イーハトーブとは一つの地名である・・・とは宮沢賢治の言葉である。
岩手県を指すが、エスペランティストだった賢治の造語だという。ほかの例も。
盛岡=モリーオ、花巻=ハームキヤ、仙台=センダード、塩竈=シオーモ・・・等々。
花巻市制作の宮沢賢治紹介リーフ(PDF版)表 同左裏 何れも(G-drive)
宮沢賢治は、1896/M29年生誕ー1933/S08年(37歳)没。
没後90年の2023年、NHK番組「こころの時代」で6回に亘り宮沢賢治が放映。
その動画を掲載するが、埋込不可の為、Youtubeリンクで見られたい。
▶<こころの時代>「銀河鉄道の夜」と法華経 10:00
▶<こころの時代>「春と修羅」 9:59
▶<こころの時代>童話に込めたメッセージ 9:55
続きは次回に。それでは明日またお会いしましょう。 [Rosey]