■井川が3Aで初勝利、7回を8K1失点の好投(MAJOR.JP)
■井川、7回1失点で3A初勝利(時事通信)
■井川慶、試行錯誤のマイナー生活(スポーツナビ)
■Igawa making adjustments(Scranton/Wilkes-Barre Yankees)
■井川の評価急上昇!3Aで7回8K1失点(ニッカン)←1日経ってから記事が掲載されてました...
もうね、井川のニュース見つけるの大変ですよ。昨日は一応3Aで初勝利だったから少しは取り上げてくれるかな~?o(^^o)(o^^)o わくわく と思ってたらあなた、テレビはおろか一般スポーツ紙のサイトでさえも完全スルーですがな。かろうじてMAJOR.JPと時事通信に載ってるくらいです。悲しいねったら悲しいね。
あと、スポーツナビのコラムとスクラントンの公式にコラムがありました。スポーツナビの方は、「K’s Voice」で話していたようなフォーム修正について書かれています。ところで、この筆者のカルロス山崎さんってMBSラジオでも制作担当してるらしいけど、「K’s Voice」の山崎さんとは別人ですよね?確か山崎まさしさんってお名前だったはずだけど。ま、どうでもいいか。
スクラントンのコラムは当然英文なのでよくわかりません。誰か訳してー。写真の説明文のところに、「井川はゆっくりと、しかし確実にアメリカでのピッチングに適応してきている」とあるので、とりあえずいいこと書いてくれてるんでしょう、うん。
そんなこんなで3A初勝利です。たとえマイナーだろうが、当然結果が出ないよりは出た方がいいに決まってるので素直にうれしいですね。今回も奪三振が多いので球数多かったのかな?でも7回投げ切ってるのはいいことだ。
問題のフォームですが、私は映像を見ていないのでわかりませんが、やはり踏み出しの歩幅が狭く上体投げなのは変わってないみたいです。ボールが多いのも相変わらずのようで、課題のコントロールもイマイチって感じですね。なんのためのフォーム修正なんだか...。本当にこのままフォーム修正を続けて井川のためになるのならいいんだけどさ。でも、いつかメジャーに上がって新フォームで投げる姿を見たときに、以前のような躍動感あふれるフォームを愛していた井川ファンがそれを受け入れることができるのかどうか。不安だなぁ。。。
クレメンスの好投で、また井川のメジャー昇格が遠のいた感はありますが、井川は今いる場所で自分ができることを精一杯やっていくしかないよね。たとえ今年ダメだったとしても、そこで井川の野球人生が終わるはずはないから。井川がマウンドに立つ限り、どこへいっても応援するよ。
【お知らせ】
トップの記事にも書きましたが、来週金子達仁さんのラジオに井川が出演します!
サブタイが「~明るさの理由(りゆう)、愛されなかった理由(わけ)~」なんてことになってるので、また阪神時代の鬱な話でもするのかと思うとちょっとなーって感じですが、メジャー話もたっぷり聴けそうなので楽しみです☆なんたって3時間ですからね!
直筆サイン入りのマイナー3Aの公式球や背番号入りTシャツなどのプレゼントもあるようなので、井川ファンはお聴き逃しなく!!
☆ 6/12(火) 18:00~21:00 MBSラジオ1179「VS.金子達仁」
■井川、7回1失点で3A初勝利(時事通信)
■井川慶、試行錯誤のマイナー生活(スポーツナビ)
■Igawa making adjustments(Scranton/Wilkes-Barre Yankees)
■井川の評価急上昇!3Aで7回8K1失点(ニッカン)←1日経ってから記事が掲載されてました...
もうね、井川のニュース見つけるの大変ですよ。昨日は一応3Aで初勝利だったから少しは取り上げてくれるかな~?o(^^o)(o^^)o わくわく と思ってたらあなた、テレビはおろか一般スポーツ紙のサイトでさえも完全スルーですがな。かろうじてMAJOR.JPと時事通信に載ってるくらいです。悲しいねったら悲しいね。
あと、スポーツナビのコラムとスクラントンの公式にコラムがありました。スポーツナビの方は、「K’s Voice」で話していたようなフォーム修正について書かれています。ところで、この筆者のカルロス山崎さんってMBSラジオでも制作担当してるらしいけど、「K’s Voice」の山崎さんとは別人ですよね?確か山崎まさしさんってお名前だったはずだけど。ま、どうでもいいか。
スクラントンのコラムは当然英文なのでよくわかりません。誰か訳してー。写真の説明文のところに、「井川はゆっくりと、しかし確実にアメリカでのピッチングに適応してきている」とあるので、とりあえずいいこと書いてくれてるんでしょう、うん。
そんなこんなで3A初勝利です。たとえマイナーだろうが、当然結果が出ないよりは出た方がいいに決まってるので素直にうれしいですね。今回も奪三振が多いので球数多かったのかな?でも7回投げ切ってるのはいいことだ。
問題のフォームですが、私は映像を見ていないのでわかりませんが、やはり踏み出しの歩幅が狭く上体投げなのは変わってないみたいです。ボールが多いのも相変わらずのようで、課題のコントロールもイマイチって感じですね。なんのためのフォーム修正なんだか...。本当にこのままフォーム修正を続けて井川のためになるのならいいんだけどさ。でも、いつかメジャーに上がって新フォームで投げる姿を見たときに、以前のような躍動感あふれるフォームを愛していた井川ファンがそれを受け入れることができるのかどうか。不安だなぁ。。。
クレメンスの好投で、また井川のメジャー昇格が遠のいた感はありますが、井川は今いる場所で自分ができることを精一杯やっていくしかないよね。たとえ今年ダメだったとしても、そこで井川の野球人生が終わるはずはないから。井川がマウンドに立つ限り、どこへいっても応援するよ。
【お知らせ】
トップの記事にも書きましたが、来週金子達仁さんのラジオに井川が出演します!
サブタイが「~明るさの理由(りゆう)、愛されなかった理由(わけ)~」なんてことになってるので、また阪神時代の鬱な話でもするのかと思うとちょっとなーって感じですが、メジャー話もたっぷり聴けそうなので楽しみです☆なんたって3時間ですからね!
直筆サイン入りのマイナー3Aの公式球や背番号入りTシャツなどのプレゼントもあるようなので、井川ファンはお聴き逃しなく!!
☆ 6/12(火) 18:00~21:00 MBSラジオ1179「VS.金子達仁」