goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

キウイフルーツ棚の今

久しぶりに青い森農園に出かけてきました。

一日中曇りの予報で、キウイフルーツの剪定に良さそうです。

この時期、キウイフルーツの剪定がとても重要な作業があります。

葉がすっかり落ちたキウイフルーツですから、よく枝が見えるので剪定すべきか否かの判断がとてもし易いからです。

 

そのキウイフルーツ、蔓は一年を通して、物凄く伸びます。

その伸びた蔓、全てに実が付くという訳ではなく、不要な部分がたくさんあります。

放っとくと、どんどん蔓が混んできて果実に栄養が届かず、またたくさんの果実をつけるのですが、必要以上に着果した果実は樹木の樹勢を弱らせます。

結果、全般的な傾向としてに小さな果実が付くことになります。

以上から、剪定がとても重要な役割であることになります。

 

今年は、例年に比べとても雪が多いため、雪を被った棚の雪落としから始まります。

雪を載せたままにしておくと、雪の重みで枝折れが発生し、収穫に影響します。

 

剪定は、数日かけて行います。

※カモシカの足跡?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事