ここにあげた本の数も100を超えました。 . . . 本文を読む
というより、もう連休に入っているのでしょうか。
・・・ですが、ワタクシ、仕事が山積みです。
連休明けに納期なのに、大丈夫なのか?…と思いつつ、緊迫感なく本を購入。
とてもなごなごした装丁で、それだけで疲れが取れるようだったんですもの…。
単行本で重いけど、まあ、いいでしょ!と買ってしまいました。
帯にはピンクの豚と青いちょうちょ。
『豚ちゃんや。
わしはおまえとカボチャと美しき庭が安泰 . . . 本文を読む
「教育基本法改正に関する検討会」での座長案が決まったとのこと。
問題になっていた『愛国心』は「伝統と文化を尊重し、それらを育(はぐく)んできた国及び郷土を愛する」と表記。
それから「他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する心」とも付け加えるらしいです。
『愛国心』という言葉が連想させる戦前の国家主義を意識して、この「国」に政府は含まれないとか。
これは昨年から検討されていたから直接関係 . . . 本文を読む