オカシヤさんちへょうこそ☆

Welcome to the @okin world!

新たにわかったこと。

2009-04-11 01:33:28 | 児童館
実は2月の頭まで、お仕事辞めようってマジメに考えていました

今のところは土日が月の中で日曜二回しか絶対休がないから、
もっと土日融通効かせてNPO活動関わりたいなって思うし

こどものまち活動していると、こどものまちで許されていても、自分の仕事ではそれが許されなかったりする時があったりしてそれが少しギャップを感じていたときもありました。

去年前半は耳が鳴ったり全身かゆかったりして、思えばよく仕事もミニいちかわの会議も出てたなぁって思います

そういうこと考えて転職マジで考えて、いろんな人に相談しました

NPOのお母さん達とか、四日市のペンギンとか、高校の先生とか、NPOアフタフの北さんとか…

その中で最後に相談した人は元児童館職員で、現場をよくわかってくれる人で、その人に「つらい後の1年は、きっと価値のある1年だょ。石の上にも三年という通り、3年すると(社会的にも)経験になるよ」というアドバイスをくれました。

「石の上にも3年」…これがょぉく心に残るわけで…しかも仕事にはその週に契約更新の返答ださなきゃいけなくて…他の区の児童館に移ってもまた1年目からだし、よぉく考えて、もう1年今の仕事を続けることにしました

今年はミニミュンヘンもないし、今辞めてもなにもすることない(ないわけではないが)来年また考えようと思ったのです。。。

そんな決意をしてから四国1人旅とか友達と京都旅とか、重たいこと考えないで旅行行けたからホント良かった



さてお仕事も新年度になって…異動してきた人も去年より多くいて、この仕事で初めて人にモノ教えている経験をしてマス。異動してきた人はあおきんよりも経験は多いので、したっぱなことは変わりないけど…(^_^;)

しかし、新年度になって早々、指示の食い違いで木工作品づくりの材料が大量に足りず、みんなさんに多大なる迷惑をかけてしまった…
4×20人分くらいの丸材が足りず、ひたすらのこぎりで切っていた…。
隣の学童職員から非難ごうごうだったらしいし
夕方謝っても無言だし…

「数、数えてね」と一番最初に言ってくれたみたいなんだけど、その後に用意する材料の数をどうしようかという話をしばらくしました。その数時間後の指示で、「その材料はもう大丈夫だから」と言われたので、前者の指示は飛んでいき、もうつくらなくて良いのだと思いこんでしまった…

自分が材料切っていなかったのもそうだけど、伝達的に数や考えを迷いながら話していて、そこから「自分への”指示”や”決まったこと”を読み取る」ということが、きわめて苦手なことが、ここ最近ではっきりしてきた感があります。

バイト時代からもこういう指示が読み取れないことがあって、今、そのことがわかりました。

「AとBをやってね、Cは自分で考えてね」と言われれば動けるんですが、

「あれとこれはどうしようかねぇー」と話ながら耳に入った指示やきまりごとは、頭の中でどうすればいいのか管理できなくて、「じゃぁよろしくー」って言われて、「どうするんですか?」と聞くから、きっと相手の人は「さっき言ったじゃん」になるわけですょこの手の指示をするタイプの方にはとても気を遣います。

思い出し話もそうですね、「どうだったけ?Aだったかもね、Bだったかもね、Cだったかもしれないね、あ~、結局Bだったね」ってことは以前もあって、雑談だったけど「昨日そういったじゃん」といわれて、”話聞いてないの?”っていう話になるわけですょ。全然頭に入らない

みんなでじっくり何か決めて決まった時はもちろん覚えているんだけどねぇ。。。


思いこみが激しいのもいけませんね…。よく一般的に、そこは間違えないだろみたいなことを間違えるタイプなので、聞き間違いや、この前はニスと水を間違えてこどもにぬらせてしまったという…


新1年がいっぱい来館すると大変ですね…、電車で舌かんで寝てしまいます…。

Viva!京都

2009-04-07 00:40:10 | あおきん見聞録(日帰り/宿泊旅行)


