信州木曽でのガーデニング&家呑み日記

ナチュラルガーデンを目指しながら大好きな日本酒やワインのことを綴っていこうと思います♪

昨夜の晩酌~頒布会 信州秘密の日本酒 8本目~

2015年09月22日 15時40分06秒 | お酒
今朝の気温13℃ 

久しぶりに昨日今日と草刈りを頑張りました!
久しぶりなせいか、片方の肩の関節を痛めてしまい、ただいまシップを貼ってます
なんてこったぁ

ところで昨日の朝、お姑さんがテレビ番組で「老化現象を防ぐにはお肉を食べると良い」と放送していたのを見て、
お肉が食べたいと・・・
急遽、夕方一緒に買い物に行き、牛肉(薄切りタイプ)を購入。
ホットプレートをテーブルの上に置き、各自で焼く感じにしました。
それに合わせて呑んだお酒は、頒布会で送られて来た信州秘密の日本酒です。
 
 
 



香りは普通に穏やかな感じで、だけど呑むと酸っぱい
酸っぱいといっても、レモンとか柑橘系の酸っぱさではなく、りんごが熟す前の青っぽさのような酸っぱさかな?!
これが「生もと」の特徴なのかな?

塩コショウだけで味付けしたお肉と頂くと酸っぱさが消えて、お酒がまろやかな感じになりおいしい!
ステーキのタレなどをつけて食べると、タレの味の方が勝ってお酒が微妙・・・
そんなわけで、いろいろ味比べをしながら頂きました♪


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

コメントを投稿