goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

卵の殻を再利用

こんにちは、マダム青い森です。

今日の青森は少し寒い朝。

どんどん風が強くなっています。

荒天が続いている地域もあるそうで、心配ですね。

さて、最近始めているエシカルな暮らし。

ゴミを減らす努力も続けています。

この間、卵の殻を再利用できるとわかり、早速やってみました。

まずは洗って薄い膜を丁寧に取り除きます。

最初は難しいけど、だんだん慣れてきます。

その後、乾かして。。。

ガラスの瓶などの汚れを取るなら、そのままでもいいみたい。

瓶に入れてシャカシャカ振るとキレイになるみたい。

意外とすぐに乾きました。

乾いたら細かく砕きます。

新聞に包んでプチプチつぶしましたが、この作業、結構楽しい!

ストレス解消になるかもw

細かく砕いたら。。。

今回は庭にまいてみました。

オットがコツコツ並べたレンガの脇にまいていきます。

砕いた卵の殻にはナメクジ退治に効くそう。

ナメクジは殻のトゲトゲを嫌って出てこなくなるとか。

なんか、その姿を想像すると面白いですねw

レンガの下にナメクジが隠れているそうで、レンガ沿いにすこしづつ。。。

果たして効果があるのか???

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「脱プラスチック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事