戯言

萌えやら呟きやらたまに更新記録も混じる無駄口日記
現在ジャンルが雑穀米

王者の苦悩

2014年06月16日 | 他ジャンル
 王者として不動の地位を確立しているドラゴンだけど、実は誰より努力の人で。
 それが才能の権化みたいなペコが、しかも努力をするということを覚えたとなっちゃ、敵うわけないよね、という今回。
 常勝であることが必然という状況ってどんなだ。義務ですらない。勝って当然。
 周囲の期待と重圧。家族の為、学校の為、名誉やら期待やら企業の宣伝やら、ドラゴンの肩にのしかかるものの大きさよ。
 そら卓球も楽しくなくなるわ。トイレにも籠るわ。
 前回アクマが涙を流したのは、今まで頭上で燦然と光り輝いていた憧れの星が人知れず抱えるプレッシャーやら苦悩やらを、卓球を離れてみて初めて見えてきたからじゃなかろうか。彼も自分と同じ努力の人。図抜けた才能の前にはいつか敗北を喫するだろうと気付いたとか。
 ドラゴンもまたヒーローを求めていたんだなぁ。
 だからこそ、負けたけど、今回ドラゴンは初めて救われたように感じました。心底卓球を楽しんでた。余計なもん全部取っ払って、無邪気に勝負を楽しんでた。
 ヒーローは敵をもまた救うのだ。ペコ△!
 勝つことを強いられ卓球を楽しめなくなっていた王者が、卓球が好きで好きで堪らない才能のカタマリに破れるという、ある意味王道的な流れだったけど試合の描写が凄かったです。手に汗握った。魅せられた。もうゾーンにでも何でも入ってくれ。精神世界での会話万歳。
 この作品は敗者の成長にもスポットを当ててくれるから素晴らしい。

 次はとうとう最終回。
 アクマ、チャイナ、ドラゴンと救ってきたヒーローが遂にスマイルと対峙するよ。どきどき。


■■■


 >午後トコ様
  らいじんぐ、21時からですか…。21時…。21時…。ひゃくぱーむりじゃないですかぁあああ!!(ッショックのあまりオールひらがな) ウチは家人が帰宅するのが大体21時半くらいなので、始まる時刻は絶賛晩飯作りタイムなうで、おそらく映画がクライマックスに突入する頃は絶賛晩飯中です。ちーん。せめて23時からとかにしてくれればいいのに。というか、せめてニコ生だったらタイムシフト視聴とかできたのに。のに…。というわけで、大人しく地上波放送を待ちます。とほほ。 ピンポン、面白いですよ。個人的に今季一番のアニメだと思います。機会がありましたら是非。


 愛のツッコミございましたら→ 別窓でメールフォーム開きます



最新の画像もっと見る