goo blog サービス終了のお知らせ 

魚になりたい猫@anne

ヤプログから移転してきた2代目。令和2年2月2日2時2分2秒に更新開始しました。
虚空でごった煮食べてる

カラオケだったら何の憂いもなく動画が撮れるのでは?

2021-06-29 22:01:06 | なんかあったりして。
そんなことを思い付きやがり、調べた上で激突し。
入店前に面倒なコンボを決めた客になりやがったanneですこんばんは。


無人受付だったのに呼び出してごめんね!
ついでにスマホ持ってないからカード会員証を出させたり、その時渡されたボールペンが出なかったからって取りに行かせてごめんね!
面倒コンボ決めてしまった!

…はい。記事タイトル・冒頭文の通り、数年振りにカラオケボックスに行きました。
歌う目的じゃなくて、作業目的で。
いやぁカラオケボックス良いですよ。ガラス戸で照明がちょっと暗いけど、時間貸ししてくれる個室の作業スペースとして見れば最高です。
乾燥前の原稿用紙や使用予定のトーンをべやっと広げても微塵も問題ないし、ちったぁ失敗して奇声あげても周りの音でなかったことになる。
このコロナ禍でカラオケでカラオケ以外のことをしても咎められなくなったしね!

まぁ俺以外効果のないデメリットをあげるとすれば、殆どの店で身分証が必要であることなんですが、そこはいつも通りなので置いとくとして。
この間街中行ったときに、営業してるカラオケ店を見かけて
「あの店確か身分証いらなかったよな」
って思い出したので後で調べ、やっぱり身分証を一文たりとも書いてなかったので、ではまず行ってみようと思い立って準備してるときにですね。

「カラオケは個室だから気軽に動画撮影出来るのでは?」
などという魔の囁きが聞こえてきまして。



>>カメラを持ち込んでみました。<<

右上あたりにあるテーブルの色と同化してしまってる黒い物体がそれです。
パナソニック製ウェアラブルカメラ。
elona動画撮りたくて買ったのに、計画が放置されたままで微塵も使ってやれてないのですが、セリアの球体関節人形のメイキングを撮るにあたって練習がしたいなと思いまして持ち出してきました。

結果ですか?
大分死んでます。
理由は単純明快で、姿勢が悪いことと目を近付けすぎて描いてることですね。
何が起きたかというと、影が映りこんで身バレの可能性が高いものになってしまったんですね。
メイキング動画を作る練習にはなっても、これでは晒せない。
これはちょっと想定外でした。
なので映りこみ対策用のウィッグを買うことを検討してます。
フルウィッグじゃなくても、前髪さえフォロー出来ればなんとかなるかな、と。
後ろ髪は身体の後ろでまとめりゃなんとかなると思うし?
その辺りは追々解決していこう。


まぁまた今度来よう。今は続きの作業だ。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

……本当にWindows11が来たなぁ。

2021-06-27 06:27:00 | なんかあったりして。
嬉しいと言えば嬉しい、が。
何か聞こえてきた情報に素直に喜べないanneですこんばんは。

んんんんんーーー………。
10という名前だけで忌避している俺としては嬉しいんですが、検索で上位に挙がってきている情報を目にしただけの状態では、どういう表情をしていいかわからないです。

必要スペック、おかしくない?????

グラボ必須のTPS必須って、既存のPCで動かさせる気ねーよなぁ???????
TPSなんぞ知らなかったので、ちらっと検索かけてセキュリティ特化のパーツらしいとはわかりましたが…これ知ってる人の方が少なくない???
イコールとして殆どに搭載されてないと思うんですが、どうなんだろう。
一応CPUの性能だけでゴリ押すことも不可能ではないらしいんですが…グラボ代打もいるんだろ?
普通に現実的でないと思います。

いくら性能が低いPCであっても、グラボがあると圧倒的に早いですし動きが良いです。
逆に言うと、性能が高かったところでグラボがないと重いです。
 「性能がいいのでグラボ要りませんよ」なんて言ったいつぞやの店員も
 それに乗った父さんも
 一体型故に改造の余地のないPCを買うのを止められなかった俺も
誰一人として許さんレベルには重いです。それを言いきれる程度にはグラボって優秀なやつです。
そんなグラボの代打をさせる上にセキュリティ特化のパーツの代打までさせるとか、普通に正気じゃねぇなって思いました。
動かねぇよ。

WIN10強制アップデートの悲劇が更に悪化して帰ってきそうなんですが、大丈夫なんですかね???
Windows離れ加速しない?大丈夫???
あとwin10のサポート終了告知がきてるのも怖いですね。8.1どうなるんだ…?

win11来ないかなって言いましたけど…ここまでトチ狂った代物が来るとは思わなかったので…ノーコメントとさせてほしいですね…
11に合わせてvistaの名も聞こえてきたり来なかったりしてるので、不安材料しか感じないんだよなぁ…。
7の名ならまだ期待は出来たんだけど…?


まだ情報が出たばかり…8.1PCが死なぬ限り様子見一択だな…。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+p16、参加権はギリギリ持ってはいるんですよ。

2021-06-26 06:26:06 | 同人イベント
まだ何一つ完成してないだけで…!
なので尻叩きを兼ねた報告をしようと思ったanneですこんばんは。


はい。
今月の上旬位には申込みの類をやって、とうの昔に参加権利は得てはいたのですが、タイミング的にアンソロ書いてた頃なので、
ブログを新規で書くタイミングにずらしました。
尻叩きを兼ねるなら、埋もれるのもちょっとあれかなって。

というわけで。ててーん!



+P16、参加します!
Aブース、134番です。ちょっと惜しい。
一番最初に参加した時がどうやら133番だったようなので、絶妙に腹が立つ番号でした。もうちょいずれてたら惜しかったなで済んだのに!
ただまぁ、俺が申し込んだ数日後とか1週間後には満了してたようなので、本当にギリギリだったんですけど。
現在は申し込みが終了しています。キャンセル待ちのみのはず。

……アンソロも提出したし、一先ず+pに挑むぞって思ったのですが。
ここで一つ、自業自得で救いようのないお知らせが、ありますね。

+P16自体は7月30日から8月8日までの開催なのですが、作品提出期間が別に設定されてまして。
それが

7月5日から7月9日まで

です。
……はい。次回woRksの直前なんですね!!!
7月11日なので、ほぼ時間がないです!!!ポスカブック、再び駄目です!!!1枚は描き上げられても、そこまでです!!!!ごめんなさい!!!
+Pを優先します!!!!
…+P終わったら、新作まとめをマルシェルの方に暴投するので許してください(絶望)


地道に一つ一つ倒して来まーす…作業監視配信も視野に入れよう。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力はそこまで進行していなかったようで

2021-06-24 06:24:30 | なんかあったりして。
少しは安心してるよ。
まぁそれでも目が悪いのには変わらないanneですこんばんは。


左目は何度かミスったっぽくて、最終的に16のレンズを入れられてたよ。(※なお数ではない)

昨日眼科の定期検診に行ってきました。
去年行かなかったので、中1年空いてしまったよ!なんてこった。
過去の記事を漁るとわかるように、anneは目が悪いです。小学校に上がる前から眼鏡かけてる程度です。
入学した時にはメガネだったので、やーいメガネーって余裕で言われる対象だったし、学校の健康診断でいつも紙をもらってましたね。はっはっは。
なんなら網膜剥離の宣告も受けてもう10年は余裕で経ってるよ!

…なので、生存してる以上は年に1度は定期健診行く必要があるのですが。
去年 行って ない 。
眼なので死にゃあしないよ。しないけど、失明のタイミングはある程度把握しておきたいです。準備がいろいろと出来るからね。
もし準備が間に合わなかったとしても、最後に見たいものを見たいし。

まぁ父さんみたいに定期健診行った後だというのに予兆が発見されず網膜剥離起こす例もあるんですけどね!!!!!!!

