goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシヤさんちへょうこそ☆

Welcome to the @okin world!

NZ131 Japan vs Flance !!!

2011-09-15 18:27:41 | ニュージーランド


開始2週間前でもチケットが残ってた!!!ので買ってみました♪韓国の友達は、日本戦にしようと、言ってくれた♪

この日のために、ラグビーのルールもラグビーの簡易版「タッチラグビー」というのをトライしてみて、結構ルールを覚えたのと、今行っている語学学校でラグビーの知識を覚えることをいっぱいしたので、準備は上場です(^_^)v



6時開始だけど、まだ明るい
軽い練習の風景から見られました!!

席は英語で数えて23列目でした、このスタジアムは意外にも小さく、この席でも結構近い!!双眼鏡で、キャプテンの姿を確認できました!!



でも当たり前ですが、フランス人のサポーターの方が多い、、、。でも意外にも海外の日本人サポーターが一いっぱいいて嬉しかった!!
隣の家族は4人で、こどもが2人それぞれ、フランスと日本の色を身につけて応援していてかわいかった!!
そしてなんと、偶然にも、学校のフランス人の友達と席が凄く近かった!!
キセキ!というか、オークランドが狭い(笑)



試合は後半の前半(言ってることわかる?)で21対25くらいで凄く接戦だったけど、
最後はフランスにいっぱい点を取られてしまった…(-_-)

でも日本のトライが、自分の席サイドで見られたことがとても目に焼き付いている♪♪

日本は最後までがんばっている、いつも!!



帰りは、町まで出る無料のバスが何十台も待っていてくれて、凄くスムーズに家に帰れた!オープニングの時と大違いだー!!

楽しかった-!!!


NZ131 ラーメン2

2011-09-15 16:45:56 | ニュージーランド


日本対フランス戦を見に行く前に、ラーメンがおいしいという店に韓国の友達と食べに行った!!

みそラーメンちゃん!!

でも2人分同時に来なかったから、待ってた自分のはちょとのびてしまったー。

スープはさっぱり系。

なんか、ちょっとオイリーなラーメンが恋しくなってきたー。

しかし、この地域のブロンズベイと呼ばれるところは、閑静でいいところだったー(^_^

NZ130 開幕!ラグビーワールドカップ!!

2011-09-12 18:56:27 | ニュージーランド


ついに開幕してしまったラグビーワールドカップ!!
日本負けちゃったけど…、

オープニングのオークランドはすごいことになっていた!!

夕方から伝統的なダンス「ハカ」など見られたようなんですが、
あおきんたちは、おそくに町に繰り出しました!

遅かったので、花火が終わっていたのがちょっと残念だったけど、この人混みの雰囲気を味わえてそれだけでテンションが上がる!!



いろんな国の国旗を持っている人がいて、日本の大きな旗を作ってマントにしていた自分は何度となく絡まれましたね。

いろんな国の人が住んでいる国で開催すると、みんな母国を応援したりもするので、自然にいろいろな国旗があふれるわけです。



これを機に出場国の国旗も覚えましたよー!これはトロピカルの国、トンガ!

東京の隅田川花火みたく、歩けない程の人混みじゃないところが嬉しい!

でも帰りはバスが遅れに遅れて、来たバスも20センチ手前まで来たが、最後に押されて家に帰れず、友達の家に泊めてもらったー。

NZ人一列にならない!銀行に書いてある時はそうするけど、、、

でもあんなにゴミだらけだったシティが次の日、すごくきれいになっていたのには感動しました!!

NZ129 誕生日!!

2011-09-08 19:12:12 | ニュージーランド


月曜日に初めて海外で誕生日を迎えました!!

ホストファミリーからケーキとプレゼントと、リクエストディナーをいただきました!!

ホールケーキは久しぶり過ぎる!!

次の日は学校の友達10人に分けました♪♪



もらったのは、アルバムと、ノートと、コップと石けん、ボディスポンジとカードです!!

めちゃくちゃうれしかった!!


NZ128 父の日

2011-09-08 18:57:37 | ニュージーランド


NZとオーストラリアは9月が父の日だよー。

こういう時は、全国のお父さんに「ハッピーファザーズデイ!」と言ってあげるのです。




いつもの日曜学校のホールで、父の日お祝いがありました!!

