goo blog サービス終了のお知らせ 

うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

紅葉と霜

2010-11-23 17:25:02 | 山野草

先日、霜が降りた時に撮った物です。

077

葉っぱは確かシモツケだったかな?

081

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏並木

2010-11-11 22:10:22 | 山野草

今年は北大の銀杏並木を見に行けなかったので近くの公園で見納め。

星置星観公園。

002

 ここの銀杏はまだ若いです。

011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2010-10-24 22:42:06 | 山野草

蔓では無く小木で枝が細い。

012_4

外皮が割れて橙色の実が綺麗です。

012_5

離れて見るとまるで花が咲いているように。

002_4

今年の山野草もそろそろ終わりに後何種類UP出来るかな?

008_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野ブドウ

2010-10-20 08:30:03 | 山野草

今年は沢山実を付けていましたが色付きが遅いようです。

039_2

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽赤岩 秋の山野草

2010-10-17 10:04:03 | 山野草

赤岩山で出会った山野草の実。

ツルリンドウ

017

ここは至る所に沢山有りました。

021

マイヅルソウ

030

ツクバネソウ ぶれぶれ

024

実が落ちて.

026

ホウチャクソウ

016_2

森の小人たち。

034

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ

2010-10-14 20:13:08 | 山野草

今年はキノコの出具合はどうでしょう。

012

これも美味しそうに見えますが食べられるのかな?

028

暗かったのでブレブレです。

035

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ

2010-10-13 11:44:05 | 山野草

ヤマボウシの実が赤く色付きました。

015_2

昨年は沢山成りましたが今年は20個ほど。

001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシミカワ

2010-10-05 21:25:02 | 山野草

2007.6.4にブログを開設してやっと50.000件のアクセツがありました。

最初は誰も訪れる事なく、空しく日々が過ぎて行きましたが今では平均70~80件も訪問が有り、善きブログ仲間も増えて更新、訪問が楽しみです。

これからもよろしくお願い致します。

先日、手稲前田森林公園で見つけました。

030_3

紫青の実はとても綺麗です。

葉の形も面白く来年は花を探してみたい。

030_5

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバアケビ

2010-10-04 16:43:03 | 山野草
ココに記事を書いてください。
アケビの実。
まだ熟してません。

015

熟れてパカッと割れましたよ。

007

初めて食べました。(美味)

024




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミゾソバ

2010-10-03 22:32:10 | 山野草

秋に桃色は新鮮。

021_2

今までこの花の存在を知りませんでした。

021_4

UPで見ると可愛いですよ。

021

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする