杏の独り言

教わったこと、見たこと、聞いたこと、感じた事、考えたこと、やったこと、イロイロ。
オバチャンの独り言です。

魚肉ソーセージ

2009年10月31日 | 食べ物・素材・お惣菜・いろいろ

 好きです。

 魚肉ソーセージ・・・・・・・

 でもそれは今のではなく、昔の・・・・・・

 子どもの頃、ソーセージって言うと、魚肉ソーセージだったんです。

 でも、ウィンナーが出回るようになって、いつの間にか食べなくなりました。

 大人になってから再会した魚肉ソーセージ、子どもの頃食べたものと違っていました。

 変に柔らかく、色もピンクになっていて、薬臭い感じが・・・・・・・

 子どもの頃食べた魚肉ソーセージ、思い出の中で美化していたのかしらと思っていたら、そうじゃなかったんですね。

 市販の物は、昔の物とは違っていたようです。

 だって、生活クラブで開発した『おさかなソーセージ』は、子どもの頃の味がしたんですもの。

 不要な添加物を除き、シンプルに作ったものは、歯応えもよく、変なにおいもせず、おいしいものでした。

 色も子どもの頃と同じ、魚の肉の色でした。

 最近、魚肉ソーセージはヘルシーだとか言っているみたいですが、いろいろな添加物が入っていたら、本当にヘルシーなのかしらね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりあえず | トップ | 選挙 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく (たんぽぽ)
2009-10-31 22:31:25
「魚肉ソーセージ」
杏さんと全く同じ感想です。
思わずうんうんって思っちゃった。
返信する
あのソーセージ (葉桜)
2009-11-01 09:50:08
おいしいですよね。
もったいながって出さないから、在庫が(汗
返信する
嬉しいです ()
2009-11-01 10:16:39
たんぽぽさん。
『昔』の品を知っていると、最近のものを食べてがっかりすることもあるけど、生活クラブの消費材で嬉しい思いも出来るんですよね。


葉桜さん。
市販品と比べると高いです。
でも、美味しさは、お値段以上です。
そうそう、勿体無がって在庫ばかり増やしたら、味が落ちちゃいますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ物・素材・お惣菜・いろいろ」カテゴリの最新記事