こんにちは。高知発のオーガニックコスメを開発しているエステサロン、アフロディアの横山珠里です。
12月2日に行われた、共育講座に行ってまいりました。
いよいよ今回は「受講生が他社を語る」の回です。
「他社を語る」とは、共育講座で分けられた班ごとに決められた会社様を取材し、
会社概要やその魅力についてまとめ、発表するというものです
今回私たち1班からの発表は、有限会社戸田商行さまの紹介です
有限会社戸田商行さまに訪問し、班の皆で集まって資料を作成したり、なかなか時間の都合も合わない中なんとか仕上げることができました
慣れている共育講座とはいえ、ドキドキ、緊張しまくりです
教室の後ろの方には有限会社戸田商行さまの取締役社長 戸田美知子さまもいらっしゃいます
有限会社戸田商行さまでは「もくめん」を生産していらっしゃいます。
(↓HPより素敵な画像をお借りしましたm(_ _)m)
もくめん(木毛)とは、高知県内の松や杉・桧の間伐材を利用して製造された天然素材の緩衝材です。
この緩衝材を、アフロディアでもネットショップ天海のしずくからご注文いただく全国のお客様への商品発送の際に梱包資材として利用させていただいています
他にも果物の緩衝材やぬいぐるみの詰め物などにも使用されているそうです。
私たちはこのようにして↓緩衝材として利用させて頂いております
ひのきで作られたもくめんなので、いい香りなのですよ~
香りのアロマ効果だけでなく、消臭、抗菌効果など様々な効果が期待でき再利用もできるエコ素材。
そして何より、商品を届ける側の“商品を大切に想う気持ち”も一緒に届けてくれていると感じます
戸田商行さんいつもありがとうございます♪
なんとか私たちは発表を終え、ほっとしたところで、
3班からアフロディア紹介の発表が始まりました
なんと手作りの紙芝居を作ってくれていますすごいですね
パワフルきよ社長から
かわいいきよさんまで、まさに“西川きよ”の人生を描いてくれたかのようで、私も知らないこともあり勉強になりました
写真やイラストつきで分かりやすくまとめられて、他の班にはない紙芝居でインパクトもあり素晴らしい内容でした
発表を聞いていたきよさんも本当に嬉しそうで、翌朝の朝礼でもスタッフ全員に3班の皆さまの発表内容を共有させていただきました
お忙しい中、アフロディアにも何度も足を運んで下さった共育講座3班の皆さま本当にありがとうございました
今回この「他社を語る」を作るにあたって、会社の内容を理解し魅力的にまとめて、資料を作り、発表することは大変難しかったですが、
パワーポイントなども使えるようになりたいと、新しいチャレンジの気持ちもうまれました
今日ですべてやりつくした感じがしますが(笑)あと残り2回、共育講座、頑張りたいと思います
横山 珠里
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
有限会社 アフロディア
高知市杉井流16-27
088-861-4843(ミキティ―こと矢野・西川)
営業時間 あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)
定休日 水曜・日曜・祝日
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら
▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら
▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新
▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」