SynScan Wiーfi

2018年05月21日 23時00分00秒 | 機材

タイトルの通り入手しました。
サイズはEOSのバッテリーよりも小さく軽い。
取り付けも付属のケーブルで繋ぐだけ。

説明書通りにアプリをDLし、Wifiの設定を行うだけ。

基準星はこのようにリストで表示されるので楽!


基準星導入中。


Sky Safari プラスでも制御できました。


コントローラー使用時と比較すると
○ コントローラーみたいなもっさり感がない。サクサク使えます。
○ スマホのGPSデータを使うので時刻や緯度経度の入力が必要ない。
○ 基準星がリスト表示され、すぐ基準星を選択することができる。
○ SkySafariと連携ささせるとビクセンのSBTの様な使い方ができる。(SBTを使ったことはないですが)
△ 極軸の再設定の項目がない。(これ期待していたのですが)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 北極星が見えない »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カムイミンダラ)
2018-06-02 20:32:00
これは便利そうですね、私はご存知の通り観測所ですが、SynScanのコントローラーは赤道儀のそばではなくて休憩室の方に置いているので、赤道儀のそばで使いたいときはいちいち外してつなぎ直して、初期設定からやり直して・・・。なんて面倒なことをやっています。これがあるとそんなことはしなくとも赤道儀のそばで使いたいときはスマホを使えばいいのですね。
でも基本的な事で質問なのですが、これを使う時ってルーターは必要ないのですね。スマホのwi-fiとSynScnanのwi-fiがルーターを介さずにダイレクトにつながるのでしょうか。
返信する
Unknown (てげてげ)
2018-06-03 08:15:42
おはようございます。
ちょっと前にヤフオクでブルートゥースのアダプターを買って便利になったと思っていました
しかしそれを使うには、アライメントまではコントローラーでする必要があったので、日時の設定や基準星の選択に時間がかかりイライラしていました。
専用のアプリも有り、かなり使いやすいです。

ルーターは介していませんが、説明書によるとルーターを介して使うこともできるようです。
返信する

コメントを投稿

機材」カテゴリの最新記事