小梅日和

きのう今日あした

戦いのあと。兵どもが夢の跡。

2005-09-12 01:55:31 | ものおもい
投票率67%という関心の高さを示した今回の総選挙、終わってみれば自民の圧勝。
単独で296、公明の31を合わせた与党で327という圧倒的な数には閉口。その気になれば、どんな法案も成立させてしまえる、衆議院の3分の2を上回るその数に、言いようのない不安、ある種の恐怖すら感じます。昨日、一票を投じた有権者の一人として今回の選挙で思うこと。
やっぱり小泉さんの一人勝ちな気がする。争点を郵政民営化に絞り、わかりやすい二者択一を示したのも、女性刺客を多く投入するやり方や、「改革」という言葉の使い方も、小泉さんのやり方は上手かった。政治ってパフォーマンスなんだろうか??いかに国民に訴えるかだから、やはり見せ方の上手い人が勝つのかしら。自民の批判ばかりになって、違いを上手くだせなかった民主もまずかったけど、もう少しがんばって欲しかったなあ。ちょっとがっかり。でも、あれだけの票が動いたのは、とにかくこの国を、政治を変えてほしいという、改革を求める民意の現れだと思うけど、小泉さんにはこの結果、勘違いしてほしくない。郵政民営化には賛成でも、小泉さんのやること全部に賛成な訳じゃない。年金も、憲法問題もイラク派兵も、外交も全部争点から外して何も語らなかったわけだから。そして、あんなに「改革」を叫んだんだし、ちゃんと改革してから辞めてね。あと一年の任期で何ができる??郵政法案だけ成立させて「じゃ、さよなら。」なんて許しませーん。
あと、小選挙区比例代表並立制って、なんか納得いかないんですけど…。なんで小選挙区で得票数の少ない人が比例で復活当選とかするの??結局大きい政党が得をするこの選挙制度ってなんとかならないの??

さて、もう一つの選挙戦はといいますと。民放ではやっぱりTBSの圧勝。視聴率15%。うちもほとんどTBS観てた。筑紫&久米コンビとはいいつつも、ほとんど久米さんの独壇場だったなあ。久々の生放送報道番組でいきいきしてた。テレ朝古館は惨敗ですね、9%だもん。ちらっと見たけど、ゲストやコメンテーターもTBSのがよかったよ。日テレとフジに至っては、一回も見てない。全体ではNHKの20%がトップでした。さすが。今回、投票率アップに伴って選挙番組の視聴率も前回選挙に比べてだいぶアップしたらしい。

選挙は終わったけど、政治は続く。これで終わったーと思わないで、これからも引き続き政治を見ていきたい。(とりあえず、民主党の代表が誰になるか気になる。)そして、厳しい目で判断したい。自分の選択が正しかったのかどうなのか。それが、投票した者の責任だと思うから。

最新の画像もっと見る