goo blog サービス終了のお知らせ 

あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

ヘルパーさんの回数が減りました。

2018年03月10日 | 介護保険制度
本日も午前・午後の2クール
3000万統一署名を集めるため地域を回りました。

その中でまた介護の相談がありました。
要支援のご夫婦。
「昨年まで週に3回、調理や掃除の援助に来てもらっていたけど、週2回に減りました。
調理をしてもらえなくなったので大変です。調子の良い時は何とか買い物に行ってお惣菜を買ってくるけど、天気が悪かったり調子が悪いと買い物にいけない。
ヘルパーさんの回数を元に戻して欲しい。お願いします!」
切実なお願いでした。

大東市は昨年、介護サービスからの卒業や移行を強制的にすすめました。
その影響がこれからもっと出てくると思います。

そのご夫婦は言っておられました。
「ヘルパーさんの回数が減らされて自宅で安心して暮らせない。施設に入るしか方法がなくなる。」
本当にその通りだと思います。軽度者が少しでも長く住み慣れた自宅で生活できるように介護サービスは削ってはいけないのです。