志位委員長の質問の中で、ドイツの経験が取り上げられている。
ドイツはISAF(アイサフ)に参加。
井戸を掘り、学校を建てるなど平和貢献を行うはずだったドイツ軍はISAFに参加して戦後、初めての戦闘を行うことになった。
ドイツ軍は50名以上の命を落とし、ドイツ軍の出動によって命を落とした敵や市民の数は数百人にのぼるとされている。
まさに「殺し殺される」戦争への参加で、憲法9条に違反するものである。

人の命を粗末にする戦争法案は何としても廃案へ!
明日6月1日18時~19時住道駅デッキにて戦争立法反対署名&宣伝行動を行います。ご参加を。
ドイツはISAF(アイサフ)に参加。
井戸を掘り、学校を建てるなど平和貢献を行うはずだったドイツ軍はISAFに参加して戦後、初めての戦闘を行うことになった。
ドイツ軍は50名以上の命を落とし、ドイツ軍の出動によって命を落とした敵や市民の数は数百人にのぼるとされている。
まさに「殺し殺される」戦争への参加で、憲法9条に違反するものである。

人の命を粗末にする戦争法案は何としても廃案へ!
明日6月1日18時~19時住道駅デッキにて戦争立法反対署名&宣伝行動を行います。ご参加を。