goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジェルガーデンスタッフ感謝日記

大好きな仲間(同志)と毎日、感謝しながら感動し、泣き、笑い、夢を共有します。

身体と向き合う(*^-^*)

2015-05-29 15:57:08 | キレイのこと

こんにちは。

高知発のオーガニックコスメを開発しているアフロディアのエステティシャン、矢野美樹子(AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)です

5月27日(水)に松山からリラクゼーションサロンアクア様の山口雪野先生がお越しくださり、

きよ社長、田所チーフ、珠里さんと私、矢野が

一人でできる整体といわれる

ブリージングストレッチというものを伝授していただきました

 

万年肩こりの私

左右の手の長さが違うのがわかりますか

 違いのわかりやすい良いモデルだったらしく(良いのかそれ!?笑)

床に寝そべってバンザイをしているのですが、親指の位置をみれば一目瞭然・・・

わたくし、明らかに左手(写真でいうと右側)が短いですよね

 

これ、短い側の身体がこっている証拠だそうです

左側のコリは心臓系の病気につながるんだとか…

 

Σ((°Д°;;;)))

 

「先生!!早くこのコリとってください!!!!」(笑)

慌てる私に簡単な施術をしていただいた結果、

指が曲がっててわかりにくいんですが、親指の位置を比べてみてください!

左手がびっくりするくらい伸び、肩コリもすっかりラクになりました

 

驚いたのは、普段右肩がこるとばかり思っていたのに

実は逆の左肩にかなり負担がかかっていたこと…

 

この気づかないうちの積み重ねが将来、

腰が曲がったり、自足歩行ができなくなる原因になるというから

たかが肩こりとあなどれません

 

 

ガチガチの私は

 

「先生!!腕が!腕がちぎれそうです」

 

「足がつるーー!!

大騒ぎ。

普段から自分の体と向き合って、大切にいたわってあげないといけないなあとつくづく感じましたごめんね

 

 

ストレッチだけでなく、食事、睡眠、運動に関することまで2時間にわたり、たくさん教えていただいて

とっても勉強になりましたよ~

 

教えていただいたストレッチは二人一組でするものもあれば

一人で簡単にできるものもあるので早速家で毎日取り入れています

そんなに難しく考える必要はなく、

朝起きたときにベッドの上で、腕を伸ばしてみたり、背伸びしたり、

手首や足首をブラブラしたり回したり(回すときは呼吸に合わせてゆっくりがポイント)するだけでもいいそうです。

 

 

簡単なストレッチで驚くほど身体が柔らかくなり、

田所チーフはストレッチをしながら

「おもしろーいアハハハハハ」

と笑いが止まらない。

大丈夫かと心配になるほどでした。

 

じゅりさんはというと、身体が温まって眠たくなったせいか

途中からもう

目がうつろ

 

ちなみに、きよ社長はというと…

不調箇所は全く問題なく肉体年齢は一番若い位なのだとか

 

 

 これ以上元気になってどうするんですかッ!

恐るべし…

 

今回勉強したこのブリージングストレッチは

また、ご来店の際に少しずつお客様にお伝えしていけたらと思っています

お楽しみに

 

いつも笑顔のエステティシャン

 

 矢野美樹子

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 有限会社 アフロディア 

 高知市杉井流16-27 

 088-861-4843(矢野・西川) 

 aphrodite@shizuku.jp 

  営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

 

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

   

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

    


きよ社長の噂の「〇〇カウンセリング」とは!?\(◎o◎)/

2015-01-24 15:44:38 | キレイのこと

高知発オーガニックコスメ開発中のエステティシャン、矢野美樹子(AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)です。

新年からの社員旅行楽しかった―!!
お休みが多かったせいもあり、ようやく身体も本調子になり始めました(遅っ!!

