ArtHobbyのZuni-V(1.2m)が来ました。
またしても素材キット
前任Salsa(1.5m)は車内常備機としてはちょっと大きかった為出番が少なかったのです。
美しいアベチ貼りです
SD7080翼型
コリブリ(HN1033)の方が薄くて走るらしいですがBetty(SD7037)程遅くないでしょう。今回SALペグ付ける予定ですがこの翼にCardamonのモグラ胴体合わせたら風にも強い最強お手軽マシンになるかも・・。
Tahmazo FM6DSとGWS RD-8SS受信機買ってみました。
今回はデジタル処理よりもデュアルコンバージョンってのに着目。
受信機コレクション
Tahmazoは割と長いのですが細身なので色々使えそう、GWSデュアル8chはF5Bにも使われた実績あるらしいですが思ったよりデカイ上に裏にクリスタルが突出しててちょっとがっかり。

前任Salsa(1.5m)は車内常備機としてはちょっと大きかった為出番が少なかったのです。


コリブリ(HN1033)の方が薄くて走るらしいですがBetty(SD7037)程遅くないでしょう。今回SALペグ付ける予定ですがこの翼にCardamonのモグラ胴体合わせたら風にも強い最強お手軽マシンになるかも・・。
Tahmazo FM6DSとGWS RD-8SS受信機買ってみました。
今回はデジタル処理よりもデュアルコンバージョンってのに着目。

Tahmazoは割と長いのですが細身なので色々使えそう、GWSデュアル8chはF5Bにも使われた実績あるらしいですが思ったよりデカイ上に裏にクリスタルが突出しててちょっとがっかり。