goo blog サービス終了のお知らせ 

魚になりたい猫@anne

ヤプログから移転してきた2代目。令和2年2月2日2時2分2秒に更新開始しました。
虚空でごった煮食べてる

(無題)

2016-03-20 20:37:42 | なんかあったりして。by携帯
どう足掻いたって他人の人生は干渉出来ない。
例の先輩と最後のシフトが終わって寄り道とやけ食いが終わって電車に乗ってるanneですこんばんは。

ブログにはまだ書いておりませんでしたがバイト先の先輩が3月末で辞めるのが確定しまして、俺氏今月最後の出勤を終えました。
あの人はバイト以上社員以下なので平日も出勤しますし土日しか呼ばれないバイトより優先してシフトに入るので明日以降も出勤なのですが俺は来週シフトが入ってないので例の先輩と遭遇出来るのが今日まででした。
朝時間ギリギリに出勤して終わって無意味に残って退勤して、そのまま帰りたくなくてあっちふらふらこっちふらふらして寄り道して駅構内にある立ち食いそば屋で月見うどん食って電車に乗りました。
今日で最後だからって粘ったのに目的達成出来なかったし。
ちなみに食った月見うどんはこちら。
まさかの生卵でした。
温玉かなって思ったら生卵で次は普通にかけうどんでいいです。はい。

今まで地味に時間合わなくて食べたこと無かったんですよね。だから食べてみたかった。
バイト後に食うってのも一つの楽しみだからなー。
いつもは割引のパン食べてます。
定価は買う気ないけど安くなってるなら夜食に丁度いいし。

さて例の先輩の事はあの人の最終出勤日にぶちまけるとしましょう。
それで終わりだよanne。
いなくなった人に執着してはいけないんだから。

さてさて。駅降りてからも寄り道して帰宅して、いつものようにネットをしましょうかっと!
それではー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(無題)

2016-03-12 21:16:47 | なんかあったりして。by携帯
あぁそうか、昨日で5年だったのか。全く実感がわかないanneですこんにちは。

3.11。東日本大震災でしたね。東日本大震災が起きたことは一応まだ覚えていますが、覚えているのは東日本大震災による人災福島の原子力発電の事故で原子力の安全神話が壊れて他の原発に飛び火したからであって津波と震災だけだったら覚えていない。
ここは地震大国。地震に過剰な恐怖を抱かない国。
大きな地震が起こりやすい国だからただの地震はすぐに忘れ去られる国。
俺が覚えている震災は国内だと阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災…位か。
ぱっと中越が出て来たのは意外だったけど阪神淡路レベルで知名度がないと記憶にすら残らない。
薄情?いいさ笑えよ。
つまりそう言うことなんだから。

きっと安全神話が崩れた地震としてこの先もきっと記憶に引っかかるだろうけどきっと統計として残るんでしょうね。

…あぁ、東日本大震災の吉報と言えば。
福島の行方不明者、0になったんだってね。
あの人達は諦めてなかった訳だ。当事者だからかどうかは解らないけど
お疲れ様。
冥福を祈るなんて忘れておいて身勝手なことは出来ないけれど次の人生は震災に見舞われず天寿を全う出来ますように。

明日もバイト頑張りますかっと。
それではー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする