
開始2週間前でもチケットが残ってた!!!ので買ってみました♪韓国の友達は、日本戦にしようと、言ってくれた♪
この日のために、ラグビーのルールもラグビーの簡易版「タッチラグビー」というのをトライしてみて、結構ルールを覚えたのと、今行っている語学学校でラグビーの知識を覚えることをいっぱいしたので、準備は上場です(^_^)v

6時開始だけど、まだ明るい
軽い練習の風景から見られました!!
席は英語で数えて23列目でした、このスタジアムは意外にも小さく、この席でも結構近い!!双眼鏡で、キャプテンの姿を確認できました!!

でも当たり前ですが、フランス人のサポーターの方が多い、、、。でも意外にも海外の日本人サポーターが一いっぱいいて嬉しかった!!
隣の家族は4人で、こどもが2人それぞれ、フランスと日本の色を身につけて応援していてかわいかった!!
そしてなんと、偶然にも、学校のフランス人の友達と席が凄く近かった!!
キセキ!というか、オークランドが狭い(笑)

試合は後半の前半(言ってることわかる?)で21対25くらいで凄く接戦だったけど、
最後はフランスにいっぱい点を取られてしまった…(-_-)
でも日本のトライが、自分の席サイドで見られたことがとても目に焼き付いている♪♪
日本は最後までがんばっている、いつも!!

帰りは、町まで出る無料のバスが何十台も待っていてくれて、凄くスムーズに家に帰れた!オープニングの時と大違いだー!!
楽しかった-!!!