10/21に植え付けた頂き苗のキャベツ、とうとう花芽が突き破ってきそうです。
巻きだしてきた頃、少し先が尖っているなって思っていましたがやはりダメでした。
家庭菜園、気持ちの切り替えが大切!。
明日あたり、アスパラガス畝に大変身です。
スナップエンドウの開花も目立ってきました。
暴れまくっている蔓を今からきちんと整枝していかないと、とんでもない事に~。
10/21に植え付けた頂き苗のキャベツ、とうとう花芽が突き破ってきそうです。
巻きだしてきた頃、少し先が尖っているなって思っていましたがやはりダメでした。
家庭菜園、気持ちの切り替えが大切!。
明日あたり、アスパラガス畝に大変身です。
スナップエンドウの開花も目立ってきました。
暴れまくっている蔓を今からきちんと整枝していかないと、とんでもない事に~。
先だって買っていた苗を植え付けました。
ポットには『初夏のかほり』とラベルが貼ってありました。と、言うことは少々時期はずれかもしれません。
あとは、たまねぎとにんにくに追肥し、12/17に種を蒔いただいこん『大師』の間引きも夕方からの短い時間で済ませました。
『大師』はひげ根はけっこう太くなってしまうのですが、大きさ・味もいいので収穫が待ち遠しいです。
綺麗に細く長く伸びた間引き菜も美味しくいただきます。