とはえらい違いでした。
 ま、これも旅の思い出と考えればいい思い出ですけどね。
 今回は鹿児島空港から宮崎、大分、高千穂、熊本と南方面だったので、次回は湯布院、熊本、長崎、あたりに
ぜひ挑戦したいと思います。
 詳しくは次回写真と行った場所の説明をしたいと思います。
とりあえず今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする