goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

モンタナ系、最高

不安定な天気が続く青森。

そんな5月下旬、雨の合間を縫って苗の地植えを続けてきました。

流石に、3日も続くと休みを設けたくなりましたね。

 

さて、今日も雨の予報ですが、何とか持っているようです。

しばらくの間、我が家の庭に目を向けていませんでしたが、今、モンタナ系クレマチスが満開を迎えています。

 

場所によって、花の数にばらつきはありますが、とりわけ、モンタナ系スノーフレークは、数が多すぎて真っ白になっている状況です。

こんなにも花を付ける植物は他にないのでは?!

 

やはり、モンタナ系は最高ですね。

 

ご存知かと思いますが、モンタナ系は新芽が伸びて蔓となり、それが翌年に花をつけます。

だから、沢山の花を付けたいのであれば、できる限り蔓を伸ばしてあげるといいですよ。

ただし、剪定してやらないと、モフモフになって見た目が悪くなることもあります。

 

モンタナ系クレマチスは、1週間ほど見頃となります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しょくぶつ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事