 

おかげ様で、2015年を迎え早々に

「ジュジュグァバティーを他で買ってて…ココはお化粧品もあると聞いて」
「フェイスブックを見てお化粧品も気になって…」

と沢山嬉しいお声をいただいたり、わざわざ店頭にお越しくださるお客様もいらっしゃいます

ありがとうございます



でも…お客様

せっかくお越しいただいたんですが、

 

実は…

お化粧品は…

ご…


ごめんなさい



すぐには販売いたしません



「なんでよ!せっかく来たのに!?」

そうですよね…

私、いつもお客様の心の声が聞こえてくるようです

だってせっかくお越し下さってるんですもの…


私だったら怒って帰ります(笑)

 

 

なぜなら…

それには理由があるんです。 

 

 

せっかくお化粧品を試してみたいとお越しくださるお客様。

とても嬉しいんです

「ありがとうございます~」とお持ち帰りいただくのは簡単なんです。

でも

でも…

 

いくら高くていいお化粧品を使っても、それだけではキレイになれません

 

じゃあ、どうすればいいのよーーー

 

それよりも、もっと大切な事を見直す(別名…お金を掛けずに美肌になる方法

それだけで、

美肌&美ボディーをかなえる方法があるんです

 

そのヒントがいっぱい詰まったのが


「きよ社長の“漫談”美肌カウンセリング」

 

いつの日にか“美肌カウンセリング” だったキレイめのタイトルには

“漫談”という2文字が加えられ、そのうち抱腹絶倒までつくのではとささやかれている噂のカウンセリング。

お話を聞いてる最中のお客様は、きょとん顔もしくは大笑い

実は私も隣で聞きながらいつも笑いをこらえる、もしくはきよ社長の脱線を止めるのに(笑)必死

 

この漫談、あっカウンセリングでは、お客様のお悩みをお聞きしながら一緒に「どうすればいいの」を解決していきます

●腸内環境を整えるにはヨーグルトより〇〇

●日焼け止めクリームでシミが出来る

●美肌もダイエットも可能!?キレイになる朝食って

などなど…

決してコスメカウンターや普通のカウンセリングでは教えてくれない、あんなことやこんなことまで

お話の進み具合によって、かかる時間は1時間半~2時間。

自然食ナチュラルフードをされてる方は50分

アフロディアに入社後、初めてカウンセリングを聞いた時には「こ…こんなに時間かけてまで丁寧に」と驚きました

じっくり時間をかけて行うカウンセリングなのでお聞きくださっているお客様もさぞかしお疲れだろう…と思いきや、

 

「ためになるお話をこんなに時間を取って教えていただいてありがとうございます

「早速今日から実践してみます

「出直してきてよかったです(笑)」

とニコニコ嬉しいお声

お話だけ聞いてお帰りになられる方もいらっしゃいます(笑)

 

そしてもちろんその内容を実践されたお客様はどんどん身体の内側から健康に

お肌も美しく変化していくのがお越しいただくたびにわかるんです

 

「今まで自分が時間をかけてしてたスキンケアがどれだけ無駄だったか最初はショックだったけど、肌がとってもいい感じです
(高知市 30代 M様)

「最近、キレイになった!?ってよく言われるんです~今までどんなに頑張っても言われたことなかったのに(笑)」
(高知市 40代 S様)

「5年ぶりに更新した免許の写真が前回より若い」←(南国市 50代 きよ社長談でもあります(笑))
(高知市 70代 H様)

 

出来ることから少しづつ、今までの習慣を変えてみるだけで、身体もお肌も、ちゃーんと答えてくれるんですね

カウンセリング後、再度お越しくださった際のお客様の変化がきよ社長も私もとっても嬉しい

お帰りの姿を見送りながら「キレイになってる」と顔を見合わせては

にんまりしているのです(笑)

 

 

 「ちょっとその漫談聞いてみようかしら…」(カウンセリングです…)

ご興味のある方はご来店の前に、ご予約のお電話やメールをいただけると大変助かります

 

ご予約・お問い合わせ


088-861-4843(ミキティ―こと矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 

 

 

いつも笑顔のエステティシャン

 矢野美樹子


 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

有限会社 アフロディア

高知市杉井流16-27

088-861-4843(矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

 

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

 

 

 

 

 


手のシミが消える!?エステティシャンが必ずやっている秘密のハンドケア♪

2014-08-29 13:44:28 | キレイのこと

先日、「天海のしずく ネットショップ」「オールジェルeをご愛用くださっているお客様からこんなうれしいお声が届きました

「いつも顔に塗って余ったジェルをついでに手の甲に塗っていたのですが、

ある日手の甲のシミが薄くなっている事に気がつきました!

