青森は、朝から晴れました。
気温も20度近くまで上り、季節を忘れてしまいそうです。
さて、家庭菜園を始めて20年近くなりますが、いまだにネギ栽培が苦手です。
上手く行ったことが一度もありません。
昨年秋、9月初めに種蒔きしたものです。
晩秋頃に芽を出し、越冬しました。
それが、今は3センチほどまで伸びてきました。
所々まばらですが、結構いい具合に成長している感じです。
今日は、草取りをした後に、これも手作りですが“ぼかし肥料”を与えました。
ぼかし肥料は、米糠、蠣殻石灰、油粕を2:1:1の割合で混ぜて発酵させたものです。
タイトルでは、“すくすく”と表現しましたが、元気に育ってほしい気持ちでいっぱいです。
今後、20センチくらいになったら植え替え、そして定期的に土寄せとぼかし肥料を与えて育てていきます。
今年こそは、ネギの収穫を成功させたいと思います。