11月が終わりました。 2019年12月02日 | 日記 大東市内の紅葉を何枚かUP11月の1日平均歩数は5256歩でした。深野5丁目線路沿い春には桜🌸がとても綺麗な小道です。深野3丁目深野北小跡地、(税金が投入され)壁の塗り替え工事が行わらています。ここも春になると桜🌸がとても綺麗です。末広公園パークPFIが企まれている公園。もうこのままでいいんちゃいますか?北条6丁目この道路は避難所の北条小学校に続く避難道路になっています。坂の急勾配が凄いので、地元から手すりが欲しい!と、要望が上がっています。
特別養護老人ホーム2年待機 2019年12月02日 | 介護保険制度 今日から12月ですが、青い空、暖かい1日でした。朝から3クール。介護の事、市庁舎の事など沢山の方と話をしました。ある方は親の介護が大変になり特別養護老人ホームを申し込んだけど、入れる順番が来るまで(要介護5で)2年待機したそうです。軽度の介護は切り捨てられ、重度になっても充分な介護サービスが提供されていない現状を改めて認識しました。介護保険制度が始まってもうすぐ20年が経ちます。介護保険料は20年前の倍に!基準額で月6380円。年金から強制的に天引きされる。ほんとにひどい制度だ!運動を粘り強く続けて声を上げ続けたい。声を上げる人が居なくなれば悪くなる一方だと思います。小さな力ですが、これからも全力で頑張ります!休憩中のコーヒータイム