らくがき帖

ノンジャンル心象風景

初雪

2004年12月29日 | 生活


が降り、町の景色も白く変わりました。

♪犬はよろこび 庭駆け回り
猫はこたつで 丸くなる

だとすれば我が家では、
子供たちは犬、私は猫、
オットは両方を見て
ため息をつく親(←マトモ)
といったところです。

明日からオットの実家→私の実家と
帰省をするのに、まだ
な~~~んの準備もできていません。
これからやらなくちゃ…。

戻ってくるのは3日の予定。
皆様、良いお年を。

2004年の思い出

2004年12月29日 | 感想
今年最も印象に
残っているのは、
何と言っても
7月の沖縄家族旅行だ!

「南の島」はオットの
子どものころからの夢。
私の夢の「アフリカサファリ」は
新婚旅行で叶えてもらったので、
次の家族旅行は沖縄、と
早い段階で決めていたにもかかわらず、
子どもを生んだり引っ越したりしているうちに
6年も経ってしまった。
オットにはずいぶん待ってもらってしまったが、
その分、下調べの期間も長かったので、
家族の満足度の高い旅行になったと思う。

子供も楽しく遊べて、
親もシュノーケリングや体験ダイビングを
思う存分堪能できるところ―
いろいろと検討して決めた今回の宿泊先は、
石垣島北端にある
「クラブメッド カビラ」。

ホテルという単語がそぐわない。
3度の食事、朝から晩までの託児、
あらゆるマリンスポーツ、
ジムや空中ブランコの体験や夜のショー…。
いわゆる「バカンス」を楽しむための
総合的リゾート施設だ。
すべて込みの料金を払ってしまえば、
あとは滞在中自由に遊び放題だからと、
友人にすすめられて決めたが、
大正解だった。

一番うれしかったのが、
託児が託児などという域を超えて、
子供にいろいろな体験をさせてくれたところ。
プールや砂浜での遊びは当然として、
テニス、トランポリン、仮装行列など、
毎日多彩なプログロムが組まれており、
特に4歳だったヒメは毎日夢中だった。
最初は、おとなしく預かられてくれるだろうかと
心配していたのに、
あまりの楽しさに親と過ごすのを拒否する始末…。
たくさんの新しい経験をすることで、
子供たちは一回り成長したように思う。

子供がこんな調子だったので、
オットと私も、後ろめたさを感じることなく
沖縄の海を満喫できた。
何しろプライベートビーチがすごい。
沖縄でも有数のダイビングスポットに近く、
腰ぐらいの深さまで行けばもう
30cmほどの大きな熱帯魚がうようよいる。
ヒメやタローが浮き輪で漂っていた浅瀬では、
透明度の高い水を透して
青や黄色の小さな魚がちらちら泳ぐのが
潜らなくても見えたほどだ。

夢が叶ったオットはもちろん、
生態系フリークの私も、
シュノーケリングが楽しくてたまらない。
水族館でも見たことのないような
色とりどりの魚たちが
手が届くほど近くを一緒に泳いでいるのだ。

♪絵にも描けない美しさ
…ただ珍しくおもしろく
月日の経つのも夢のうち

竜宮城もかくやと
浦島太郎の気持ちが初めて分かった気がする。
「ダイビングのライセンスを取って
海ガメやマンタと一緒に泳ぐ」
という老後の夢が改めて刻まれた。

天気にも恵まれ、
4泊5日を親子共々遊び尽くした2004年の夏。
きっといつまでも忘れないだろう。
ヒメは帰りの飛行機の中で、
「ママ、おうちに帰ったらさ、
旅行の計画を立てて、またすぐ沖縄に来ようね」
とのたまった。
ごめんね、ヒメちゃん。
またすぐには行けないけれど、
きっときっと、
またみんなで楽しめる旅行をしようね!

求む! 座談会完全放送

2004年12月27日 | 大河ドラマ


まあ本日の私のネタと言えば、
「新選組!スペシャル」
以外にないわけですけれども。

しかしあれですな。
やはり総集編は総集編でしかないと言うか…。
もともと40時間ほどあるオリジナルを
4時間弱にまとめようと言うのだから
無理からぬことではありますが。
ただ、一つの場面を見ると
そこから芋づる式に記憶が蘇るので、
1年間の思い出を振り返る
きっかけとしてはよかったと思います。

そんなことより、ですよ!
座談会、短過ぎじゃねぇ…?
せっかく楽しそうにしゃべってるのに、
あれじゃあチラ見せって言うか
蛇の生殺しって言うか…。
もっと見たいよ、もっと!

てなわけで先ほど、
NHKのご意見ご要望欄に行って
ご要望を伝えてきました。
テレビ放映が無理なら、
せめてホームページ上に
テキスト載せるだけでも…頼むよ~って。

山本さんがトシのまんまのとことか、
堺さんは山南さんそのもののとことか、
源さんが源さんなとことか、
見てて楽しいものですから。
ご賛同いただける方、
ぜひご要望を訴えて、
あの座談会を堪能しましょう!

グータン

2004年12月26日 | 感想


という番組を見た。
体型などによって分類される
8つの性格を紹介していたが、
どうも私、「ダダッコブタ」らしい。

気分屋だとか、好き嫌いが激しいとか、
当てはまるかな…と思って見ていたが、
何と言っても決め手はコレ。

「このタイプの人は食欲に左右されます」

デートをしていて急に機嫌が悪くなった
ダダッコブタは、とりあえず
レストランへ連れていけば解決すると言う。

当たってる…当たってるよ!!
つうか、ほかの人は違うの…?

お腹が空くって、人生で最悪の事態だと思う。
それだけで、体調も機嫌も
急激に悪くなってしまうのは
人間ならばだれでも当たり前だと思っていたら、
どうやら違うらしいのだ。

例えば風邪をひいたりして体調が悪いとき、
私は普段よりも返って食欲が増す。
だって元気が足りないんだから、
食べなければ治らないではないか。
だが結婚後、オットが風邪をひいたときに
食欲がなくなってしまったので
心底びっくりした。
私 「食べないと治らないよ?」
オット 「だから! フツー食えねんだよ!
調子悪いときは!!!」
この会話が何度繰り返されたことか。

けっこう激しく怒っているときでも、
甘いものを出されたら
たぶんどうでもよくなってしまうだろう。
だって甘いものって…幸せだし!

そう言えば高校時代、
「aricaちゃんて、お弁当のときが
1番幸せそうな顔してるね」
って言われたこともあったなぁ。
あのときも内心、
授業よりお弁当がうれしいのは
当たり前では…って思ったんだよね。

こんな話をしていたら、
オットがつぶやいた。
「なんだ、そうなの?
じゃあ今度ケンカしたときは
アイスでも買ってこよう」

やばい…
それは確実に怒りを忘れるし、
うれしいけど太るよ…。
でもできれば、
ハーゲンダッツのクッキークリームか
ラムレーズンにしてよね!

何でも可

2004年12月24日 | 子供


私 「ねぇヒメ、
きょうはサンタさん来る日だね」

ヒメ 「うん、ちゃんと
来てくれるといいな。」

私 「あのさ、もしサンタさんが
ヒメのお願いを間違えて、
アリエルの宝石箱を持ってきちゃったら
どうする?」

ヒメ 「あ、いいよ、別に。サンタさんが
買いに行ったお店で売り切れてたかも
しれないし。」

私 「あ、いいの? そう…じゃ、
だれか別の子のプレゼントと間違えて、
例えばプリキュアのブレスレットだったらどう?」

ヒメ 「いいよいいよ。サンタさんだって
間違えることあるかもしれないし。
あ、でも男の子のプレゼントと間違えて
武器とかだったらちょっとなあ…。
でももしそのとき、タローが女の子の物
もらってたら交換するからいいよ。」

ヒメちゃん…。
あなたはママと違って、
とっても融通のきくいい子だったのね。
勉強になりました。

来年からは、
売り切れてたら
予算内で適当に見繕うことにするよ!
何だったの、あの苦労は…。

憧れの人

2004年12月23日 | 自分


どうも、めげない人が好きらしい、
と気づいた。
めげなくて、バイタリティーのある人。

ロケット団のムサシとか、
コメットさんのライバルのメテオさんとか、
ラピュタの海賊おばちゃん、ドーラとか。

笑えるキャラとして好きなのではなく、
自分もあのくらいの前進力が欲しい、
と憧れてしまうくらい、すごく好き。

ゴリエちゃんも大好き。
かわいいし、優しいし、
めげないし、強いし、
ダンスも上手だし、
気が遠くなるほどバイタリティーあるし。

だがしかし、
決してゴリを好きと思うわけではなく、
正体は…とか考えるとすごく複雑。
でもああいう表現ができるんだから、
あの人の中にゴリエちゃんのような
一面が確かにあるんだよね、きっと。

ファンになろうかなぁ…やっぱキツいかな…。

大掃除

2004年12月22日 | 生活


の季節である。
結婚後今まで、
子どもがまだ小さくて手がかかるからとか
どうせアパートだし引っ越すからとか
何かと理由をつけて
余り本気で大掃除に取り組んでこなかった私。

だが実のところ、掃除、片付けの類が
大の苦手なだけなのだということを、
今ではすっかりオットも認識しているだろうから、
最早ヘタな理由付けはやめよう。

めんどくさいよぅ、大掃除!
こたつで本とか読んでるほうが楽しいし…。
(↑お前はそれでも主婦か!!)