今までこんな事はなかったので驚きました。

勿論、顔のシミもほんの少しずつですが薄くなっていますヨ♪ 」

なんとありがとうございます

最近、お客様からのお声で多いのがこの“ついでに”というワード。

「お化粧水」や「ジェル」をお顔につける“ついでに”身体につけていたら、

あんなに気になっていたシミが気にならなくなったというお声が多いんです

 

 

朝やお風呂上がりのスキンケアと一緒に、ハンドケアも組み込んであげると超簡単

 

お顔にお化粧水をつけるついでに手の平に余ったお化粧水をおすそ分け

“ついで”でいいんです(笑)

化粧水の後につけるジェルもおすそ分け

お顔と同じように化粧水でしっとり潤いを持たせ、さらにジェルで水分を閉じ込め美白までしっかりできちゃいます

続ける事で手のキメまで変わってきますよ

 

私も朝晩のスキンケア、「グランスアルファ(化粧水)」「オールジェルeの“ついで”に、

忘れられがちなハンドのケアもしてますよー

 

手はどうしても隠せないところ

お顔に比べてどうしてもお手入れが甘くなる分、年齢が出てしまいがちですよね。
(ちなみに男性は女性の年齢を見る時に「首」のしわや「手」を見る方が多いそうです

ちょっとカサカサしてるなー…。

この気づきを甘く見て放っておくと、シミやシワなど手の老化が一気に加速してしまいます。。。

「ハンドケア=冬」と思いがちですが、この時期の日焼けや乾燥ダメージも深刻なんですよー

冬のようにハンドクリームを持ち歩いてこまめにケアしてるわという方は少ないハズだからこそ、

普段から意識してハンドもしっかりお手入れを

 

ぜひ今日から早速ついで塗りを試してみてくださいね

お顔に負けない美ハンドを目指しましょう

 

 
いつも笑顔のエステティシャン

 矢野美樹子

 

← シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」

 

 

←美容情報や毎日のお店の様子をスタッフが更新

 

そんな私たちの開発したお化粧品はこちら


自分で出来る頭皮マッサージで夏の“老け顔”がきらきらイキイキ♪

2014-08-15 17:25:46 | キレイのこと
8月も半ばを過ぎ、日焼けあとが気になる時季ですね
 
顔や身体、目に見える部分のケアにはよく目がいきますが、
意外と盲点なのが「頭皮の日焼け」
 
なんと顔の3倍も紫外線を浴びているといわれてるんです
 
紫外線を浴びると顔が赤くなったり、炎症が起きてシミ、シワ、タルミの原因になるように、
お顔の皮膚とひとつながりの頭皮でも実は同じことが…
 
鏡を覗き込みながら

 

くすみが気になるし…

法令線が目立ってきてない

目もとが下がってきたし、シワっぽい…

フェイスラインももたつく…ていうか

 

 

なんか老けた…

 

 

思い当たることがないですか(私は思い当たります(泣))

 

 

お顔は日焼け止めを塗ったり、スキンケアで紫外線ダメージを防ごうとケアをされたと思います

頭皮のUVケアやアフターケアはバッチリ出来てましたか

ちょうどこれからの時期、夏から秋への季節の変わり目は髪の痛み、抜け毛はもちろんの事

紫外線によってダメージを受けた頭皮が原因でお肌にも深刻な影響が

 

 

そこで本日は

 簡単自分で出来る頭皮マッサージ」&「矢野のおすすめシャンプー」のご紹介

 

