芦毛君のブログ

ご近所野鳥写真がメインです。
ごくまれに真面目な記事も書くこともあるけど、
実態はいい加減なオヤジブログです!

外来魚捕獲駆除の日

2011-07-02 22:37:52 | ひとり言

今日は朝から井の頭池での外来魚駆除を行いました。

外来魚、特にブルーギルは気温、水温共に高い6月~9月、10月までが一番活発に動き出す時期で、おまけに産卵時期にも当たります!

産卵を抑制するには、やはり産卵前の親魚を駆除するのが一番良いかもしれませんが、親魚は警戒心も強くなかなか捕獲できません。今日の僕の捕獲数は約80匹で、親魚は1匹だけでした( ̄、 ̄*)ーーン 産卵前の親魚の捕獲はかなり低確率ですね~! 

ブルーギルは産卵する時に多くの仲間が集まる(コロニー)を作ります、当然大きな親魚も居れば、生まれて1,2年の若い固体も居ます。 若い個体はなぜ集まるのかと言うと、親魚が産卵した卵を食べてしまうんですね~、ですが親魚は産卵をすると自分の卵を守る行動を取るんです他の魚が来ると物凄い勢いで攻撃、威嚇します。そうやって卵を守ってる親魚を捕獲していまうと、・・・・・・・他の魚に卵を食べられてしまうと言うわけです。ですからこの状態で親魚を駆除すれば、産卵した卵は孵化する前に食べられて全滅、狙い通りのパターンなんですが、肝心の親魚が何処で産卵するのか解らないのが現状です^^; これからの課題として、どうにかしてコロニーを見つける方法を探さなくてはいけません当分、魚が集まりそうな所を一つ一つ探ってみるしかないのかな~^^;