兵庫県加東市の青山医院の日記です!

日常のこと 診療のこと 医療レーザー治療のこと その他お知らせを書いていきたいと思います

院内待合が変わりました!

2022年01月31日 | 医院

院内待合のカーペットを新しくしました!

1月27日木曜日の休診日に朝から作業をしていただきました。

 

今まではグリーンを基調としたカーペットでしたが、今回は暖かい色合いの赤・ピンク・茶色を取り混ぜたデザインです。

カーペットの並べ方のデザインはスタッフさんが考えてくれました。

色はみんなで選びましたよ!

 




 

張替作業をお願いしたのは地元の岸本家具屋さんです。

 

オーダー家具製造販売・椅子ソファー張替え・修理の岸本家具店

オーダー家具・造り付け家具・別注家具の製造から椅子やソファーの張り替え・塗り替え・修理まで家具のことならお任せください。お客様との直接取引き...

オーダー家具製造販売・椅子ソファー張替え・修理の岸本家具店

 

 

以前は院内待合のソファの張替や受け付け内の造作取り付けなどお世話になりました。

家具屋さんで床材張替をされるのかどうか、わからなかったのですが、お問い合わせしたところ快く、本当に迅速に対応していただきました。ありがとうございました。

 

院内雰囲気が新しくなっています。

パッと明るい気分にもなりますので、ご来院の際は見てくださいね!

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の味覚 春キャベツ

2022年01月30日 | Weblog

旬の味覚のお話

久しぶりになってしまいました。
大根や白菜、最近はとても美味しい春菊を地元の直売所で手に入れて、楽しみましたが、去年の今頃に紹介した気がして。
 
春キャベツはどうだったかな?と思いながら書いてみます。
 
 
キャベツは年に3回収穫時期があります。
今の11-3月ごろに収穫されるものは早春キャベツと呼ぶようです。冬キャベツと言ったり、「寒玉」と呼んだらもするようですね。
あとは春キャベツの4-6月、夏秋キャベツ7-10月です。
 
 
早春キャベツは甘味があり、とても柔らかいのが特徴です。
 
 


 
シールを貼ったままだと反射して写真がだいぶ難しいです。
 
 
栄養価に関しては、季節によりキャベツの栄養価は大きく変わりはないようです。

基本的には、含まれている栄養成分などはほぼ同じです。カルシウム・カリウム・カロテン・葉酸・ビタミンC・ビタミンKなどです。
しかし、ビタミンCは一般のキャベツ100g当り38mgなのに対し、春先のキャベツは100g当り51mgと1.3倍ほど多くなっています。

また春先のキャベツの方が、ほんのりと色が濃い分、β-カロテンも多いそうです。春のキャベツは普通のキャベツに比べて、βカロテンが約3倍あるそうです。

 

キャベツ類には『キャベジン』でおなじみのビタミンUが含まれ、胃腸の粘膜を健康に保つ作用があるといわれます。
定食の揚げ物やトンカツには、千切りキャベツがついていますね。揚げ物で胃もたれしたり、胸やけしないように、キャベツを一緒に食べるようになっているのです。また、免疫力を高めたり、抗酸化作用のあるイソチオシアネートやペルオキシダーゼという酵素も豊富に含まれています。

 

早春キャベツは冬と春のキャベツのそれぞれの特性を持つため、生食から加熱調理まで、さまざまな調理が楽しめます。

メニューも豊富で美味しいキャベツをぜひ味わってください。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液体窒素が入りました

2022年01月29日 | お知らせ

液体窒素は-196度の低温で幹部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。

ウイルス性疣贅(イボ)、首のイボ、脂漏性角化症(老人性イボ)などが保険適応で治療が可能です。

イボの種類・治療 | 薬局、薬、病気のブログ

↑首イボです

 

当院では必要時に液体窒素を入荷しています。

1月28日に入りましたので、1週間(2月5日ごろまで)ほど治療必要な方はご利用可能です。

イボで悩んでいる方はご連絡ください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチンと2月以降のレーザーについて

2022年01月28日 | お知らせ

2月1日火曜日から新型コロナワクチンの3回目接種が当院で開始となります。

加東市の集団接種も2月の土日祝日を中心に複数回用意されています。

主に私は当院休診日の木曜日に出向予定です。

 

