今日はいつものサラダごぼうの種を蒔きました。
比較的、わたしとしては高い畝を作っておりました。
ショートな畝ですが順次第2弾・3弾と蒔いていく予定です。
不織布で被ってトンネルを張って発芽を待ちます。
待ちきれずに収穫し始めました。
予定より早めですが実入りはまずまず。
でも、こんなの。
早めに採って正解かな!?。
こんなのも。
けっこう、追い受粉していたのにな。
でもでも、もぎたて生でかじってもメチャ旨でした。\(^-^)/
こまめに除草・追肥・土寄せをしております。
早くに植え付けた物には雄穂も出てきていました。
が、すでにアワノメイガの気配が~。(・・;)
早めに防除していかなければなりません。
こちらはブルーベリー。
本日、初収穫。
贅沢に口いっぱいにほおばりました。\(^-^)/
セルトレーに種を蒔いていたのを植え付けました。
まともに採れた事がないのですが、今年はアワノメイガの防除もしっかりして頑張ってみます。
久しぶりの投稿となってしまいましたが日没過ぎまでコツコツとはやっておりました。(くたくたですぐZzz~)
水浸しの後のダメージも大きいのですが、以下、ここんとの様子でございます。