goo blog サービス終了のお知らせ 

三宮日記 

三宮界隈の美味しいお店を楽しくレポートします。お店選びの参考になればいいかな。

中年の憩いの場所 @てこいち 元町店

2015-10-18 06:00:41 | お好み焼き 鉄板焼き
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


神戸食べ歩き ブログランキングへ


この日も一人飯にフラリ。

あまり遠くに行く元気がなく近所で済まそうと考えた時のファーストチョイスであるてこいち元町店。

この日も元気いっぱいの応対がいいね。



男は黙って…



ピリ辛ウインナー

これはビールのアテに最適。何杯でもビール入るわ。



キュウリの一本漬け

これも素朴に美味い。こういうのがホッとします。



中エビの唐揚げ

全てビールの最高のパートナーだ!

たまらず…


ハイボールにスイッチ

ハイボールでも合った(笑)



〆の鶏もも肉の鉄板焼き

こちらのお店の売りの朝引き鶏です。

いろいろ種類豊富でこの日はポン酢でいただきたくこちらをチョイス。

全て美味しくいただきました。

何度も登場する同店ですが、やはり財布に優しいというのは嬉しいですね。

寒くなってくると鍋も始めるらしいので、そちらも気の置けない仲間と突き合うと美味しいですよね。

今冬はチャレンジしてみようか。


てこいち元町店
神戸市中央区元町通3-6-19 浙江ビル1F
078-393-5039
無休

みなと元町にあるサラリーマンの聖地 @てこいち元町店

2015-08-28 07:00:22 | お好み焼き 鉄板焼き
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


神戸食べ歩き ブログランキングへ

都合で1人飯だったこの日、今日は気軽な感じのお店がいいなとよぎりこちらへ。

てこいち元町店。こなもんと元気がウリのお店です。(こちらのエネルギーレベルが低い時は要注意)

カウンターに陣取り



お約束の一枚



以前にオーダーしてからのお気に入り キムチ冷奴

ごま油がええ仕事しとるんだなこれは。



しめ鯖


どちらもビールのお供には最高やね。



豚平焼


写真は撮り損ねたけど、かなり分厚い豚ロース肉でボリュームありますよ。

こちらのお店は冒頭に書いた通り、スタッフのオペレーションがハキハキしてて元気です。

そのような空気が仕事で疲弊した企業戦士たちにウケるのかもしれません。

もちろんお財布にも優しいので、いつも来るたびに多くのネクタイ族の姿を目にします。

ただ気になるのはこちらのお店に30分以上滞在すると、衣類や髪の毛にTHE お好み焼き屋さんの強烈な匂いが染みますので、

翌日は絶対同じスーツでは出社できないやろうなと思っております(笑)



てこいち元町店
神戸市中央区栄町通3-6-19 浙江ビル1F
078-393-5039
定休日 無休

暑い時にこそ熱い鉄板で食おう! @てこいち 元町店

2015-08-03 05:00:41 | お好み焼き 鉄板焼き
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


この記事を書いてる現在の気温36℃。

ちょっと異常なくらいの熱さです。しかし不思議と食べる意欲だけは衰えません。

ここに伺った日も暑かった。休みの日の夕飯に近所のてこいち元町店まで。徒歩2分♪


やはり水分補給はマストでしょ(^o^)


やみつきキューリ



キムチ冷奴

どちらもビールを軸にオーダーしました。

やみつきキューリは塩ダレとの相性が抜群でした。キムチと冷奴はピンでもビールとの相性抜群なのに、

ツープラトンになると倍以上の力を発揮します。一瞬で1本目が蒸発したことは想像に難くないでしょう。

この日は地鶏祭りなるものをしていて、地鶏メニューを2種以上オーダーするとお得でした。

策略に乗っかり


地鶏の黒胡椒炒め



ムネ肉の塩タタキ


お店の押しにするだけあって美味しい地鶏です。歯ごたえがどちらもいいですね。

もちろん味付けも良いから、素材の良さを感じることができるのが前提なんですけどね。

もう少しアテをということで


スジコン


お好み焼きの具材に常にあるので、超クイック!オーダーして1分で出て来た(笑)

この日の〆は


そば焼き豚肉で

ソースが鉄板で焦げるにおいって麻薬的な香りですよね。

こちらのそばは太麺を採用。もっちりした食感がまたいいね。

お会計も財布に優しいわ。

この日も近所にいいお店がある幸せを実感しましたとさ。


てこいち元町店
神戸市中央区栄町通3-6-19 浙江ビル1F
078-393-5039
無休

懐かしき地元の味 @さじ屋

2015-06-01 07:00:33 | お好み焼き 鉄板焼き
先日の夕飯です。

今は元町在住の私ですが、兵庫区居住歴がかなり長く、地元という言葉でしっくりくるのは新開地近辺だったりします。

本日は兵庫区居住時代によく行ったお好み焼き屋さん、さじ屋をご紹介します。

JR神戸駅と新開地駅の中間、大通りを一本入った所に位置する同店です。訪問するのはおよそ10年ぶりくらいか。

何を食べても美味しかった記憶があるので、黒板メニューから適当に。


大貝の野菜炒め

あっさり塩味で貝の旨味がよく分かる一品。


針イカのバター焼き

これはイカの歯ごたえが超気持ちよく、バターの香りがイカの上品な淡白さを見事に補い合ってました!


厚切り豚の鉄板焼き

これも噛んだ瞬間に素材の良さが解る料理でした。


〆はやはり豚玉でしょ!

これも素朴に美味しい♪

これにビール2本に2人でハイボール計6~7杯飲んでお会計が6000円くらいなので凄まじいCPです。

さすがは我が地元!

正直10年ひと昔なので、お店自体があるか不安でしたが、やはり立地に関わらず、支持されるお店にはその理由があると再認識しました。

今度は10年も待たせずに再訪したいと思います。


さじ屋
神戸市兵庫区新開地3-1-17 イーデンハイツ神戸1F
078-351-1132
定休日 木曜日