goo blog サービス終了のお知らせ 

Vばら 

ある少女漫画を元に、エッセーと創作を書きました。原作者様および出版社とは一切関係はありません。

ジュエリー絵画

2016-01-23 00:02:07 | つぶやき

 次から次と発表されるベルばらグッズ。ハンカチやポストカード、アクセサリーなどの定番系もあれば、「へぇ~、こんなのがあるんだ。」と驚かされる品も時折見かける。1月22日(金)、原画をもとに制作したジュエリー絵画の発表会があった。

 発表会の様子は「日テレ NEWS24」でも取り上げられた。よろしければ次の動画をご覧ください。

http://www.news24.jp/articles/2016/01/22/08320510.html

 こちらは一般記事です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000137-nataliec-ent

 ジュエリー絵画…熟練した職人が、1つひとつ手作業で宝石を敷き詰めて制作される絵。パウダー状に加工した宝石を敷き詰めて描くもので、1つの作品の制作期間は約3ヶ月。宝石を使っているので、経年と共に色褪せしにくいが最大のメリット。これまでに手塚治虫作品(「火の鳥」など)をジュエリー絵画として制作している。池田先生ご自身が制作発表会とトークショーに出席するくらいだから、その出来ばえをよほど気に入られたのだろう。

 この「ベルばら」ジュエリー絵画は、2月11日から発売開始。全8種類がラインナップされていて海外でも発売予定だとか。リッチなファンが、爆買いするかも?気になるお値段は最小のXSサイズが9万8000円、最大のXL7サイズは680万円から。気軽に買うことはできないが、せめてどこかで本物のジュエリー絵画を見てみたい。ジュエリーでどれだけ原画を再現しているか気になるところ。全8種類の絵画に、アンドレがまったく登場しない!せめて1枚くらいオスカル&アンドレの2ショットがあっても良かったのでは?残念。まぁ仮にあったとしても、お値段によって買えるかどうかは別問題だけど…。

 写真に写っているコスプレしているお嬢さまたちに笑ってしまった。このコスチュームも販売用?

 制作発表会で池田先生は、新作エピソードの創作について、次のように語っている。(以下引用)

 「…私もいつまで目がしっかり見えて手が動くかわからない歳になってきたので、描き残したことを描いておきたいなと思って。マーガレットが50周年を迎えたときに、短いお話を描いてみたら大変な反響があったんです」と振り返り、「まだまだ読んでくださる方がたくさんいらっしゃるとわかったので、体力の続く限り描いていきたいと思います」と宣言。また「ジュエリー絵画」が発売されることで、「アントワネットとジュエリーで何か描けないかなと、ちょこっと思ったりします。」

 今後も新作エピソードが発表されること、ベルばらグッズの新製品が発売され続けること…2016年の「ベルばら」は、こんな感じだろうか?

 読んでくださり、ありがとうございます。



3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりまり)
2016-01-24 03:43:01
りら様、こんばんは。

いつも楽しい情報をいち早くアップして下さり、とても参考になっています。
ジュエリー絵画ですか、、うわぁステキと思いながらも お値段もため息ものですね。
お値段許せるなら ずっと色褪せないとのことなので、それこそXL7サイズをお部屋に飾り、きらめくオスカル様達を毎日眺めていたいものです。

先日、以前情報を下さったプランタン銀座のPOP UP SHOPへ行って来ました。
臨時SHOPなので、ちょっとしたスペースに商品が並べてある感じです。
版画が5種類くらいに定番のマスカラ、密着マスク、ハンカチ類、コミックなどの他に今回のポスター柄でバラをくわえたオスカル様の絵の紅茶缶1,200円、ポップコーン缶1,000円、ハンドミラー1,500円、そしてメインが4種のプリン、1個650円なり!

オスカル様…プレーン
アンドレ…チョコ
アントワネット…ロイヤルミルクティー
フェルゼン…ラムレーズン 

ひとつ72g(小さい!)のビンにそれぞれの絵柄の紙の蓋がゴムで止めてあり、そこに3cm程の
同じ絵のプラバンがついています。
私なんかは このプラバン代が500円くらいするんじゃないかと思ってしまいました(笑)
もちろんこれが目的で行ったのでしっかり買って帰ってきました。
まだ食べてませんが、味はどうでしょうね?

長々と失礼しました;;
返信する
Unknown (まりまり)
2016-01-24 08:15:13
まりまりです。
何度もすみません。

POP UP SHOPの件、先日アラレ様が詳しくお話下さっていたのに、完全に見落としていました。
りら様、アラレ様、大変失礼致しました(>_<)

アラレ様のコメントを読んで、何て自分の説明って文章力が無いんだろうって身にしみました(*_*)

これに懲りずまたお邪魔させていただきます。
その時は暖かく迎えて下さいませ;;
返信する
まりまりさま (りら)
2016-01-24 11:14:48
 コメントをありがとうございます。

 寒波到来で外出がおっくうになり、今回のPop Up Shopは行くのを断念したので、アラレさまとまりまりさまの丁寧なレポは、まるで会場にいるような気分になり、本当にありがたいです。まりまりさまのコメント、嬉しかったです。プランタン銀座の会期が1カ月程度あれば良かったのに。こうしたイベントは、首都圏以外にお住まいの方も気になるはず。可能ならネットショッピングにも対応して頂けるといいなあと思いました。

>今回のポスター柄でバラをくわえたオスカル様の絵の紅茶缶1,200円、ポップコーン缶1,000円、ハンドミラー1,500円、そしてメインが4種のプリン、1個650円なり!

 これらが新作グッズですね。まりまりさま、プリンのお味はどうでしたか?まりまりさまはどのお味がお好みですか?そして食べた後、空き容器はどのようにお使いになりますか?プリンは数量限定で、完売することはなかったでしょうか?お時間のある時、教えていただけると嬉しいです。

 ジュエリー絵画は買うことはできませんが、本物を一度見てみたいです。宝石を粉状にして描く…いったいどんな感じなのでしょうね?できればオスカルがアンドレに寄り添う「たまゆらの時」のイラストがあればなあ。(でも自分では買えないと思いますが)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。