予兆自体はあるにはあったらしいけど、見つけにくかったらしいよ。
なのでかかりつけ医とは違う先生に手術をしてもらったとか。
………うん、せめてかかりつけ医がいいよ。せめてね。

定期健診の結果、20台になったからかそこまで進行してないって言われました。
落ち着いてくる頃だとも。若いから1~2年ごとの検診でいいって言われたし。
それは何よりでした。うん、何より。
これで今年や来年は網膜剥離の可能性が低いな。プラペのEDも、踊ってもらったも完遂することが出来る。
…もっとも、最近は踊ってる絵面じゃなくて別のところをやってるんですけども。


既に目を酷使してるので手遅れではあると思うのですが、見たいものを見たいので気をつけなければ。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spine公式プラグイン――――――!

2021-06-23 03:30:25 | なんかあったりして。
なんか生えてた――――――――!?!?!?!?!?!?
ふっと何となくティラノのサイト見て変な声が出たanneですこんばんは。


まじかよティラノスクプリストにSpineきちゃったのかぁ!!!
ますますLIVE2Dを使う理由なくなるね!!!(言い方)

元々anneはサブスクリプションの系統が好きではないので、選択肢があるのなら完全にフリーか買い切りを優先的に選びます。
最終的にサブスクの方が安くなるとわかっていても、古の…そもそも使わないので慣れていないので抵抗感しかないんですね。
ニコニコ現金払い前払い至上主義というか。
至上、とまではいかなくても、優先くらいは行きますね。どうしても。
現にコンビニ後払いが発生してる現在、無駄にそわっそわしてます。さっさと払ってスッキリしたい。
ちなみに、セルフハードモードしてるからなのか?と聞かれたら否とは応えませんが、それ以前の親やその周りの影響の方が強いと思います。
あまりクレカやローンを使わない…というか、家を買うときにローンを嫌がって一括で買う猛者がいる。故人なので過去形ではありますが。

いや俺のサブスクの苦手意識はどうでもいいや。
そんな事より目玉はこれだよ!

 

ティラノスクリプトSpine公式プラグイン――――――!!!
来ちゃったよ!!!!!!来たらいいなって言ってたら来ちゃったよ!!!
うぉおおおおおおおおおお!!!!!

以前も言った通り、支払いがUSDなのがちょっとハードルにはなっていますが、レート換算してもLIVE2Dより遥かにお安いのに機能はガチ。
ゲーム用2Dと書いてあるだけあって、ティラノで動かしてみても遅さを感じない。
あらかじめ高い方を買っておく必要はあれど、アセットパックで動作のテンプレートを買うこともできる。
そしてWin/mac/Linax対応というOSに捕らわれぬフットワーク。
 凄 く な い ! ? ! ? ! ? ! ? (※ただし支払いはUSD)

現在えもふりのインディーズ契約中だし、カトラリー終わったら次はSpriteStudioを試してみたいので、Spineはその後にはなりますが…
尚更 使ってみたく なりますね!!!
お金貯めないと!!!!!!!!!(そもそもCEVIOで似た金額が先に飛ぶ)
…そもそもどこでお金溜めるんやねんって言うツッコミは聞かないぞ。ダメージ食らうんだけどさ。


よーしカトラリー頑張るぞー!その前に+pとかあるんだけどさ。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンソロ提出完了しましたー

2021-06-21 06:21:30 | なんかあったりして。
これで一安心。
…いや、主催様はこれからが本番なことはわかってるんですがそれでも一息ついてしまったanneですこんばんは。


昨日提出完了のメールを頂きました。よって提出完了となります。
あぁよかった俺の参加幻じゃなかったんだね!!!
申込時のメモを忘れたかどっか行ったせいで、〆切に近付くにつれていいんだよな???ってなってました。
その割には酷い進捗状況だったんですけど??????なぁanneさんや。

主催様の呟きによると、預かった原稿だけで100ページ越えてるとか。
原作が商業作品ではなく、個人が己のウェブサイトに掲載している個人作品の同人アンソロで100枚。
愛があふれていますね!!!やばみ。

夏のみの参加というのが悔やまれますね!!!何故冬にも参加していないんだ俺は。
…片方まんが片方イラストってやろうとして片方まんがのみしか申し込んでないからですね。自業自得。

アンソロの方で参加者が公開されたらどのアンソロにいるよ!って堂々と言えると思うので、アンソロ関連はそれまでは沈黙ですね。
主催者様と原作者様のついったを確認じゃ。


さて次のことを考えよう。+Pとかね!
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりまんがが好きだなぁ

2021-06-19 22:10:41 | なんかあったりして。
紙原稿でまんがを描き上げていくのが、どうしようもないほどに。
今回原稿書いてて実感したanneですこんばんは。


入稿用データ化するのは大っ嫌いだがな!!!!!!!!!!
凄いミスとか目についてしまうのでダメです。イラストですら線画をごりっごりに修正するのに!はがきサイズでも数日かけて修正入れるのに!
漫画がその対象にならない訳がないんだよ!!!!!!!!
綺麗さはデジタル原稿にかなうわけがないし、自分一人の紙じゃないから修正したくて死ぬ。
駄目だ!修正したいものを修正できずに印刷所に送るデータづくりをすんのは駄目だ!
描くのが楽しい分、落差が酷い!

企画はどうなんだって?あれはネットから出ないし、そもそもペン入れの練習っていう意識があるからまだ何とかなるだけ。

…まぁそれはさておき。
冒頭文の通り、今回の原稿の感想は「俺は漫画が好きだな」でした。
紙に書きこんで白紙を原稿にしていくのが好きなんだなって思いました。
話を考えるのは、それこそまんがに限った話ではないし、「漫画の」何が好きだ?ってなったらペン入れ以降の工程が好き、になりますね。
ペン入れも書きこみもデジタルで出来るけど、「物理の紙に」書きこんでくのが好きだわ。
習字もイラストも紙に書きこむのは同じではあるんだけどね。別格な感じがしている。
なので公募に復帰しようかなってふと思いました。
企画も楽しくて好きなんだけど…世界観やほかのキャラを借りる以上、完全な1次創作ではないと思ってるし、あれは自分以外に左右されるからね。
枚数が少なくても、描いてる間だけは自分だけで完結する公募がちょうどいいのかなって。
32ページとかのストーリー部門からは外れるけれど…そこさえ乗り越えてしまえば…。


とりあえず今やらなかったら駄目な事を仕立て終わったら寝よう。頭がぐわんぐわんする。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いな!って思ったフォントに限って

2021-06-18 06:18:30 | なんかあったりして。
縦書きで「ー」が横のままだったりするの、本当に泣きたくなる。
フォント探しの旅をしてるanneですこんばんは。


(…〆切前日なので勿論ブログなんてかけてないよ。あとで書いてる。
書けてなんていないが、実際にフォント探しはしてたので1パーミリアドくらいは嘘をついてないよ。(白目))

フォントに含まれている漢字が教育漢字のみとかならまだそっかぁ!で諦めがつくんですけどね。
「ー」が横のままで、縦書きとしては使えないの、本当にジタバタします。
気に入ったフォントだったら尚更。使おう!って思ってインストールして、やってみたらこれとか、本当にもう。
無論フォントを使わせていただいてる身なので、文句を言う権利など微塵もないです。傲慢にも程がある。
あるのが、わかってて、言おう。

その数個の文字を縦書きに対応してほしい。

その数文字さえ対応してくれれば!凄い楽なんだよ―――――――!!!!
今回は結構それにぶち当たってしまって、ジタバタしてました。
名前に「ー」が入ってるこの名前が単語として一番多くなる以上、横のままのフォントは使えないので…縦にしてくれるフォントになるまでインストールしましたね…。
あれ無駄に時間かかったと思う。いや、元からフォントを入れておけばこういうことにならなかったんですが!
フォントをインストールするという考えが!頭から抜けてましたね!!!今は自由に出来るんだった!!!
ど畜生!!!
今度は事前にいいなと思ったフォントは…インストールしておかなきゃ…ぐぎぎ。



原稿終わったら…俺…フォント探しに行くんだ…
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりペン入れは大好きだよ!