ごちそういっぱい!!ついでにあおきんたちも食べられる♪♪





日本の旗を友達が作ってくれた,一番作りやすいからw



こどもの絵もいいよねー!!

女の人やこどもが歌を歌って祝福しました(^_^)v




NZ127 日本ラグビーチーム到来!!

2011-09-08 18:52:52 | ニュージーランド


さてニュージーに戻ってきました!現実も、日記も。

先週木曜日は、日本ラグビー代表がオークランドでセレモニーをしました。

初めてみた、日本人選手達。

ラグビー興味なかったのに、韓国の友達に、試合見に行くことに誘われて、
それから、ルールも覚えることに興味が出てきた感じ!!

だってみんな盛り上がってる!!

でも正直キャプテン菊谷さんのコメントより、通訳者の英語の方がうまくカバーされていた感じ…。

でも通訳はあおきんのNZ友達の方が上手(^_^)v

ついでに日本の旗と、簡易ポンチョゲットだぜ!!

明日ついに開幕ですよー!!!!

NZ125 カフェ@新宿

2011-09-08 18:35:43 | ニュージーランド


これは一番会いたかった友達と会ったときのカフェで。

さすが新宿。

味のクオリティが違う!!

新宿でゲリラ豪雨に遭った!!
出口間違えて、
西口から東に移動するのもかなり無理があった!!!orz

気候があほだ。。。日本。

NZ126 フライト直前ワークショップ!

2011-09-08 18:35:43 | ニュージーランド


NZ戻るフライト直前に、市川のNPOのこどもを集めて、あそびまくりました!!

みんなが好きなけいどろと、氷鬼と、あおきんが紹介したい、NZで覚えたゲーム。

紹介した1つのゲームは、頭を使うから難しい、と言っていた子もいたけど、
もう一つの、番号を呼ばれた人だけするホッケーは、大盛況!!

すでに一つゆめかなったな、NZのゲームを日本に紹介するというゆめ(^_^)



このあと、怖い話や、小さい子もいたので、パネルシアターもあって。
たのしくすごして、
シェアディナータイム!!

このチョコレートムースは凝っていたな♪




あとこんな感じで。写ってないところにもっとあるけど☆




最後に、こどもの愉快な発想を一つ。
スイカケーキ。

これは凄い!!!しかも作った本人おいしく食べてたしなー。

フライトぎりぎりまで、忙しかったでしたー(^_^;)

NZ124 京都駅

2011-08-30 17:20:20 | ニュージーランド


帰りはもちろん新幹線♪♪しかも交通費半額というとでありがとうございます!!
今回の新幹線はうまく撮れた-!!すっぽり。



その前に京都駅をぐるり。
写真枠に入ったような京都タワー。



と新しくできた、通路。この遠近法はすばらしい設計だねー。



ビルに反射した京都タワーも好き。
すてきな京都旅でしたー(^_^)

NZ123 凱旋4 京都観光!!

2011-08-30 17:07:08 | ニュージーランド


京都ではユースホステルに泊まりました!!市川から京都に行ったのは、大人3人と、ティーンネイジャー2人。月曜日に、理事長とうちら理事2人で観光にちゃっかりいきましたー☆☆



しかもすばらしいつくり!!
このユースはなんと世界一快適なユースホステルに選ばれたという、なんというすばらしさ!!日本人の誇りだねー(^_^)vそしてラッキー♪



食べたかったのは、生麩田楽と、


京うどん♪♪ゆばつき♪
もちろん抹茶アイスも食べた(^^)

何食べてもおいしいー!!し、飽きないねー、いつきても!

しかも今回は、ユースから比較的近い、嵐山に行けたことがうれしかったですねー。
お寺に行かなくてもお土産屋だけでおもしろい(笑)



しかもローカル線にも乗れた♪
紫は特別で、京都パワプルサンガ(サッカー)の電車だよー!
車内はつり革の上が小さいサッカーボールだったよー(^^)/



橋を渡ったときの風景。土日おかしくらい寒かったし、雨だったのに、月曜日は晴れた!!きれいだねー!

女性3人なので、ショッピングとレストランに行きやすかったね(笑)