まずは

簡単に出来る頭皮マッサージ

フェイスラインをシャープに

ひとさし指と中指で耳をはさむようにして上下にゆっくりとスライドさせます。

だいだい10回位を目安に

耳の周りには、沢山のリンパが集まるところ。

ここをほぐすことで、老廃物が流れやすく、むくみが取れ小顔効果が期待できます

私はメイクの前や仕事中によくやってます

髪の毛も乱れずにちょっとした時間でできるし、お顔の血行も良くなり肌色が明るくなりますよ

 

 

疲れ顔をすっきり解消

耳の上の生え際から、頭皮を滑るように指の腹でゆっくりと頭皮ををつむじに向かって持ち上げます。そのまま頭頂部で「ギュッ」と髪の毛をつかみ、口を「お」の形にして5秒キープ。

これを5回ほど繰り返しましょう

お顔のサイドにある筋肉がほぐれ、頭から顔の筋肉もリラックス。

目尻が上がるくらい強めに行なうのがオススメ
これもメイク前のひと手間でくすみのないイキイキ顔が復活しますよ

 

おでこのたるみに。ひたい、眉間のシワ解消

①前髪の生え際に、両手の指の腹を置き、頭頂部に向かってギューっとゆっくり3回引き上げます。

 

 

②側頭部(耳の上の辺り)の生え際に指の腹を当てて、頭頂部に向かってギューっとゆっくり3回引き上げます。

おでこがたるんでしまうと、眉間のしわや額の横じわの原因に。おでこや側頭筋念入りにケアしてすっきりリフトアップしましょう

指の腹を使って頭皮をまんべんなくクルクル動かしてあげるだけでも違います

私はシャンプーの時にこのやり方をしてますよ

 

その時に使うシャンプーも弱った頭皮をいたわるために、安心、安全なものを選びたいですよね

おススメは

「自然葉シャンプー 」300ml 3,240円(税込)

 
合成界面活性剤を一切不使用・ノンシリコン処方

全成分天然由来100%、石油系成分無添加! リンス不要!

(石油系界面活性剤、鉱物油、合成保存料、合成着色料、合成香料 一切不使用)

 

自然葉シャンプーはphが弱酸性なので、洗い上がりがなめらかでリンスの必要なし!
 
アミノ酸シャンプーは肌への親和性が高く、敏感な肌や頭皮・傷みやすい髪の方には最適!

とうもろこしやさとうきび等の原料から生まれた、天然のアミノ酸の泡が綺麗に洗浄!

自然葉シャンプーは毛髪構成に必要な18種の天然アミノ酸をバランスよく配合!

 

敏感肌や紫外線ダメージを受けた頭皮にもとっても優しいシャンプー

洗うほどに髪を補修してくれるので、使い始めよりも使えば使うほど髪の変化を実感できちゃいますよ

 

 

:--☆--:・:--☆--:お客様からのお声:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆-

ひどいくせ毛でパサパサな髪の毛が悩みでしたが、髪に潤いが出てしっとり!毛先まで指がとおったのには驚きました。(高知県Y様/51歳)
 
ノンシリコンなのに、ギシギシ、バリバリならない。(高知県H様/48歳)
 
使い始めより、使い続けていくうちに本当に天使の輪ができた。(高知県S様/28歳)
 
とれかかっていたパーマがしっかりでた。(高知県A様/39歳)
 
トリートメントやコンディショナーがいらず簡単なのがいい。(高知県N様/39歳)
 
自然葉シャンプーをきらしてしまって、市販のシャンプーを使うとパサパサに・・・。やっぱりこれがいい!(高知県I様/45歳)
 
頭皮に湿疹もたくさん出来ますが、このシャンプーに出会ってから頭皮の湿疹が出なくなりました。 (40代女性)
 
 :--☆--:・:--☆--::--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:--☆--:・:・:--☆--
 
 
ヘッドマッサージと頭皮のことまで考えた安全安心なシャンプーで
お肌もイキイキ、夏の老け顔対策もバッチリ
 
シャンプーのついでに♪
 
メイクの前のささっとひと手間♪
これだけで時間をかけなくても差がつくので、試す価値アリですよ 
 (私もせっせと頑張っています
 
 
 
 
いつも笑顔のエステティシャン

 矢野美樹子

 

← シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」

 

 

←美容情報や毎日のお店の様子をスタッフが更新

 

そんな私たちの開発したお化粧品はこちら


あのジュジュに、フルーティな・・・・・・(≧∇≦)

2013-10-29 14:58:59 | キレイのこと

おかげさまでご好評頂いております、

高知県産100% 農薬や化学肥料、除草剤を一切使わず大切に育てています、

”ジュジュグァバティー” http://www.shizuku.jp/joujou.html

2103年9月27日に
「農林水産省・有機JAS認定」
おかげ様で、取得することができました。

ありがとうございます

 

その”ジュジュグァバティー”の木に今年はたくさんの

ジュジュフルーツがなりました

なんとこのジュジュフルーツ、

ビタミンCがレモンの7倍

恐るべきジュジュフルーツ

毎日のように約5kgほど収穫したジュジュフルーツを、きよ社長が会社に持ってきていました

会社には毎日フルーティーな香りが漂い、私くしカワムラミンはニヤニヤ~♪(笑)

 

お客様にもジュジュフルーツをおすそ分けさせて頂いたところ、

私は実を切ってそのまま食べることしか思い浮かばなかったのですが(笑)、

ジュジュフルーツが大変身

 

まずは、『ジャム』

このジャムは會所辰男さまが手作りして下さいました

グァバのジャムは初めて食べました

このジャムがたまらなく美味しかったです。

會所辰男さま、ありがとうございます

 

私もグァバの実を自宅に持ち帰り、グァバのジャム作りに初挑戦

會所さまのように上手にできませんでしたが(笑)、

パンにはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームにもとても合いますよ~

 

 

 

 

続いては、ス・ルラクセの山本たくみシェフが作って下さいました

まずは、『サラダ』

うわ~~色鮮やかで綺麗~

こんなに綺麗に作って下さり、食べるのがもったいないですね~

「ジュジュグァバフルーツ入り 高知産 元気野菜の彩りサラダ

食べるとビタミンがたっぷり摂れますね

エステティシャンの矢野美樹子はこのサラダは野菜もたっぷり摂れて、ジュジュフルーツのビタミンもたっぷり摂れるので、

お気に入りだそうです自宅でよく作っているみたいです

 

『グァバのソルベ』

来ました私の大好きなスイーツ

ジュジュフルーツがシャーベットに

形もオシャレですね~

この写真につい見とれてしまいます(笑)

 

『ジュジュフルーツのジュース』

ジュースというよりスムージーのようです

私も今度挑戦してみよう~

山本たくみシェフ、グァバの実で素敵なお料理を作って下さり、ありがとうございます

 昨年のアフロディアファミリーの忘年会は、ス・ルラクセさまで行いました

山本たくみシェフが作って下さる、お料理が今でも頭に浮かんできます

その様子はこちら

http://blog.goo.ne.jp/aphrodite_001/e/2c5682f0582f46be5514b464e9b0dd2c

 

そして、ついにジュジュフルーツの初販売が行われました~

その場所は「南国サービスエリア上り」。

ご協力して下さったのは、

くま農園の大久保憲之さま

3連休の最終日ということもあり、県外のお客様がとても多く、

約10㎏のグァバの実は数時間で完売

すごい

こうして県外のお客様にもジュジュフルーツのことを知って頂き、どんどん広がっていくと、とても嬉しいです

大久保憲之さま、ありがとうございます

 

今回ご協力して下さった皆さま、本当にありがとうございます。

ひとつひとつ大切に育てた”ジュジュグァバティー”、”ジュジュフルーツ”が

こんなにもたくさんの方に愛され、とても嬉しいです

感謝です

来年の今頃も、またたくさんの実が実るといいなぁ~

 

”ジュジュグァバティー”、”ジュジュフルーツ”
さらに詳しく→http://www.shizuku.jp/joujou.html

 

 

← シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」

私たちが自社農園で育てています♪おかげさまで大好評♪大人気♪

 

←美容情報や毎日のお店の様子をスタッフが更新

そんな私たちの開発したお化粧品はこちら