クリニックへ直接電話でお問い合わせをいただくことが多いですが、基本的に当院で直接予約受付をしておりません。

加東市新型コロナワクチンコールセンター
 電話番号 0570-050-099(ナビダイヤル)
 受付時間 午前9時から午後5時まで(平日のみ) 

ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、0795-43-0077へおかけください。

 

もしくはWeb予約をお願いいたします。

 

加東市新型コロナワクチンWeb予約システムについて(3回目)|加東市

集団接種は令和4年2月4日(金曜日)~2月13日(日曜日)、個別接種は令和4年2月1日(火曜日)~2月12日(土...

 

 

 

2月以降のレーザー施術に関して、オープンするかどうかとお問い合わせをいただきます。

現在のオミクロン株の急速な拡大と近隣での感染者数の増大を鑑み、また、ワクチンに関しての予約がほぼいっぱいになっている状況から、現時点では2月以降のレーザー施術は中止となる予定です。

再開時にはHPおよびブログ上でご案内しますので、よろしくお願いいたします。

シミに対しての内服処方やハイドロキノン・日焼け止めの購入などは今まで通りに可能ですので、よろしくお願いいたします。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年花粉飛散予想

2022年01月27日 | 病気

花粉症シーズンが近づいてきました。

1月20日、日本気象協会は「2022年春の花粉飛散予測 第3報」を発表しました。

 

OGPイメージ

 

日本気象協会のオフィシャルサイトです。各業界で多角的に活用されている日本気象協会の事業をご紹介致します。

日本気象協会

 

 

寒い時期は無縁ではありますが、発表された表による大阪が2月23日、広島が2月15日ですので・・・

今年は兵庫県では2月20日前後からおそらく花粉飛散が始まるのでしょう。

飛散量は関西地方では平年並みかやや多いという予報でした。

 

(日本気象協会からの画像です)

 

 

毎年花粉に悩んでいる方は早めに内服治療を開始することで、ピーク時の症状を和らげることができます。

2月に入ったら抗アレルギー薬の内服をしておくとよいのではないかと思います。

 

また、舌下免疫療法を継続中の方は症状の出現の有無にかかわらず、継続をしてください。

アレルギー症状が強い場合は抗アレルギー薬の併用が可能ですので、ご相談ください。

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の皮膚トラブル

2022年01月26日 | 病気

寒いですね。家の中で遊ぶときは折り紙にも夢中です。図書館にたくさん折り紙の本があるので順に借りてきて作っています。

トップ画像は長女の作品



外来をしていて毎年、ブログに書こうと思うのが、冬の乾燥皮膚トラブルに関してです。

比較的高齢の人を対象に外来をしていますので、ズボンをめくるたびに ふわーっと粉が舞い散るほど乾燥していたり。

血圧を測るときに見える指先が切れていたり、真っ赤にしもやけになっていたり。

今年は去年より寒さが厳しいせいか、そういった症状の方が多くいらっしゃるように思います。

 

寒い季節は皮膚トラブルに大きく影響を与えるのが、湿度の低下による空気の乾燥です。

空気が乾燥すると皮膚もカサカサした乾燥肌になりがちになります。

 

皮膚がかさかさした状態というのは皮膚の表面の脂(皮脂)が減少し、細胞の層(角質層)に障害が起きている状態です。

角質層に障害が起きると外部からの刺激が皮膚の内側の神経に及び、かゆみとなります。

 

冬の皮膚トラブルには寒さによって毛細血管が収縮し、血行不良が起こることも関係しています。

毛細血管の血行不良は皮膚に腫れや炎症をもたらし、皮膚のトラブルとなります。

 

日常的に行う食器洗い。お湯を使用する方は皮脂欠乏性湿疹やあかぎれに注意が必要です。

お湯は皮膚の表面から皮脂を奪ってしまうからです。私は食器洗いの時はゴム手袋を使用していますが、短時間の洗い物でも手袋をお勧めします。手先の皮膚トラブルがある方はなおさら強くお勧めします。

また、水仕事の後はしっかりと保湿をするようにしましょう。

 

