goo blog サービス終了のお知らせ 

うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

アカゲラ

2008-03-10 22:25:06 | 野鳥

脂身が好み

木を叩いて虫を食べるアカゲラは動物性たんぱく質や脂身が好きなので2,3ヶ所カラスに取られないようにして木に括り付けています

026

014

027

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主は何処に

2008-03-07 21:30:37 | 昆虫

スズメバチの巣

壊れかけたスズメバチの巣がぶら下がっていましたが冬の間、彼らは何処へ行ったんでしょうか

Photo

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道

2008-03-06 22:13:33 | 小樽散策

冬の車道と歩道

小樽は坂が多く、真っ白な雪道が白黒の縞模様に。散水車のようにトラックが水を撒くように砂を撒いて坂道でのスリップを防いでいます。

001

道にも因りますが歩道と車道が雪壁で隔離されている所もあります。小中学校の周辺の道路などは特に除排雪には気を使って要るようですね

003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田森林公園

2008-03-05 23:14:25 | 未分類

見事なポプラ並木

札幌市に有り、時々散歩、鳥見などで良く行く公園です

カナルが有り両脇のポプラ並木が壮観です。昨年12月

Photo

今年2月

015

5月のポプラ

Img_7546

2月

013

長い歩くスキーのコースが有り、冬でも駐車場は一杯になります

017

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡3

2008-03-03 22:36:46 | 自然現象

似たような足跡ですが

のうさぎ(ゆきうさぎ)後ろ足が前足より前に

004

エゾリス のうさぎに似ているが足跡が小さい

008

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時落ちるのかな

2008-03-02 20:09:15 | 小樽散策

もう落ちそう

ようやく少し暖かくなってきたので屋根の雪も溶けてきました

002

004

002_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ

2008-03-01 19:48:32 | 野鳥

新参者

我家では裏に毎年、冬の間だけえさ台を設けていますが今年初めて沢山のシメが来ました。珍しい鳥ではないのですが我家では初見です

010

012

032

015

030

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする