goo blog サービス終了のお知らせ 

うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

可憐ニリンソウ

2015-05-09 21:07:35 | 山野草
一気に山野草が咲きだした。



丸1日 野山を歩いた。



額の薄桃色が可憐だ。



話声が聞こえそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山野草

2015-05-08 20:45:07 | 山野草
エゾエンゴサク。



カキオドシ。



キバナノアマナ。



スミレサイシン。



タチツボスミレ。



ネコノメソウ。



ヒトリシズカ。



ヒメオドリコソウ。



フッキソウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラネアオイ

2015-05-05 22:37:35 | 山野草
シラネアオイ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄・白のカタクリ

2015-05-01 21:23:19 | 山野草
例年だと5月に咲きだす庭のカタクリが4月に咲きだした。



昨年より株が大きく花も増えている。



下から。



黄・黄・黄



2本あった白のカタクリが1本に。



大切にしないと



下からどアップ。



ピンク色のカタクリはもう終わりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡い初恋の花

2015-04-29 21:58:57 | 山野草
カタクリ。



高めの気温でカタクリの花も全開。



早春の夢。



パステルカラー。



マルハナバチ?も大忙し。



ヒメイチゲも可憐に。



春のナニワズと秋の名残の実。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイチゲ

2015-04-24 22:30:17 | 山野草
家族



キクザキイチゲと似ているが葉の形が違う。



この角度も好いかな。



蕊舞い上がる



おまけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 星置緑地の春 2

2015-04-17 08:18:37 | 山野草
天気が良く水面輝いていました。

モノクロ



燦々。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 星置緑地の春 1

2015-04-15 21:24:47 | 山野草
今年は例年に比べ一週間~10日程早いです。

ミズバショウ
清々。



影。



キラキラ。



エゾリュウキンカ。



アズマイチゲ。
舞蕊。



紫色。



今週末で見ごろも終わりかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湾曲の銀杏並木

2014-10-30 20:53:23 | 山野草

星観公園の銀杏並木が見頃。

Img_9504

路がカーブしているので単調にならず撮りやすい。

Img_9498

落ち葉と並木の影。

Img_9500

落ち葉もカラフル。

Img_9514

黄色の中の赤。

Img_9522

色着いた秋も終わりが近い。

Img_9525

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も撮ったツルウメモドキ 2

2014-10-18 21:40:46 | 山野草

一つ粒。

Img_9378

密集。

Img_9379

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする