
夫婦(青い森)で清掃!
雨がパラパラ… そんな青い森です… ここは、むつ湾、某海岸です。 何度もゴミ拾いをやっているのですが、とても間に合いません。 今日は、青い森マダムと夫婦でペットボトルを中心に拾...

3分クッキング?ではありません!ゴミ拾い隊です。
青森は、寒い一日でした。 さら~っと雪が降った気がしました。 ググ~んと気温が下がり、5度くらいです。 バラ剪定が辛くなりまして… って言うか!寒さに凍えてもうた。 暖を取って...

青い空、青い海、そして青いアフロ‼
12月というのに、青い森は、暖かい一日となりました。秋かな?って錯覚するほどです。 陸...

アフロでゴミ拾い!
暖かくなり、春を感じる機会が多くなりました・・・ 最低気温も、零度以下になることがなくな...

平内町浪打海岸のゴミ拾い!
一昨日(29日)、北国青森の梅雨が明けたそうだ。 いきなり、32度と非常に蒸し暑い・・・...

夏最後のゴミ拾い
蒸し暑い日が続いてます。 30度前後…蒸し暑い! そんな日中、ひとりぼっちで、ゴミ拾いを...

海洋ゴミ汚染を憂う
こんにちは、久々登板、青い森マダムです。 夏も終わりと思いきや、青森でも暑い毎日が続いて...

きっと、誰かが捨てている!?
青森県平内町、ここの海岸はどこもゴミであふれている。 なぜだろう?と思う。 空き缶、ペッ...

鬼(ヨメ)?は、外!
今日は、節分 ご存知かと思いますが東北、北海道では落花生で豆まきをします。 タイトル画像...

アフロでゴミ拾い!2017
いよいよスタートしました。 って言うか、既に先週の土日を含め3回目となりました。 今シー...