しかし、主婦をターゲットにしたある雑誌の
表紙の見出しはちょっと無視できない。

「家じゅうの魔界をなくす」

魔界ってアンタ。
確かに魔界と呼べなくもないかもしれないが。
でもこんな見出しを
表紙にでかでかと載せるっていうことは、
どこの家にも魔界と呼べそうな場所が
存在するっていうこと…?
と安堵感がこみ上げてくるのは、
やはり間違った反応だろうか。

魔界と言われて我が家で思い浮かべられるのは、
子どものおもちゃと私の着物のコーナー。

着物は2年前、
実家の母から普段着用をもらってきたときは
確かカラーボックス1個に
すべて収まっていたはずなのだが、
ヤフオクで1000円、催事で2000円、
さらに母の浴衣と夏物と単…
と集めているうちに、
今や押入れ半間の上段を占拠。
タローとの日々の戦闘を考えると
普段着でも着る気になれず、
最近はただの古着物コレクターに…。
いかんいかんいかーん!
来春はタローも入園するし、
もっと着物ライフを楽しまねば。
そのためにも整理整頓は不可欠なんだよね…。

おもちゃのほうはと言うと、
これはもうカオスとしか言いようがない。
ほんの一例を挙げれば、
カルタ4組、トランプ1組、
パズルのピース2組…これらが
ポケモンカードやアンパンマンカードと
渾然一体となり、おもちゃ箱はおろか
部屋のあちらこちらで発見される始末。
カーペットに下とか、押入れの隅とか、
ヒメの宝箱とか、
台所のおなべの中とか…
(↑具として調理されている途中で
「早く片付けなさい!」と叱られると、
言葉通りに早く片付けられ、よく起こる現象。
ブロックや折り紙やペンのこともある。)

このままではよくないと思ってはいる。
オットが
「おもちゃの片付け方、考えれば?」
と言うのも至極もっともだ。
しかしどこから手をつければいいのか…。

ああ、見なかったことにしたい。
魔法を使いたい。
泣きたい(T_T)

滑舌

2004年12月22日 | 子供


私に似てしまったのか、
うちの子どもたちは滑舌がよろしくない。

ヒメは5歳目前まで、
カ行とサ行がすべて
タ行になってしまっていた。

うたぎたん(うさぎさん)
おたるたん(おさるさん)

程度ならまだ、
かわいらしいと微笑んでもいられようが、

ぱととん(パソコン)
とーじち(掃除機)
てぃんたんてん(新幹線)

という具合だからコミュニケーションに
非常に支障を来す。

「まま、あのた、とっちにちて。
あとんでたらおたちたべよ?
(ママ、あのさ、こっちに来て。
遊んでからお菓子食べよ?)」

四六時中こんな調子で、
日本語にはなんてカ行とサ行が多いのだろう…
ともどかしく思っていたものだ。

現在3歳のタローの方は、
サ行がタ行になるだけで、
カ行はしっかりしているからまだ聞き取りやすいが、
子音の入れ替わりが多くてちょっと笑える。

こっぷぽん(ポップコーン)
ひぃぱーたん(ピーターパン)
ちょうかてーた(祥太・慶太)

ゆーーーっくり言い直しても言えないのは、
滑舌の問題じゃなくてもしかしてバカ…?

ところで、

ヒメ 「ヒメは祥太のほうが好き」
私 「ママは慶太のほうがいいな」

という会話につられて、

タロー 「タローはちょうたがつき!
(タローは祥太が好き!)」

と好みを宣言するのは
放置していていいのだろうか…。

ヒメの勘違い 又

2004年12月20日 | 子供


さっき気づいたのだが、
ヒメは「死ぬ」という単語を
マ行五段活用だと思っている。

新選組のHPを見ていたら、
土方を指差して
「この人は、死まなかったよね。」と…。
単語が単語だけに、
あまり熱心に訂正する気になれない。
いや、そもそも訂正なんて
するタイプの親じゃないけどさ。

それより、
我々夫婦が新選組を見ているとき、
遊んでほしくてわざと
大騒ぎしていたヒメなのに、
「この人は血吐いたよね」(←総司)
「この人は結婚したよね」(←佐之助)
「この人はすごく優しいよね」(←山南さん)
「あ、捨助!」(←捨助)

思いのほかよく知っていて驚いた。
1年間見てたんだもんね…。

告知

2004年12月20日 | 大河ドラマ


世の中の情報に
非常ーに疎い私なので、
皆さんもうご存じかもしれませんが、
「新選組!スペシャル」は
単なる総集編ではないようですよ!奥さん!

スペシャルのために
特別に撮影したシーンがある上、
なんと出演者座談会も
あるそうな……!!!

これは見逃せませんぞ!
録画をお忘れなく!

「新選組!スペシャル」
12月26日(日)
16:45~17:59 第1部「武士になる!」
19:30~20:44 第2部「新選組誕生」
21:00~22:14 第3部「愛しき友よ」

しかしこれ、
録画せずに全部見られる人いるのか…?
いつもは大河のスペシャルって、
3夜連続とかじゃなかった?
あんまりだぜ、NHK…。