APC 作品アーカイブ

モデリングサークルAPC会員製作の、
模型、イラスト等を、会員別に蓄積してゆきますYO!

1/700 ミニジオラマ 一時の平穏

2015年01月04日 | たかやま


●実艦について
特設潜水母艦 靖国丸
もとは日本郵船の日欧航路についていた豪華客船。
氷川丸と同時期に作られた準姉妹船とも言える船ですが
こちらは乗客の半数が一等客でグレードの高さがうかがえます。
大戦勃発時に欧州にあり、第一回邦人引揚船を担当し、アメリカ経由で無事に帰還。
欧州での戦争激化により海軍が徴用。太平洋戦争勃発時は第一潜水戦隊旗艦。
その後、第三潜水戦隊旗艦になり、昭和19年1月に戦没。



潜水艦 伊168
海大VI型aの潜水艦、昭和9年7月竣工。
竣工時は伊68でしたが昭和17年5月に100を加える。
米空母ヨークタウンの撃沈など活躍するも昭和18年7月に戦没。

つまりこの作品は昭和17年5月から昭和18年7月までの間になります。



●作品について
靖国丸はフルスクラッチになります。
図面は戦時輸送船ビジュアルガイドに頼り、
モデルグラフィックス誌339号の岩重氏の平安丸の記事から
艦尾爆雷、パラベーンの搭載などを参考にしてみました。
伊168はハセガワのキットで当初は伊171にしようと思い、
そちらのキットを買ったのですがデカール以外、
海大VI型が全て造れるようになっていたので某ゲーム人気も手伝い(笑)、
伊168にしてみました。
こちらは各種マストの真鍮線への置き換え、艦橋後方に艦尾信号灯追加、
艦首に防潜網の切断機を追加、前部マスト基部に空母用の起倒マストの部品を流用したギアを追加、
艦橋窓枠のエッチング化などの軽い工作にしています。



●感想
意外にもと言うか戦時中の伊168の写真が見当たらず、
艦首から艦橋、艦尾に流れる張り線は戦前の写真を頼りにしています。
靖国丸は徴用前の日本郵船の資料模型や写真があるのですが
微妙に判断に迷う部分もありました。
手元に欲しかった一隻なので一つ目標を達成できました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BATTLESTAR AT... | トップ | 「APC模型展示会3」を開催し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たかやま」カテゴリの最新記事