goo blog サービス終了のお知らせ 

魚になりたい猫@anne

ヤプログから移転してきた2代目。令和2年2月2日2時2分2秒に更新開始しました。
虚空でごった煮食べてる

9月ぅー!!

2018-09-30 23:12:32 | なんかあったりして。
待って待って居なくなるにはまだ早いよ!
待ってったら!!!って叫びたくなるanneですこんばんは。

冗談抜きに待ってほしいです。あっという間に駆け抜けて消えて行った感じがあります。
ブログのネタの宝庫だったのに、地震のこと以外何も書けてないという酷さ。本当に待って。
ペタフェスもオータムフェストもHMEも何も書けてないです。待って待って。
割と順調じゃないです。やばい。
旧作2つは何とかなりそうだけど、武器庫大丈夫か…?
シリコンばかりは焦っても仕方ないので取ってみて絶望のパターンです。最悪おゆまるくん。
展示しかしないという前提の酷い手段を取ってます…!頒布は当分無理です。サークル10周年記念間にあうかな?レベル。

さて。あと少しで9月が終わりますが、10月も何故かイベントを詰め込んであります。
そしてもう一つ詰め込みます。
Inktober、やります。
ただしSNSを利用せず、あげるのはこちらのブログです。ついったにあげる予定はありません。
まとめでピクシブに投げる可能性もなくはないのですが、単体の物を上げる気はないです。
多分。
一応無印の閉店セールでInktober用のノートは買ったので、描くこと出来れば問題ないはず。はず!

では現実に戻ります。待てや9月!
それでは




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気復旧しました!

2018-09-07 19:54:18 | なんかあったりして。
しました!水も回復。
本日2度目の更新はPCからなanneですこんばんは。

本日19時15分頃に電気が復旧しました。
また、通電に伴い水が復旧しました。
いつの間にかガスが復活してました。

ライフライン復旧。良かった!と思いつつ停電で見れなかったついったを遡って行ったら出るわ出るわ不穏な文字。
ちまちまと確認するじゃないですか。
正確な情報は情報で、それはそれでやばい。
被害がほとんどなくても大規模停電と言うだけで充電と情報戦争がマッハでした。
俺氏はガラゲ民の為充電を最優先にしてました。通電したからってついった遡っただけでも情報の嵐。
情報収集専用の契約なしのタブレットとかが必要かなって思いました。
WIFIとか探す必要あるけど、充電が比較的容易だし、ネット検索で不可能が出ないのはやはり強みだなと。
…スマホに機種変すれば解決?だが断る。

水は復旧したけど、飲み水は念のため外で回収しておきたいですね…
下手にあたって病院たらい回しは勘弁。
それでも、水が出るというだけで大分気は楽です。
我が家はオール電化ではありませんが、電気消えたら本気でやばいと確信しました。情報戦争から簡単に蹴り出される。
電気が来て元気になってますが、今日はここまで。
それではー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(無題)

2018-09-07 13:47:07 | なんかあったりして。by携帯
特に被害もなく平和だけど停電ついでに断水したanneです無事です。

…台風翌日の地震、家の付近は地震と共に停電しました。
揺れてる最中に停電し、停電ついでに断水しました。
…電気が来ないので、水が来ません。(白目)
…古いからね…!
システムに組み込まれない周辺の家は普通に水が出るので、断水エリア扱いじゃないです給水所などない。公園で給水や。

近隣の町内会が電気復旧する中、自宅付近は取り残されたように復旧しません。電気来ないからついでに水も来ない。

札幌は停電したものの平和ですが、自宅付近が復旧しないまま市内復旧完了しましたとか有り得そうで笑えないです。
笑えない。忘れ去られそう。

余所の家が羨ましい所ですが、電池節約のために電源落とします。それではー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする