アラカンカラ

日間賀島 ③

日間賀島から高速船に乗り

師崎港の駐車場に止めてある車に戻り

一泊ですが のんびりし過ぎた時間を過ごしたせいか

車 久しぶり〜な感じです笑

帰りは セントレア空港に寄り

飛行機ウォッチ




セントレアにもスポッターがたくさんいた!

何を隠そう笑我が息子もスポッターなのだ笑笑

撮り鉄であり乗り鉄でありスポッターであり飛行機乗るのも大好きなのだ笑




わたしたちもスポッターを真似して

iPhoneだけど笑






この頃は国際線も飛んでいる

飛行機の飛び立つ音 

着陸して駐機場に着くまでのわくわく感

身近に感じながら

ひとときを楽しみました。


セントレアにはレストランやショップも多くて楽しいですね!

わたしたちは名古屋の味噌カツで有名な

矢場とんさんで遅いランチ?早めの夕飯?




矢場とんは わらじとんかつとか鉄板とんかつが売りなのだと思いますが、

少し小さめのロースとんかつにしました。

味噌のソースが美味しかったです。


温泉じゃないのが残念な日間賀島ですが

美味しいお魚食べたい時は日間賀島!

せっかくなのでGO TOトラベルの間に
美味しいお魚を食べに行きたいと思っています。






コメント一覧

anrinana
@aoi-tuki-no-waruz aoi-tuki-no-waruzさま コメントありがとうございます!篠島で拓郎が⁉︎そんな事があったのですね。また日間賀島に行ったら帰りに篠島まで行ってみたいと思います。
aoi-tuki-no-waruz
おはようございます。日間賀島のタコ、ふぐ、有名ですよね
釣り趣味の人は絶好なところだと聞きます☺️日間賀島の近くにある篠島もちりめんを始め海の幸豊富。その昔吉田拓郎アイランドコンサートが行われた
拓郎ファンにとっての記念的な島です。良くぞあんなところで…そんな時代でした。😆また、篠島へも足を伸ばして見るのも一考かと…☺️
anrinana
tonyさま あぁ〜ごめんなさい。お腹空いてたのですね笑味噌カツ美味しいですよ。でもシニアにはわらじはやめておきましょう〜笑
お昼は何食べたのかな〜笑
Tony
みそ?・・・
anrinanaさま この時刻、12:33 pmにもなるとなんでもいいからお願い。
要は、おなかすいた。I'm so hungry don't you?なんです。矢場とんは草鞋って?
おなかすいたら草鞋でも、わらじでも
下駄なんかでも何でもいいと思いませんか?
でも6秒考えてみろ!と言いますね。
結論は矢場とん、それもWARAJIにいたしました。Tony
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事