2021-06-17 06:17:00 | なんかあったりして。
下書までと大違いだ。
昨日久々のペン入れをしてそう実感したanneですこんばんは。


昨日未明下書きを終え、基本ペン入れと書き込み1まで駆け抜けました。
うぇーいたーのしー!
使おうと思ってたインクがお亡くなりになられていたり、代替のインク使ったりしたせいなのか紙が風邪ひいてたせいなのか謎のにじみが出たりしましたが、
一先ず基本ペン入れは駆け抜けました。ここからは楽しい作業です。やったね。

本当にアンソロ参加してるんだよな?っていう恐怖はなくもないんですが、それは終わった後で考えます。
終わってから考える。今考えない。

今日は習字なのでそこまで進みはしませんが、もう楽しい作業のみなのでスピード上げれば多分大丈夫です。
金曜にはスキャンしたいところ。
コンビニコピー機…使ってもいいんだけど…推してるコピーショップがコピーと同じ値段でスキャンやってるから…ぜひそちらを使いたいんだよな…!
セブンのスキャン、あまり好きな感じじゃないのでね…!


さて短文にも程がありますが作業に戻ります。多分ベタも乾いただろうしね!
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…俺、脱稿したらアクキー買うんだ…!

2021-06-13 23:20:36 | ORANGE RANE
〆切より前に購入期間が終わるなら急ぐ必要があったけど、そうでもないらしいからね。
購入期限が〆切より後と聞いてほっとしているanneですこんばんは。


アンソロ原稿が終わったら!買うんだ!!!!
アイテルカイトドット絵アクキーを!!!!!!

はい。アイテルカイトのアクキーの気配と聞いて本日文のブログ更新を止めてました。
アクキーが!!!!来たぞ!!!!
待ってました。待ってたんだよ…!
販売がついったの範囲のみなのかなって思ってたんですが、ブクマでも反応扱いとなり、確認のメールを頂けました。もちろん全許可を出したとも。
そして目録に載ってるプラペを見てニヨニヨしてます。うぇへへこれで勝る。
期間が思ったよりあるので、じっくり考えて注文ボタンを押したいと思います。
まずは原稿、だ。

ちなみに今日アクキーのお知らせ来なかったらどうするのって?…+Pのこととかでなんか埋めてたんじゃないですかね。
幾つかブログネタはストックあるから…打とうと思えば打てる…。


一先ず記事っぽくなったので、「原稿やれよ俺」と言い聞かせる作業に沈んできます。原稿…やれよ…
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらのあなちょっと待って?

2021-06-10 02:31:55 | なんかあったりして。
待って??????
とらのあな札幌閉店に驚きを隠せないanneですこんばんは。


いや本当に待って????????
とらのあな札幌閉店のお知らせを見たんですが、「待って」しか言葉が出てきません。およそ純粋な意味での待って。
数日前に街中行った時、同じ建物に入ってたモスバーガーがもう看板も何もないのを見てすごーくしょっぱくなってたんですが、
と ら の あ な お 前 も か 。 お前もいなくなるのか。
立て続けに同じ建物から店舗がいなくなるの、ざわっとしますね…?
モスもとらのあなも、どちらも1階に入ってたし、隣の建物にはアニメイトやらしんばんが入ってるというまさに
「オタクがまず足を運ぶところ」
みたいな超立地なので…そこに穴が開くとは思わなかった…。嘘だろ…?

モスが閉店したのが今年の3月。こちらも閉店するとは微塵も思ってなかった場所なので、今見てもすごい違和感なんだけど…来月からとらのあなもなのか…
絶対に違和感EXだよ。当分違和感しかないよ。
ついでにいつも行ってるネカフェはそこの2階なので、いつ閉店を知らされておかしくないのもまた怖いです。
他のテナントかどうなってるのか微塵も解らんし…再開発の波に呑まれそうだ。


とりあえず閉店までに1回は足を運んでおこう。行くだけは行っておこう…。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿ブースト期間の始まりだおらぁあ

2021-06-09 21:16:22 | なんかあったりして。
〆切は来週なんだからな俺!!
早速フロートをベットしたanneですこんばんは。


アンソロ原稿、下書きに入りました。
最大の難関だったページがなんとか形になったので、この先は原稿と平行して倒すことにします。
セリフとか考えることはまだあるんだけども。

原稿用紙に突入したので、記念ブーストとして

フロートを投入しました。
ちゃんと食べてるよアピールに少し手を付けてから原稿に挑んだんですが、気が付いたらソフトが大分溶けてましたね。
混ざったのを飲むのもそれはそれで好きなんですが、今日はなんか溶けるの早かったですね…?
店から一歩も出てないんだが…まぁいっか。
どうせまたフロートに引き寄せられるんだし。

明日は習字なので、ブーストはお休みにはなるんですが、明後日金曜には第一下書きまで終わらせたい所存。
第二下書きにさっさと入りたい…!


さてちょっと寝て頭を空にしたら原稿しよう…!
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいやぁあああ

2021-06-07 08:09:10 | なんかあったりして。
こんな時こそ勢いだ。
腹ぁ括れやと勢いだけでボタンを押したanneですこんばんは。


一度手を止めて様子見してた奴を勢いだけで進めました。
そのついでに他のこまごまとしたものもやりました。これでいくらかは門答無用で進ませられるはず。

…なので診断ったで遊ぼうと思います。ご褒美代わりということで。
今回使用した診断ったはこちら。
ネコチャン何匹寄ってくるかな
腹を括る、とか、覚悟、で遊ぼうかと思ったんですが、あまりいいものはなかったのでね。
今回もいつものメンバー、創作古参3名+企画勢6名の計9名。
それでは行きます。

水無月月華の元にはネコチャンが15匹寄ってきました。癒されるね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 癒しを求めるオーラが伝わったんですかね。15匹の癒しとはとても贅沢。

半猫の元にはネコチャンが7匹寄ってきました。気持ちいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 尻尾で同族だと思われたのか、何こいつで近寄ってきたのかは…猫のみぞ知る…。

闇夜友里亜の元にはネコチャンが17匹寄ってきました。かわいいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 猫集めの魔術でも使ったのかな。それか魔力を思いっきりコントロールして皆無したのか。さてはて。

ピトラディースコの元にはネコチャンが10匹寄ってきました。嬉しいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 人間じゃないから安心して愛でられるね!企画元の世界観的に猫カフェなんてないけど。

白野暁子の元にはネコチャンが18匹寄ってきました。かわいいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 人間じゃないからその眼が緩和されたのかな。それにしてもいっぱいだ。

プラースィノティーコの元にはネコチャンが18匹寄ってきました。あったかいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 世界巡りで得た技能を平和に使ってやがんなこいつ。昼寝コースかな?
 
はまこの元にはネコチャンが13匹寄ってきました。ふわふわだね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 きっと子猫だらけ―――!長毛種なんだろうね。時間いっぱいまで堪能しそう。

プランペスコの元にはネコチャンが10匹寄ってきました。大変だね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 訓 練 さ れ た 猫 ち ゃ ん だ こ と 。能力を停止してるのか…あるいは件の人パワーで近寄れるようになったのか…。さてはて。

ヘレニコの元にはネコチャンが13匹寄ってきました。楽しいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071
 名前や役職通りに盾として認識されてそう。守りの要塞…束の間の安寧…。

半猫以外は10匹以上という結果になりました。プラペも。嘘だろおい。
正直プラペは常に能力を使用してる都合上、友好的な反応が返ってこないイメージなのでね…お前何したん……?

半猫だけが7匹、という結果になったので、こいつ以上に猫度が高い奴入れたらどうなるんだ?って思って入れた結果はこちらです。

スコウの元にはネコチャンが5匹寄ってきました。嬉しいね。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/993071

減りよった。
人間じゃないならお呼びじゃないってことなんですかね?もしくは交配相手として見られている…?

スコウは高校の卒制で作ったゲームの登場人物で、人間と猫(品種:のるうぇーじゃんふぉれすときゃっと)の混合胚の子になります。
半猫が尻尾以外は人間と同じ人型なのに対し、遺伝子の段階で猫が混ざってるので、こちらの方が物理的に猫です。猫度は高い。
なお。
現実では混合胚はつい最近まで14日以上の培養が禁止されていたり、そもそも技術的に難しかったりするので、実現には程遠いんですけどね!
それ自体は当時からわかってたので、中の人的には最初から受精させたんじゃなくていーえすの方からなんか調整したりしたんじゃないかなとは思ってます。
そうでもないと人間ベースすぎるもん。あの子達。


卒制のゲーム…そう言えばサークル活動10周年記念にリメイクとか考えてたらコロナで消えてたな…?チッ。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さんの花を見て

2021-06-06 06:06:06 | なんかあったりして。
素材としてみてしまうのやめなさい。
「プリザーブドフラワー向きの花かな?」とか思ってしまったanneですこんばんは。


やめろテメェドライフラワーどころが押し花もやったことがないだろうが…!
我ながらはっ倒すぞ。

最近ブログのネタとしてちょくちょく花の話題を出していたので、いい機会だから花の値段だけでも知ろうと思って、微妙に近寄ったりするようになりまして。
とはいっても、独立店舗に近寄るのは難易度高すぎて無理なので、スーパーとかに入ってる通路からでも値段を見れる位置にある花に限られますが。
見始めたのがここ最近、且つコロナ禍なのでそんなそんな数も見れる訳ではない。なのでまだ相場とかが微塵も解らないんですが。
先日通りすがりに見ることが成功した花屋で、すっごい小さな花束があったんですけど…それを見た時の感想が

「このサイズだとプリザーブドフラワー向きかな。」

でした。
流石に失礼過ぎた。そもそも花を素材としてみるんじゃねぇ。

花自体はモチーフとしてはいいんですが、「生花の切り花」だけはあまり好きじゃないです。
枯れていくのを見るために差し出されたみたいな感じがして、どうしてもだめなんですね。
植えてあるものなら平気なんですけど、切って差し出されるとなんかダメ。

なので花を楽しもうって思った時には「植えてあるもの」か「生花を加工したもの」の2択になるのですが、手元に置くのなら後者一択です。
押し花なりドライフラワーなりプリザーブドフラワーなり。
シリカゲルで作るドライフラワーの方法を知って以来、もし作るならこっちかなって思ってたんですが…今回はこれに引きずられた形ですね。
店売りの花を、素材としてみてしまった。
お 前 な 。
流石にねー。ドン引きしましたー。ないわー。

………いっそドライフラワーにする花を自分で育ててしまおうかな。
いやもう6月なのでもう遅いんですけど。まして北海道だしなー…。


大人しく花屋さんのサイト見て来よ。値段の参考にはならんけども。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月まで〆切がずらっと並んでるのは解っているつもりだ。

2021-06-05 21:47:31 | なんかあったりして。
余裕などない。
気を抜いたらずるずると〆切を落とす悪循環が進行するんだぞと言い聞かせまくっているanneですこんばんは


アンソロとworksと書き出し祭りと純愛企画と第一目標…!

小休憩挟んだらまだあるので微塵も気を抜けないんですけど、頭では理解してるつもりなんですけど、
名いめm
 6 月 な の で ド レ ス が 欲 し い で す 。 
 
いや別に6月じゃなくてもドレスは欲しいんですが、6月と言うとジューンブライドっていう最大の名目がそこに転がってるじゃないですか。
元々ドレスに飢えている身、言いがかりをつけてはドレスを摂取したいんですよ!
ぎぶみーどれす。俺以外が着るドレス。ドレスを!ください!
…といったところで、そう簡単にドレスは生えてくるわけじゃないので、とりあえず自給自足をしておこうと思います。

診 断 っ た で 結 果 を 掻 き 集 め る と こ ろ か ら 。

…うん、さすがに今ドレスデザインをするだけの余裕がないしね!
1日だけだとイメージに合わない結果とか余裕で引き当ててしまうので、とりあえず今月いっぱい。
キャラはいつもの創作古参3名と企画勢6名の計9名。
お借りする予定の診断ったは貴女にドレスを作ったーテイラーメイドドレス。
いつもお借りしてる奴ですね。
出来る限り溜めて、その中からこれだって思うものを選んでデザインしたい。
ドレスを着せたい。


これでドレス乞食が少しマシになるといいんだけど…さてどうかな…。
それではー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする