








すいっちでもぷれすてでもえっすくぼっくすでも。 どこでだって焼くのだ。さぁ、今すぐに!!なanneですこんばんは。 さぁ!!!!!
これで家庭用据え置きゲーム機でもクッキーが焼けるね!!!!! …まだ家庭用据え置き気に来てなかったんだという驚きでもって祝えばいいのか、すいっちつーに対応するためにこのタイミングまで待ってたのか、 一体どっちなんだろうな!!!とは思いますが、クッキーが焼けることに比べれば些細なことですね! 皆家庭用据え置き機でもクッキーを焼くのだ!!!!! おばあちゃんが待っている!!! …俺は該当の、どころがPSP以外ゲーム機を持ってないので焼けないんですけど。 ブラウザ版で降臨モード+名声1つごと昇天縛りで地道に焼いています。 降臨モードはなんとなくですが、名声1縛りは普通にきついです。 隠し実績の転生1000回狙いですが、去年の10月から始めてカウント上まだ14回しか転生になってないっていうねー………。 一月に1転生のペースになりつつあるので、それもきつい。 ………じゃあ降臨モードやめろよって?それだとタイムアタックの練習にならないので却下。 いつか疑似タイムアタック動画、作りたいですね。 正式なタイムアタックじゃないので、習作扱いでファンボかな? だがババアアポカリプスも極めたいし動画を作りたいんよなぁ。 やはり別端末のデータが一番かな?別ブラウザはやっぱ混ぜるな危険になってしまうし。 ぐあー――――追加で新しくクッキー焼きたい。 クッキー焼こうぜ―――――――― それではー
お知らせを掲載しました。
— KONAMI 企業広報・IR (@Konami_PR_IR) May 15, 2025
グループ会社の事業再編に関するお知らせhttps://t.co/Vqx5I6La8z pic.twitter.com/qK9bDMVrj4
今年でとうとう20回目(にじっかいめ)!
— ドラクエ企画 (@dorakue_) April 14, 2025
1000種類以上の作品の集まるゴールデンウィーク!
オリジナルポストカード展『+P20』
期間:2025.5.2~5.8 11:00〜19:00(初日のみ16:30から)
場所:札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F SCARTS モールC#plusP20https://t.co/Sl22I0zo0E pic.twitter.com/CulHIaZO1T
#plusP20
— やなぎ みさご (@mofuko_san) May 2, 2025
続きです。A049~A092迄
引用して「自分の作品○○秒に写ってるよ!!!」という宣伝にご活用ください pic.twitter.com/Beid2fpuv7
まぁもうそんな時期だよな。 引き留める気もないが時間の流れにドン引きはしているanneですこんばんは。 gooブログ終了のお知らせを聞いて毎日更新に再び挑むも、やろうとした欠片ばっかりいる。こいつぁひでぇぜ。(オレンジ・公開中)(灰色・下書き) 5月、というか明日の昇段級や5日のwoRksを倒したらちゃんとしっかり書かなきゃならんなぁ。 +pの遅刻も昇段級の延長戦も、どっちも予定に組んでなかったので非常に困る。 時間感覚死んでるの、今に始まったことではないけど…でも、一応〆切は決めてはいるんだよ。決めているつもりなんだよ!!!! 高々数千字程度、さらっとかけるようになりたいですね。ブログの記事も、メールの文章も、書き出し祭りも…。 割と致命的だよなぁ。 5月のanneの同人系のスケジュールとしては 5/2-8 +p20 5/5 woRks50 (レギュラー最終回)(イベ後そのままお茶会) でしょうか。謎の被り。 その次となると6月ですね。北ティア。 夏のイベントとしてれみむらを考えてはいますが、オンライン系を含めてまだまだ予定は未定ですね。 次の書き出し祭りから復帰とはいえ、まだ今回が終わってないので日付も未確定。 うん、変に被らないといいんだけどな??? 直近2件の告知は明日以降するとして。 今月の振り返りをするなら、 「以前より増して時間を無駄にしている」 ですかね。 悪化していたのがよりはっきり見えるようになった形。 どうしたもんかねというか、どうにかするしかないのに何もしてないというか、何というかな。 もうちょい自覚しろ、ですかね?あるいは観察しろ? 来月はもうちょいどう悪化してるかを白日の下にさらせるようにしたいですね。 ちょっとひどいから。 まぁとりあえず行ってしまった4月を見送るとしよう。 それではー
