公開開始おめでとうございます!
第9回の参加を狙ってるanneですこんばんは。
小説家になろう企画 書き出し祭り事務局様主催 第8回書き出し祭り本文公開開始おめでとうございます!
会場は
こちら。ぜひ第1会場から第4会場まで読んで投票してくださいね。票をもらえると書き手はうれしいからね。1位だと尚更。
前回の第7回から主催が肥前文敏様から書き出し祭り事務局様に変更になり、名の知れた企画になりつつあるなぁと感じております。おおきくなったなぁ。
前回の第7回と今回の第8回は参加していませんが、次回の第9回は参加を狙ってます。参加権争奪戦は投票結果終了からさほど日数が明かないので参加者じゃないので情報逃さぬよう最大の警戒がいるタイミングになりました。
投票期間が2週間かそこらなのでやわらかとタイミングがぶつからないのが嬉しいんですが、燃え尽きで逃さないかが心配ですね。
まずは警戒。やるぞ!
そんなわけで冬の間の第1優先項目が書き出し祭りになると思うんですが、参加を目論んでいたピクシブ企画が2つあったんですよね。
アダマスフィア公式様主催 ADAMASPHERE
arohaJ主催 pixivファンタジア Age of Starlight
この2つなのですが、多分ロクに動かせないと思うんですよね。書き出し祭りにリソースぶち込みたいから。
なので1枚絵メインで挑んでみようかなと思ってます。あと可能であればキャプション小説。
練習としては漫画を描きたいところなのですが、1シーン4枚以下と決めたはずのアイテルカイトがもう平然と8ページ描いてたりするので、ちょっと無理かなって。
そもそもアイテルカイトでゴリラを目指すべくいくらか工程変えたんですけど、今描いてる件の人エンカの話は全く書けなくて工程を戻してみたりしたんですが、それ以上に問題がありましてね。
小説が書けなくなりました。描きたいことを書こうとしたときに漫画の方が楽になりましたなんてこったい。
書き出し祭りに挑みたい以上、これはちょっと看過できないので小説のリハビリに挑まねばならなくなりました。
小説ばっか書いてると今度漫画が描けなくなるんだけどね!!この塩梅難しい。
アイテルカイトのどちらもいけるゴリラはどうして書けるんですか肉食わせろって言いたいですいや本当にどうしてかけるんですか…!
ごちゃごちゃ言っても始まらないのでまずはリハビリしよ。
アイテルカイトのクリスマス…交換会の前後とプランペスコが個人的に渡したい話+αの5個。
各3200文字から4000文字を目標としたいですね。長すぎて読まれないと思いますが。
書き出し祭り、読みに行きたいけど今読みに行ったら死ぬ。作業的に死ぬ。
それではー