goo blog サービス終了のお知らせ 

アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

冬に向かっている

2012-11-05 19:42:43 | 室内猫

 

ホットカーペットを敷いてからというもの、私の布団で猫団子になって寝ることはほぼ無くなり、私も寝つきがよくなった。

こんな感じで私の毛布の上に朝までいてくれるので、私は朝までうなされていたのだ。

センターはピーナッツ。そんな器じゃないんだけど。ジャンケンで勝ったの?

竹三、妹に足で使われて、それでいいのか?うちの兄妹みたいだな(いや、冗談です…)。

ふわ~平和だにゃ~

しかし最近はホットカーペットだけでは寒いようで、私の布団の中に入ってくるようになった。

マル、タマ、スミオ、ミリーが順繰りと…たまに石松。よって、私は寝ると疲れるようになった。

だから次の手としてこたつ布団を出すことに。

こたつをつけず、ホットカーペットを弱にしたこたつ布団の中はほんわり暖かい。そこで朝まで寝てね。

タマをかかえている竹三。竹三にかかえられているタマ。私もかかえられたい(笑)。

抱き枕のつもりかな。

お互いに安心するみたい。

 

本当は、こたつをつけないのではなく、数年前から心臓部のヒーターが故障している。

先日、なにげなく楽天を見ていたら、こたつの取替えヒーターがあった。

こんなのあったのか…知らなかった。しかもそれほど高くないので早速注文。

この冬は久しぶりに本来のこたつが味わえる予定(人間と家猫はね)。

 

猫や犬と暮らしている人間は、彼らの行動で季節の段階がわかるもの。

そして、寒い季節の猫との生活は幸せをもらえるのだ!

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

よろしければ、クリックをお願いします!


飾り気のない秋の花

2012-11-04 19:10:57 | 植物

空き地の菊の花が咲きはじめた。

空き地には3軒ほどの家が建っていた。

家を壊して更地にしても植物の根っこや球根は残っていて、毎年いろんな花が自然と咲きだす。

今の時期は、10種類以上の菊の花。

菊の花が咲きだすと、祖父母のお墓参りに行こうと思う。

墓地の近くで売っている仏花は、値段も張るし一見きれいに見えるけど、自然と咲く花にはかなわない。

いつの間にか、草もボウボウになっていた。草取りしなくちゃ…。

毎年こぼれ種で育つ葉物野菜↑↓の菜花と小松菜?春にはおいしい菜の花が食べられる。

草取りは大変だけど、空き地のある生活はいいものだ。

 

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

よろしければ、クリックをお願いします。


歩み寄り

2012-11-03 20:55:57 | 室内猫

 ピーナッツとスミオの距離がどんどん縮まってきた。

根に持たないスミオのおかげだと思うけど、ピーナッツも成長したのかもしれない。

今日はピーがうちに来た日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

よろしければ、クリックをお願いします。

 


にんにくの植え付け

2012-11-02 20:16:09 | 家庭菜園

1年てなんて早いのだろう。つい最近植え付けをしたように思える。

にんにくはいつもの青森ホワイト6片。昨年とは違う隣町の個人商店で購入。

なかなかいい種

今年は腰が重くて、いつもは10月に植えるのに11月になってしまった。

しかも、肥料をすき込んで1ヵ月以上経ってから植えるのがいいのに、土づくりが遅かったので2週間での植え付けだ。

足で踏んでなんとなく平らにして

ヒモを張ってまっすぐに植える。

農機具はない。ふつうのシャベルとスコップだけ。黒いのは竹炭。

ヒモがあっても曲がるのだ。

午後3時ごろからはじめたものだから、集中集中!合理的に動け!5時には日が暮れるぞ!と気合いを入れる。

食べれば食べるほどお腹がすくのかこの男。この後、お隣のTさんにねだっておやつをもらっていた…。

植え付け終了。と言いたいところだが、もうちょっと種があるので左の畑にも。

春菊・ほうれん草・小松菜の種も蒔いて、水も撒いて、ギリギリセーフで終了。いつもこんな感じの人生だ。

ステビアの花

 

今年は昨年植えたより少ない400個。出来栄えは如何に。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

↑コチラとコチラ↓

にほんブログ村 猫ブログへ

よろしければ、クリックをお願いします。

 


意外も意外

2012-11-01 21:56:37 | 外猫

11月初日は暖かく穏やかな日で、2匹は芝生のベッドで昼寝をしていた。

撮ろうと思うとアニが動いてしまう。あー撮りたかったな。

 

 

昨日のこと。

いつもより寒かったのに、ツッキーは日が暮れても物置に来なかったので、夜、何度か見に行った。

すると21時過ぎには…

おニューのベッドにアニが入っていた。ホットマットの威力には勝てなかったか。

ツッキーもいました。

外の暗闇から薄暗い物置に入ってきた私が怖かったのか、アニは私をちょっと引っ掻いたけれど、

2匹とも逃げることなく居てくれた。

 

今夜も2匹は寝ています。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

↑コチラとコチラ↓

にほんブログ村 猫ブログへ

よろしければ、クリックをお願いします。