goo blog サービス終了のお知らせ 

阿蘇365季 by 春雪

春夏秋冬。
四季が流れる一年間。そんな四季を365通り阿蘇に住み感じ見た
一人の冴えないオッサンの阿蘇日記です。

賑わった3連休。

2017年10月10日 | 風景
10月4日。南阿蘇から阿蘇山上までの阿蘇吉田線(阿蘇パノラマライン)が復旧し開通しました。
今の自宅からもすぐ近くなのでまた震災前の様に通う事が出来ます(^^)

復旧した阿蘇パノラマライン。

南阿蘇の風景を眼下に。
好きなこの景色をまた見る事が出来る様になりました。

そして週末の3連休。早速多くの観光客で混雑し賑わいました。
草千里では震災前の様な賑わいとなり観光バスも訪れていました。


この連休中は天気にも恵まれ更に雲海も発生しました。

早朝、さっそく開通した道路を上り、約一年半ぶりにこの場所から雲海を見る事が出来ました。
本当に久し振りにこの場所から見た雲海。
改めて阿蘇の雄大さを実感した早朝の一時でした。

主要幹線道路の復旧も進み少しずつですが震災前の賑わいも見る事が出来るようになってきました。
秋の観光シーズンもこれから。過ごし易い今の季節の阿蘇は正にオススメです。

多くの方に是非、足を運んで頂きたいものです(^^)


にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 阿蘇(郡)・阿蘇(市)情報へ



深まり始また秋。

2017年09月25日 | 風景
先週から台風一過や風邪を引いたりと中々落着かない日々となってしまいました。
そして気が付けば9月も終盤・・・・・・。
早朝の気温も12℃と冷え込み本格的な秋の深まりを見せています。

南阿蘇の朝。

この日も秋らしい冷え込みとなりました。
空も大地もスッカリ秋の装いです。

ソバの花も満開。

阿蘇ではソバの花も満開となっています。
今月いっぱいまでが見頃の様です(^^)

朝露の一時。

秋の寒さが残る朝。畦道を見ると朝露が。
こうした一時が何故か最近大事に見るようになってきています。

さて今週も更に秋の深まりが進みそうです。
色々と私自身もバタバタとしておりますが・・・(^^;
せっかくの秋。合間を見付けて体を動かそうかと思っています(^^;



にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 阿蘇(郡)・阿蘇(市)情報へ

輝く夏の朝。

2017年08月02日 | 風景
例年にない暑さの今年の阿蘇、
連日うだる様な蒸し暑さが続いています。

しかし早朝は幾分かは過ごし易いのが幸いです(^-^;
そんな早朝は朝露を始め朝の光が主役の身近な光景が目につきます。

朝露の田んぼ。

晴れの早朝はほぼ毎日目にしています。
遠くからでも日差しに反射している様子は涼しさを感じさせます。

ツユクサ(露草)

水路脇にひっそりと咲いていたツユクサ。
水の流れの輝きに浮かび上がっていました。

羽休めのトンボ。

静かに羽を休めていたトンボ。
この後、直ぐに夏の空に飛び立っていきました。

身近な中にも色んなドラマな光景が繰り広げられています(^^)



にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 阿蘇(郡)・阿蘇(市)情報へ

梅雨明け。夏本番。

2017年07月24日 | 風景
遅まきながら九州北部もやっと梅雨明け。
いよいよ阿蘇も本格的な夏の到来です。

いつも見る草原は緑の色濃い夏の装いとなっています。


近所ではヒマワリも満開。

少し道沿いから外れた場所ですが、ヒマワリも満開の花を咲かせています。
これを見ると夏本番だな~~と実感します。

ここ最近は蒸し暑い日々が続いています。
それでも熊本市内に比べればまだ過ごし易いそうで・・・(^-^;

最近少し体力が落ち気味なせいかこの蒸し暑さは阿蘇に住んでいても堪えます(^-^;
夏バテの疲れが一気に来ないよう気を付けないといけないですね・・・・・(^-^;



にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 阿蘇(郡)・阿蘇(市)情報へ

空の青と大地の緑。

2017年07月19日 | 風景
未だ梅雨明けしていませんが、もう梅雨明けを感じさせる様な蒸し暑い日が続いています。
先日、久し振りにミルクロードから大観峰を経由した日、そんな夏を思わせる阿蘇谷には緑色の田園地帯が広がっていました。

文字通り緑の絨毯です(^^)

夏の阿蘇浮かぶUFO?

吊るし雲の様なUFOを思わせる雲が阿蘇の空に漂っていました。
不思議な空でしたが気付く人は誰一人いませんでした(^-^;

梅雨明け間近の現在、阿蘇は梅雨明けを待たずに夏の景色を見せています(^^)


にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 阿蘇(郡)・阿蘇(市)情報へ