開いてしまった分だけでも偽装毎日更新だけでもしようと数日ぶりに記事入力画面に来たらこれだよ!!!!!!!!! 割といろいろ吹っ飛んだanneですこんばんは。 わぁびっくりした!!!!いや本当にびっくりしました。 まぁサービス終了直前まで記事が投稿できるスタイルじゃないので必要と言えば必要なんですが、ページ開いたら無駄に目立ったのでびっくりしました。 ちなみに編集トップの左上は今(4/25時点)こんな感じです。
必要なのわかってるけど赤いのうるせぇ…もうちょっと静かにしてほしい。 どこぞのサ終のお知らせを汎用アイコンで重要なお知らせとしか乗せなかった焼き畑野郎よりは遥かにましなんですけど。 いやでもサ終と引っ越しデータのアイコンの色が同じな気がするのは気のせい??? 以前はどんな感じだったかなとサ終発表当日の左上のスクショ引っ張り出してきたんですが、こんな感じでした。
……サ終のお知らせのアイコン、こっちのほうがいいのでは? 少なくともうるさくないというか、サ終とそれに伴うサービスの色を一緒にしてほしくない感。 どう思います? …で。 折角gooblogサ終についての話題になってるので、ちくっとしておきたいんですが。 サ 終 の お 知 ら せ は メ ー ル の 強 制 配 信 や ア プ リ の 通 知 で も や り た ま え や 。 実際にブログの画面に来てくれる人だけにサ終のお知らせしてるんじゃねぇよ。 ブログの画面に来てくれる人だけがブロガーじゃないんだが?外部に向けてちゃんとお知らせくらいしろや。 通知に関してはidraft以下だぞ???通知出してくれたぞidraft。 そして今ふらっとgooトップを見に行ったら、メールの方も死亡のお知らせが来ていて…本当に、docomoお前レゾナンス時代の全てが嫌いだな?としか思えませんでした。 検索機能をころしておいて、gooが積み上げてきたサービスを踏みにじって、新しいgooを作るよって言われたところで、プラスの感情を持てやしねえんだわ。 今ならレゾナンス時代が終わった時点で既定路線だったといわれても納得しかない。 どこぞの焼き畑野郎と同じように。IPだけを食うためにレゾナンスを食い切ったと言われても違和感が仕事してくれない。 仕事しろよ。 それでもちゃんとお別れしたいから、移転先を錬成したうえで最後まで更新はするけどね。 それではー
これより延長戦へ突入する!!! …普通に白目向いてるanneですこんばんは。 +pと〆切が丸被りしてんのが†死†よな。 その上+Pの〆を倒せず延長戦してしまったし。あーちくせう。 というわけで、念のため前倒しにしていた〆切では倒しきれず、延長不可の方の〆切で倒すことになりました。 うわぁ。うわぁしか言いようのない。 毎月のいつもの方なら昇級も何も関係なく、同じ級の中で格付けされて終わりなんですがね…。 昇段級試験は、受験料払ったうえで他のものを最低限までぶん投げたうえで特化させる都合上、それに見合ったと思えないクオリティのものを出すの、あまりよろしくないんですよね。 一人で受験するわけではないので。 一人だったら別にクオリティが低いのもひでぇのも酷評も、自分一人で引っかぶればいいのでまだしも、一人で受験してるわけではないのでね。 先生の足を引っ張らないで済むクオリティが、最低条件だ。 延長戦は出来て1週間なのですが、どこまで行けるだろうな??? 最低条件まで行けるといいんだけど…さてはて。 …来週白目向きませんように。 それではー