友達と京都に行ったときの話です 

1泊だけなんだけど、ゆとり旅にしたので、すごくゆっくり、そして超満喫で過ごせました

抹茶もいろんな種類食べて超満足
抹茶好きにとって京都は抹茶嫌いと行ってはいけないってホントだと思います(笑)

抹茶喫茶でパフェ食べたかったので実現して嬉しかった
開店直後の大丸京都店内の喫茶。シンプルで実にいい。

友達のは抹茶を少しずつチョイスされた、抹茶好き用のメニュー。
東京にはこういうメニューないからね



有名な金閣寺でも行こうということで、7時台の新幹線で行ってきた!!

ホント修学旅行の行かされた感と違って、感じ方が全く違います。
いやー、この池の上の金閣寺は風情がたまらない

次に、食べ歩きの楽しい「錦市場」へ。
一昨年食べて大絶賛の「豆乳ドーナツ」を食べたり、漬けマグロ串、チョコフライ、そしてお昼に念願の京うどんを食べた
細くてちゅるちゅる食べられるのが好き

この後、ホテルに荷物置きに行って、ちょっと休憩

この部屋はなんと…


だきまくら付き!!

最近の忙しさに耐えきれず直ぐに昼寝

初めて友達の前でいびきをかいてしまったらしい…恥 あおきん…いびきん… きゃぁ
おかげで、友達が夜の星に願ったことは、「いびきをかきませんように」、ということだったらしい…ありがとぅ



さて、超すっきりした夜は、清水寺界隈の「花灯路」へ。
ライトアップは超ステキでした!!

清水寺の夜の特別参拝は2年前は行き逃したので今回入れて良かったです
京都の夜景が一望!これで桜咲いてたら更にすばらしいね

何ってどこ行っても混みすぎていなかった、というところが良かったね

友達は翌日夕方予定のあるあおきんのために京都早帰りに合わせてくれたのだ。ありがとぅね

こどものまちinちば

2009-04-07 00:39:41 | こどものまち
こどものまちスタッフの顔をもつ私からのお知らせです(^o^)

4月下旬に千葉市で「こども環境学会」があって、あおきんはそこの顔だけ?実行委員なのです。

この「学会」は主催やコンテンツに関わる人が、研究者だけでなく、NPO、市民、企業などの、いろいろな分野から集まるのが特徴の1つです。

「学会」といっても、講演だけではなく、フィールドワーク(ワークショップ)もいっぱいです。特に今回は。

あおきんは2つのコンテンツに顔出します

こども環境学会 4月23日(木)~26日(日) http://2009.rdy.jp/

場所:千葉市 きぼーる http://www.qiball.info/index.php
(JR千葉駅からバス か 京成線 千葉中央から徒歩)
(裏技はJR千葉駅からパルコ行きの無料シャトルに乗って徒歩。。。)

WS8 こどものまち 「イッツ ア スモール CBT(チバタウンの略)」
日時 4月25日(土) 13:30~17:00
場所:きぼーる1階 入口直ぐ「アトリウム」
入場:無料 対象年齢:小1~18才

*ミニさくらの桃子さんと、あおきん、きぼーる内の「子ども交流館(≒児童館)」の小中高生スタッフを中心に、企画進行中!
この学会では、様々なWSがあるのですが、なんと、いくつかのWSと提携し、「アカデミー」というブースで、その他のWSが仕事として体験できるというシステムがあります(^o^)

さらに翌26日(にち)には、分科会シンポで「こどものまちとこどもの力」が行われます。
こちらに、ミニさくらやミニいちかわなどのこどもスタッフを呼んで、喋ってもらおう、という企画もあります。

分科会7 「こどものまちとこどもの力」

日時:4月26日(日) 11:10~13:00
場所:きぼーる内多目的室(詳細は現地で)

※これは学会のプログラムなので、学会の参加費が必要です。
千葉市以外の一般の方は25日・26日の2日有効で6000円だったと思います。

大会申込PDF http://2009.rdy.jp/2009flyer-v15.pdf

興味のある方はアドレスにリンクしてみてください