goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

今日の最高気温は北海道・置戸町の31.2度!! 今年初の真夏日に!!

2017年05月04日 23時34分56秒 | 本日の我が家の話題
詳細はこちらでご確認下さい。


北海道置戸町で31・2度…東京より早く真夏日


沖縄より気温高かったそうです…(;´Д`)

札幌も26度と夏日は越えてましたしねぇ!!本当に暑かった!!

明日も最高気温が25度と暑さの厳しい1日になりそうですが、暑いのは明日までとなりそうです。

GWも後半戦。楽しんでください(ノシ´ω`)ノシ



今日はおやすみなのでお裁縫!!ボタンダウンシャツリメイク!

2017年05月04日 12時44分58秒 | 本日の我が家の話題
冬物の長袖ボタンダウンシャツ(15年もの)。

だいぶくたびれてきたので外に来て歩くのはそろそろ気が引ける(´・ω・`)

ということで普段着にリメイク!



半袖に加工、襟もぼろくなってたので1度切って縫い付け直しました!

部屋着とか、近所のスーパーくらいならイケるイケるヾ(*‘ω‘ )ノ

ゴン太

2017/5/4 みどりの日  午前10時前札幌の空模様

2017年05月04日 09時56分36秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

今朝の太陽はギラギラですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

今日は暑くなりそうです。

予報では夏日。

お花見日和。








私達はこれから東区と、中央区のほうでボランティア活動をするので、春の景色も写してこようと思います。

今日はこまめな水分補給と、お出掛けの方は花粉症対策をしっかりと!

室内でも熱中症にご注意くださいね。


今日も「ココロ元気」に素敵な1日を過ごせますように☆彡




今日のおやすみお供曲・1曲目(5月4日)☆彡 槇原敬之『GREEN DAYS』

2017年05月04日 02時24分21秒 | 本日の我が家の話題
今日は、槇原敬之さんの『GREEN DAYS』を聴きながらおやすみの準備♪

詳細はこちらでご確認下さい。


槇原敬之『GREEN DAYS』


この曲のタイトルは、緑の日々と言う意味ではなく青春時代という意味を表していて、

爽やかで、どこかくすぐったさも感じる、まさに青春の1ページを綴ったような楽曲です。


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´ω`)ノシ



5月4日 何の日

2017年05月04日 02時19分47秒 | 本日の我が家の話題
☆みどりの日(Greenery Day)

自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ国民の祝日。

元々は昭和天皇の誕生日である4月29日で、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから

1989年より「みどりの日」という祝日とされた。2007年より4月29日は「昭和の日」となり、みどりの日は5月4日に移動された。


☆国際消防士の日

消防士の守護聖人である聖フロリアヌスの聖名祝日。


☆植物園の日

日本植物園協会が2007年に制定。


☆ラムネの日

1872年のこの日、東京の実業家・千葉勝五郎が、ラムネの製造販売の許可を取得した。

中国人のレモン水製造技師を雇い製造法を学んだ。


☆競艇の日

下関競艇場が、競艇場のイメージアップと、競艇ファンの拡大を狙って制定。

競艇の創始者である笹川良一の誕生日。


☆エメラルドの日

コロンビアエメラルド輸入協会が2000年に制定。

「みどりの日」に因み、緑色の宝石エメラルドをPRする日。

当初は4月29日であったが、2007年、「みどりの日」が5月4日になるのにあわせて5月4日に変更された。

エメラルドは5月の誕生石でもある。


☆ノストラダムスの日

1555年のこの日、フランスの占星術師・ノストラダムスが『百篇詩集(諸世紀)』を出版した。


☆うすいえんどうの日

えんどう豆の一種・うすいえんどうの収獲量が日本一の和歌山県農業協同組合連合会が制定。

5月上旬が収獲のピークであることと、「みどりの日」であることから。


☆名刺の日

日本名刺研究会が制定。

May(メイ)四(し)で「めいし」の語呂合せ。


☆ファミリーの日

中華料理店チェーンの東天紅が、1985年にこの日が休日になると決定した時、それにふさわしい愛称を公募し制定。

それまで家族全体の記念日がなかったことから。


☆スターウォーズデー

映画『スターウォーズ』を記念する日。

劇中の台詞「May the Force be with you」(フォースと共にあらんことを)を「May 4th」にかけたもの。



札幌まちなか探検隊  昨日の景色とめんこい仲間達

2017年05月04日 00時50分45秒 | 本日の我が家の話題









狸二条広場では、日本酒とグルメが堪能できる、今回第1回目のイベントが開催荒れているそうです。

テント見えますか?

遠くから見ても、大盛況でした!

今日は寄ってくることが出来ませんでしたが、明日ちょっと立ち寄れたらと思っています。




おととい中島公園内の庭園で撮った、仲間達の写真です。




























&弓道JK 色々弓道の事教えてもらっちゃいましたv(´∀`*v)

ありがとね♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー