goo blog サービス終了のお知らせ 

「ニカセトラ/二階堂和美」

2008年12月09日 11時35分18秒 | CD
ニカセトラ

Pヴァイン・レコード

このアイテムの詳細を見る


FITZBEAT YEARS

ブリッジ

このアイテムの詳細を見る


タワレコ通販で購入。
ニカセトラは非正規盤で出ていたもののなかでは、「真夏の果実」っていうんだっけ、「四六時中も好きと言って」という曲が入ってないのは、クリアすべき壁が高かったのか。でも、なかなかやっぱり好盤。

後藤次利さんの3枚組はもう少し聞き込まないとよくわかんない感じか?

「Central Heating/heatwave」

2008年11月18日 10時03分52秒 | CD
Central Heating

Sony

このアイテムの詳細を見る


Too Hot to Handle

Sony/BMG

このアイテムの詳細を見る


Jeff Beck\'s Guitar Shop

Sony/Epic

このアイテムの詳細を見る


ブリキ

インディペンデントレーベル

このアイテムの詳細を見る


そろそろ暖房の季節、というわけでもないが
「Central Heating/heatwave」
「Too Hot To handle/Heatwave」
「Jeff Beck's Guitar Shop withTerry Bozzio and Tony Hymas」
「ブリキ/三上寛・古澤良治郎」

アマゾンで購入。



「Showtime at Spotlite/Dizzy Gillespie Big Band」

2008年11月17日 12時00分12秒 | CD
Showtime at the Spotlite 52nd Street New York City, June 1946

Uptown

このアイテムの詳細を見る


Le cafe

インディペンデントレーベル

このアイテムの詳細を見る


Rhythm CHANT

インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る




「Showtime at Spotlite/Dizzy Gillespie Big Band」
「ル・カフェ/浜砂伴海」
「リズムチャント/オルケスタナッジ!ナッジ!」
「さあ 真ん中だ どんな感じ/サンヘドリン」
「離場有浮/ナスノミツル」

HMV、アマゾン、FtarriCDショップでそれぞれ購入。