また、お風呂に入った後は皮膚が乾燥しやすくなります。子供達には5分以内に顔にはクリームを塗るように!と日々言い聞かせていますが、子供でもお風呂上りにほったらかしだと、乾燥してお肌に粉を吹くことがあります。(今年、長女がそうでした。保湿を口酸っぱく伝えていたら、改善しています)お風呂から出たら、できるだけ早く できれば20分以内に保湿クリームを塗るとよいと思います。

 

身体が冷えやすい人は血行障害にも気を付けてください。血行を良くする食材を取り入れたり、運動習慣がポイントになります。首・手首・足首を温めるのも多少効果的ですね。

 

あと、外来でお話をしていて気になるのが、お風呂の湯温です。

あっつあつのお風呂に入っていませんか?お風呂の温度が高すぎると皮脂が奪われ、お風呂上りに乾燥しやすくなります。あっちっちの一番風呂に入っている方は乾燥で全身が痒くなったりすることがあるかもしれません。

 

 

寒い時期はまめな保湿と結構改善を心がけて、皮膚トラブルをぜひ予防・治療していってください。

一番大事なのは日々の積み重ね・予防です!

 

参考になれば幸いです。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査なしでコロナ感染と診断可能に!

2022年01月25日 | Weblog


とうとう検査なしで新型コロナの診断をするように移行してきましたね。
ここ最近田舎のクリニックではありますが、会社で陽性者が出た、とか、通ってる保育園で濃厚接触者になり検査待ち、とか
数日前から微熱

などなど、感染が心配だなぁという人が激増していました。
しかし、当院は検査キットがないので他院でお願いしている状況でして。
検査キット、検査用の資材など軒並み品薄だそうですね。

これだけ感染者が増えていると濃厚接触者も当たり前ですが激増するわけで。
検査をしてもらうだけでも、なかなかハードルが上がっていました。


陽性の子供さんをみているお母さんなんかはコロナに感染する可能性が子供さんの年齢が低ければ低いほど高いと思いますが、そういう方も含めて濃厚接触者で全例検査
としていたら、いくら頑張っても検査が回りません。

 少しずつ感染症としての扱いももしかしたら変わってくるのかもしれません。
以前のインフルエンザがそうであったように。

感染予防に努めて過ごしてくださいね。
2月1日からは3回目のワクチン接種が始まります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリープテック

2022年01月24日 | Weblog

少しでも外の空気を と思い、天気が良かったり、気持ちが乗るときは子供たちを連れて散歩に出かけたりします。

日曜日が雨予報だったので、土曜日は夕方に近所を散歩。

長女はバドミントンしたりで遊んでいる中、次女とそのあたりをてくてくしてたのですが、気が付くと!!!





笑ってしまうほどの引っ付き虫

幸い、つるつる素材の上着だったので、ズボンと靴だけでしたが・・・ 歩いていた時間より、引っ付き虫と格闘している時間が長くなったお散歩でした。

皆さま散歩は油断せず、お気を付けください。 とはいえ、草むらに突っ込むっていう散歩はないのかもしれないですが。

 

 

 

さて、十分な睡眠・休息が取れていますか?

ある医療機器メーカーが行ったアンケート調査では、日本人の約95%は睡眠に何らかの不満を抱えていることがわかりました。また、睡眠に対する不満の高まりは日本だけでなく、世界的な傾向でもあるそうです。

 

満足のいく睡眠がとれないことで起こるトラブルは集中力低下や事故を起こすリスクの増加、心臓病やうつ病の発症などといった様々な問題を引き起こします。

 

こうした中で注目を集めているのが「スリープテック」です。

スリープテックは IT(情報技術)やAI(人工知能)などの技術を使って、睡眠をモニター、分析して改善するための製品やサービスのことを言います。「Sleep(睡眠)」と「Technology(技術)」を掛け合わせた造語になります。

睡眠時に機器を装着したり(スマートウォッチなど)、センサーが装備された寝具を使用することで、脳波や身体の状態をモニターします。

この情報はスマートフォンに送られて分析され、睡眠の改善に利用されます。

 

例えば、センサーが搭載されたベッドから送られたデータによって、睡眠時のエアコンの温度調節を行うハイテクベッド。

体温や心拍・呼吸数を検知して、身体の状態に応じてマットの温度が調節されるスマートマットレス。

ノンレム睡眠・レム睡眠時の脳波の状態に合わせて適度な刺激を与えることで睡眠を改善していくヘッドレスト。

 

これらはすでに実用化されており、海外では普及してきているようですよ。

現在は米国がスリープテック市場の売り上げの43%以上を占めています。日本はこれからといったところでしょうか。

睡眠薬に頼らず、良質な睡眠が得られるようになるととても良いなと思います。

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン3回目に関して

2022年01月23日 | 地域

年が明けての診療で、定期で来院される方にコロナワクチン3回目の予約に関して尋ねられる機会が増えました。

初回の接種は集団接種で受けたという方も3回目は個別のかかりつけ医で接種を希望される方が多いようです。

 

接種券が手元に届きましたら、予約をすることができます。

接種券は順に市から発送をされていますので、まだ手元にない方はお待ちください。

加東市新型コロナワクチンコールセンター
 電話番号 0570-050-099(ナビダイヤル)
 受付時間 午前9時から午後5時まで(平日のみ)

ウェブ予約が使えないよという方は、コールセンターに電話をすると予約と取ってくれます。

接種券番号が必要になりますので、電話する際には用意してから電話をかけてください。

 

詳しくは加東市のコロナワクチン3回目に関連するお知らせページをご覧ください。

 

OGPイメージ

加東市内での新型コロナワクチン接種について(3回目)|加東市

加東市では、集団接種及び市内個別医療機関で接種を実施します。接種を希望される場合は、以下の内容をご確認のうえ、3...

 

 

 

当院が所在する加東市内でも加東保健所管轄内でも感染者数が急激にふえてきています。

ワクチンを急ぎたいと感じている方もいらっしゃると思いますが、予約枠は十分にありますので、焦らず接種券を待っていてください。

1月24日12時に2月後半のワクチン予約枠がオープンされます。

 

 

よろしくお願いいたします。

それではよい週末を。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティーの効能

2022年01月22日 | Weblog

再び、コロナ オミクロン株の感染の急拡大で自宅時間が多くなっている方も多いのではないでしょうか?

在宅勤務が基本的な勤務形態になっている会社もあるようですね。

 

ハーブティーは優しい香りと美しい見た目でとても人気があります。

そして、ハーブティーをさらに魅力的にしているのが、材料となるハーブのもつ様々な効能です。

病気というほどではないけれど、なんとなく気分がすぐれない そんな時はハーブティーを試してみるのもよいかもしれません。

 

「ハーブ」という言葉の語源には薬草 という意味が含まれています。

古代文明以前からハーブは薬として重用され、その中からハーブを煮出して飲む「ハーブティー」の原型となるものが生まれました。

 

ハーブやハーブティーが日本に入ってきたのは今から50年ほど前で比較的最近のことです。

 

すでに薬としての役割は終えていますが、その一方でハーブが持つ嗜好品というだけではない「健康促進効果」に注目が集まっています。

 

ハーブティーの代表的なものとその期待される効能を挙げてみます。

・ローズヒップ:豊富に含まれるビタミンによる美肌効果

・カモミール:カモミールに含まれる「アズレン誘導体」が胃腸の調子を整える

・ラベンダー:癒しの香りによるリラックス効果

・ミント:爽やかな香りによるリフレッシュ効果

 

いずれのハーブティーも専門店でなくとも、スーパー・コンビニ・ドラッグストアーなどでも手軽に購入できるようになっています。

ハーブティーの入れ方はドライハーブや生のフレッシュハーブに熱湯を注いで3分ほど蒸らします。

とても簡単ですね。

味が苦手という方もいらっしゃいますが、ブレンドされたものやはちみつやレモンを加えて飲みやすくされたものもあります。フルーツシロップや炭酸、ミルクでアレンジしたりと幅広い飲み方ができるのも魅力です。

 

自宅時間でゆっくりされるときに、試してみてください。

気分も変わって癒されますよ。

 

参考になれば幸いです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする