兵庫県加東市の青山医院の日記です!

日常のこと 診療のこと 医療レーザー治療のこと その他お知らせを書いていきたいと思います

またまた幼虫!

2021年06月30日 | Weblog
おはようございます。
多分梅雨が明けたという話は聞かないのに雨が少ない今年の梅雨ですね。
昨日も暑くて、帰宅後は子供達とアイス!
そのあと庭で少し遊びました。


書きたいことが他にあったのですが‥

先日のツマグロヒョウモンの羽化の後はしばらく、可愛くダンゴムシなどで幼虫熱は冷めていたようですが。昨日の夕方はアゲハの幼虫を庭先で見つけて大盛り上がりでした。

苦手な人はごめんなさい。
幼虫です
トップ画像はさりげない頭?だけにしてみました。





確かみかんの葉を食べるんだったなと思いましたが、ネットにクスノキ科を食べるかもと書いてあったので木の葉を細い枝ごとちぎって、入れてみました。

今日見て食べていないようなら、みかんの木も庭にあるのでそちらの葉を入れてみることにします。

子供と過ごすことでいつもは素通りするような生き物にも触れることができて、気分転換になります。
知らないことを調べて試してみるのも面白いですしね。

うまく成長して蝶になるのが楽しみです。


今日はワクチン接種枠が多くおそらく混雑します。時間に余裕を持って来院してください。よろしくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチンで熱が出たときは

2021年06月29日 | Weblog

新型コロナワクチンの接種が地域でも進んできました。

外来をしているとすでに2回接種を終えた高齢者にも多くお話を聞けます。

 

やはり当初の報告通り、より高齢の方ほど副反応が軽い印象で熱も出ず、ちょっと腕が痛いくらいで終わったという方も多かったです。しかし、中には2回目接種の後に 発熱があるので。下痢が続くので。あとはめまいとふわふわした感じが続く などコロナワクチン後の不調のために来院される方も増えてきました。

 

また、当院の個別接種でのご質問をいただくことが多いのも解熱鎮痛剤や熱の時の対処法などです。

副反応の多くは当日の夜から翌日程度、接種後1-2日以内に起こることが多く、そのほとんどが数日で改善します。

厚生労働省は、発熱などがあり必要な場合は、解熱鎮痛剤を服用するなどして様子をみてください と案内しています。

 

実際にドラッグストアの解熱鎮痛薬のコーナーはだいぶ品薄になっているようで、どなたかが見に行った時には棚がすっからかんだった と外来でお話しされていました。

そんな状況も受けて、厚労省はさらに解熱鎮痛薬の使用できる主成分に関しても公開しています。

アセトアミノフェンでなければ・・・といった、ネット上の情報もあるようですが、基本的には市販の解熱鎮痛薬はだいたい使えると思います。

 

以下リストですが

▼ アセトアミノフェン(エキセドリン、バファリンプレミアム、ノーシン、セデスなど)
▼ イブプロフェン(イブ、リングルアイビー、ナロンメディカル、バファリンプレミアムなど)
▼ ロキソプロフェン(ロキソニンなど)

※イブプロフェンとロキソプロフェンは非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)

アセトアミノフェンは、低年齢の人や妊娠中・授乳中の女性でも使用できますが、製品毎に対象年齢などが異なるので、対象を確認のうえ使用するよう注意を呼びかけています。

 

また、予防的投薬がよいと聞いた。ワクチンを打ったら飲んでおいたほうがいいと職場の人に言われた といった方が数名いらっしゃいましたが、特に予防投薬はいらないと思います。

免疫反応のひとつとして熱が出ているので、自然な反応といえば自然な反応です。

熱が上がって体がだるかったり そういった状況を我慢する必要はないかなと思いますが、症状が何もないのに心配で飲む という必要はないと考えます。

 

 

新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省

新型コロナワクチンの接種についての質問を紹介していきます。

 

 

 

厚生労働省のQ&A集には皆さんが疑問に感じるようなことをまとめて掲載されています。

なにか困ったら、少し参考にされるとよいと思います。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の食材 じゃがいも

2021年06月28日 | Weblog
今日からまた1週間ですね。
朝は気持ちよく晴れていい気分です。コロナワクチンが始まっている関係で待合も混み合い、少しお待ちいただいた方もいらっしゃったかと思います。
申し訳ありません。




さて、旬のじゃがいもの話です。
下の娘が先週、おじいちゃんおばあちゃんとともにジャガイモ掘りをとても楽しんでいました。
掘って出てくるお芋やどこから出てくるかのワクワク感がたまらないようです。

先日外来にいらした方も、朝からお芋掘ってたんだよ。芋掘り楽しいね!と話していました。
毎年はひ孫が来て一緒に掘るのだそうですが、去年と今年はコロナで仕方ないから1人で掘ったのだと。
来年は一緒に掘れると良いですよね。



さて、そんな旬の食材のじゃがいもですが、我が家も昨日はジャガイモのガレットでした。といっても、細かく切って焼くだけで子供達は大喜びです。


あとは、シンプルにじゃがバターでも喜びますね。


じゃがいもはビタミンCがとても豊富です。ほうれん草やみかんなどと同じくらい含まれるようですが、じゃがいもはデンプンに守られているため加熱しても壊れにくいそうですよ。
ビタミンCはこの時期の気温の変化による疲れや紫外線を浴びたお肌にも効果的で肌荒れ予防になります。また、風邪予防にも効果がありますね。
 
じゃがいもは主成分がデンプンです。なのでいわゆる糖質類になります。簡単にいえばご飯の仲間ですね。
糖尿病の人はご飯も食べてお芋も食べてと合わせて摂ると血糖値が上がりやすくなりますので、美味しいけれど要注意です。


また、カリウムも豊富です。
じゃがいもは割とそれなりの量を食べることが多いので、全体的なカリウム摂取量も多くなりがちです。以前にも少し書きましたが、カリウムはナトリウム(塩分)を体から排泄する働きがあり、高血圧やむくみなどに効果があります。また、長時間の運動や畑仕事の後の筋肉の痙攣(こむら返り、足がつる状態)を防ぐ働きもあります。逆に不足をすると筋肉に力が入りにくく脱力感を感じたりする場合があります。

食物繊維も豊富ですので、女性に嬉しい成分が多い食品かもしれませんね。
しかし、バターやチーズ、オイルなど少し高カロリーなものと相性が良いので、調理方法に気をつけながら楽しまれると良いと思います。



保存がきいて美味しくて、健康にも良いじゃがいも。
旬の食材を美味しい時期にぜひ味わってくださいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動後に体重が増える問題

2021年06月27日 | 病気

夏に向けてダイエットを開始した という人もいる季節でしょうか?

糖尿病やその他生活習慣病といわれる高血圧・高脂血症など すべての病気に影響する肥満。

日常的な診療の中でも、体重を落として と指導をする機会も多いです。

 

そんな中、先日の話題

ダイエットのために運動を頑張ったなという日やその翌日に限って体重が増える!

という悩み

 

筋肉が増えたから?と思います?

いいえ、1日や2日では筋肉量は増えないです。筋肉痛があって足がパンパンになってる状況で、筋肉鍛えたな~と思っていても、それはどちらかといえば浮腫みです。

 

身体の変化としては、水分量の変動の影響が一番大きいです。

運動しながら水分摂取をしている影響もありますが、体重の1‐2日での変化は飲料の量や尿量などの影響を受けることが一番多いです。

 

また、運動後の筋肉は簡単に言うと 筋肉が壊れて炎症を起こしている 状況です。

そのため、ストレスホルモンであるステロイドなどの分泌が平常より多くなります。

ステロイドには塩(ナトリウム)を体にため込んで、水分をためる方向に作用しますので、体に水が溜まりやすくなります。

 

 

また、運動の時には筋グリコーゲンが筋肉のエネルギーとして使用されます。

筋グリコーゲンが運動により減少すると、次は肝臓でグリコーゲンが作られます。

グリコーゲンには、塩と同様に保水作用があって、グリコーゲン1gに対して水分3‐4gを蓄えるといわれています。

 

運動後の状態としては体全体で水分を蓄える、ためる方向に体が動いてしまいます。

そのため、結果として体の中の水分量が増えて、体重が増えたような印象を受けます。

 

せっかく運動したのに、体重増えちゃった と悲しまないでください。

悪いのは水分です。けれど、運動での水分摂取は絶対的に必要です。どちらかといえば、塩分を控えめにしてみてください。

少しでも体重増加が抑えられると思います。

炎天下での運動は過度の塩分制限は熱中症の原因にもなります。運動をしたあと、筋肉痛の状態から塩分・油分を控えるのがよいと思います。

また、急に瘦せようと思ってもなかなかです。じっくりゆっくりと一喜一憂せずに取り組んでください。

少なくとも、運動翌日の体重増加には理由があります。そこでやる気を失わないでくださいね!

 

週末は子供と運動して、私も筋力落ちないように(もともと筋肉はないのですが)心がけたいと思います。

よい休日をお過ごしください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの感染確率

2021年06月25日 | Weblog

時々、新聞にニュースとして取り上げられる、スパコンの富岳

今度は新型コロナウイルスの感染確率を計算 という記事

 

以前はパーテーションを使用した場合などでの状況想定しての飛沫の飛散具合をシミュレーションしていましたね。

 

 

 

OGPイメージ

新型コロナの感染確率 スパコン富岳で初めて予測

 新型コロナウイルスの感染対策を神戸・ポートアイランドのスーパーコンピューター「富岳」でシミュレーション(予測)してきた理化学研究所(理研)...

神戸新聞NEXT

 

 

今回の記事では

感染者と15分間マスクなしで会話した場合の感染確率ということでした。

距離1メートルの場合に従来株は15%程度ですが、より感染力の強い英国株で20%弱、今話題のインド株では約35%になるとのこと。かなり高確率で驚きました。

15分ですよ。その場に居合わせただけで、感染してしまいそうです。

やはり、大声になってしまったり、距離が近くなると感染確率が高くなるようです。

大声で50%弱、75㎝の距離で70%越え、50センチでは100%だそう。

 

 

 

OGPイメージ

隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪 | 毎日新聞

 東京オリンピック・パラリンピックに参加するため日本に入国した外国の選手や関係者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、ウガンダ選...

毎日新聞

 

 

オリンピックの選手や関係者の入国が少しずつ始まっていますが、先日話題になったウガンダの選手2名以外にもすでに4名の感染が確認されているそうです。さらには、入国後の隔離が通常対応であると思いますが、特例入国でさらに隔離免除を希望している人々がほとんどであるのとのこと。

 

いくら陰性証明をもって飛行機に乗ってきても、いつ、感染を起こしているかわからない状況です。特例を認めて隔離免除の対応をとるのが本当に国として正しいのか疑問です。

 

これ以上、コロナに振り回されるのは御免ですね。

ワクチンの接種で協力していますし、頑張っているつもりではありますが、感染者の入国が進めば状況がまた悪い方向に変わっていくようにおもいます。

 

 

気になるニュースが続きましたので、記事にしてみました。

 

今日も朝から診療です。よろしくお願いします。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙外来の一時休止について

2021年06月24日 | Weblog
おはようございます。
今日も子供達を学校と幼稚園に送った後は加東市の集団接種で市役所に出向です。
今日も何事もなくスムーズに終えられると良いです。



さて、当院での禁煙外来ではチャンピックスを使用していますが、チャンピックス(ファイザー社)が自社の都合で出荷停止となりました。
安定供給が時期未定で難しいとのことで連絡を受けました。

そのため、現在禁煙治療中の方は継続していただけますが、新規の禁煙外来はしばらく休止になりそうです。


よろしくご理解お願いいたします。
また、状況が分かりました、お知らせいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチンの個別接種に関して

2021年06月23日 | 医院

クリニックのある加東市では昨日から64歳以下の方のコロナワクチンの接種券が発送開始となったものと聞いています。

年齢の高い方から順次発送とのことですので、若い人は手元に届くにもう少しかかるのかもしれません。

 

基礎疾患があり、主治医が優先接種が必要と判断した場合にかかりつけのクリニックで接種券がまだ手元になくても、接種をすることが可能であると(加東市民のみの対応です)いう通達がなされ、少し前から64歳以下の方もワクチン予約を個別にされています。

基本的にはかかりつけの方のみの対応でありますので、よろしくお願いいたします。

 

 

また、本日以降64歳以下の方の手元に接種券が届くと思います。

予約に関しては少し取りにくくなってしまうのではないかと思います。検討している方はお早めに動くのがよいと思います。

 

おそらく集団接種会場(加東市役所の2階会議室)よりも動線が短く、接種までの待ち時間が短いため、足が悪い方や時間がない方などはクリニック接種が楽なのかなと思います。本日は予約がいっぱいですが、25日および来週以降は予約に空きがありますので、ご家族で話し合って、ご選択ください。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSウイルス感染症とお勧めの小児科

2021年06月22日 | Weblog
RSウイルス感染症が巷で流行していますよね。
うちは小児科ではないのでほとんど、お目にかかることもないですし、迅速検査キットも置いていません。



そんな中、2週間ほど前に下の娘が熱を出しました。
土曜日からの発熱で40度近い熱が5日ほど。熱が出て数日後に遅れて咳も出てきました。

RSが流行っていると聞いていたので、症状からもそうかなと思ってはみたものの。通常ならあえて小児科受診や検査はしないのですが、今のこのご時世でしかも、自身の立場を考えると、きちんと検査して診断名をつけておく必要があるかなと思いました。

週末からの発熱で月曜午前中の診療の合間に小児科さんに電話してー。と思っていたら、その日に限って途切れることなく患者さんが。バタバタして時計見ると11時20分ごろで。
慌てて小児科さんに電話。


11時半までの受付であるとのことでしたが、12時直前の飛び込みで診察していただけました。




RSウイルスの迅速キットで陽性を確認していただきました。


こんな感じで診察を受けたのですが、とにかく先生の子供を見る目が優しい。初めての小児科受診となった我が子ですが、なんの抵抗もなくお口の中から耳の中まで診察を受けることができました。

加東市上滝野の
こどもとおとなのM&H クリニックさんです。

ちょうど開業一周年でとてもきれいな院内です。
私自身の幼稚園からの同級生で人柄も素晴らしいので大変お勧めです。

一緒に診療してくださっている内科の外来のドクターもとても穏やかで優しい雰囲気です。



一度は改善した娘ですが、また昨日から鼻水が出ています。
気温の差や暑さの疲れで体調崩しやすいですね。
皆さんも気をつけてくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風しん抗体検査費用の全額助成

2021年06月21日 | 医院

おはようございます。クリニックの駐車場にあるアジサイが桜の木の下でひっそりと花を咲かせています。

花壇の植え替えも一部して、目を楽しませてくれています。




 

 

さて、コロナワクチンや コロナ感染症・発熱外来 そういったことで、いっぱいになっていますが、

先日外来で、若い夫婦が採血検査で来院されました。

風しん抗体検査希望の方です。

 

 

コロナでいろいろなことが、後回しになっていますが、以前から県が行っている取り組みで妊娠希望される女性などに対して風しん抗体検査を無料で受けることができます。

また加東市ではその結果により、抗体価が十分でない場合に風しん予防接種費用の助成が受けられます。

詳しくは市のHP をご覧ください。

 

OGPイメージ

成人の任意予防接種(風しん、肺炎球菌)|加東市

市では、妊娠を希望する女性等に対する風しん予防接種費の助成を行っています。そのためには、接種前に抗体検査を受ける...

 

 

 

対象者は

・妊娠希望の女性

・妊娠希望の女性の配偶者などの同居者

・風しん抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者

(配偶者は婚姻届けなしで事実婚姻関係も含めます)

 

市からのワクチン助成は

麻疹風しん混合ワクチンで7000円 (上限)

風しん単独ワクチンで 3000円(上限)

となっています。

 

若いご夫婦はニコニコ仲良く来院されて、コロナワクチンの接種で多少混み合っていたのですが、なんだかほっこりしました。

新型コロナワクチンの接種が進んでいますが、予防接種によって感染を防げるウイルスがあります。そして、その予防できるウイルス感染症でありながら、その感染により小さな命に障害が残ってしまう可能性もあります。

「先天性風しん症候群」は妊娠中のお母さんが風しんにかかってしまうことで、おなかの中にいる赤ちゃんが難聴や白内障、心疾患や発達の遅れなどの先天性の障害を持って生まれてくる疾患です。

妊娠をした後に、抗体が低いことが判明しても予防接種を受けることはできません。妊娠前にワクチンを投与しても投与後2か月間は避妊する必要があります。風しんワクチンは生ワクチンなので、ウイルスの力は弱めていますが、生きていますので、免疫が低下した人や妊婦さんには接種ができません。そのため、このご夫婦のように妊娠する前、なるべく早い時期に検査するのがおすすめです。

妊娠が分かった後に、抗体が低いことが判明した場合は感染防御に努めるし必要があります。

 

 

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に対しての風しん抗体検査の無料実施も現在継続されています。

先天性風しん症候群を予防することは社会全体で取り組む必要があります。

クーポンが届いている方やこれから妊娠希望があることは積極的に抗体検査の確認をすることと予防接種を受けるようにお勧めします。

分からないことがあれば、お問い合わせください。

 

今日は暑くなるようです。熱中症に注意して、元気に過ごしましょう。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンが羽化しました

2021年06月19日 | Weblog
下の子が幼稚園から持ち帰ったツマグロヒョウモンを幼虫から育てていました。
幸い、ビオラやパンジーが花壇にあったので餌には困りません。


1週間ほど前でしょうか。
ようやく蛹になったのですが、それからがとても長くて、毎日、虫かごを置いてあるベンチを通るたびに覗き込んではまだかまだかと待っていました。


なかなか蝶にならないので、もしかして、蛹になったのに育てるのに失敗したのではないかと心配までしていました。

が、じーっと観察すると、蛹でもわずかに動くのですよね。
なんども確認しながら、今日の日を待ちました。


昼に外来が終わった時点ではまだまだ蛹の状態でしたが、昼から子供たちと外遊びをしようと覗き込むと
ちょうど!!
羽化が完了したところでした。






どうも、蝶になるタイミングで観察することができず残念なのですが、今日は蝶になりたての本当に美しい姿を見せていただきました。

しばらく蛹のところにくっついていたので、そっとしておいたのですが、次に見たときには虫かごの中で蛹から離れていました。



軽く羽を触ると大きく羽を広げて数回細かく震え


あ!
写真撮っておきたい

わー
きれい!!!

とワタワタしているうちに、空高くくるくる飛んで行ってしまいました。


去年もその前も幼虫を捕まえては、蝶になる様子をみて、子供たちとの生活を楽しんでいます。

大人だけだと多分幼虫には見向きもしなかったと思います。


良い午後でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする