goo blog サービス終了のお知らせ 

三宮日記 

三宮界隈の美味しいお店を楽しくレポートします。お店選びの参考になればいいかな。

神戸でシェリーと言えば @ウサギのハネル BODEGAS

2017-01-10 16:58:28 | Bar
生田新道の人気シェリーバー うさぎの新展開の同店です。

うさぎは和風でほっこりとした温かなイメージに対しウサギのハネルはクールでソリッドな空間造りにオーナー中川さんの懐の深さを感じます。



神戸ではシェリーの品揃えはやはり群を抜いてますね。

画像は超熟のオロロソ。

仕事柄この風味は中華料理に間違いなく合うなとうなづきながら飲んでました♪



ウサギのハネル BODEGAS
神戸市中央区加納町4-9-9 第8シャルマンビル1F
078-333-0783
不定休

深夜ドカ飯の聖地 @BOSSA ボッサ

2016-04-04 10:48:33 | Bar
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


神戸食べ歩き ブログランキングへ


たまにあるお店が忙しく賄いを食べ損ねた時に重宝するお店のご紹介。

場所鯉川筋と生田新道がぶつかる少し手前のビルの2階。

バーなんですが、フードの充実がハンパありません。

この日は賄いが食べられないと決定した時点で、

こちらのマスターのFBで再三アップされていましたヘレカツと心は決まっていました。

そのヘレカツのお姿がコチラ↓


魔神ヘレカツ

絶妙なレア具合、箸でも切れますよ♪

この画像でマスターの肉への愛情が感じられるはずです(笑)

味も本気の洋食屋さん並の美味しさ!

他にも名物魔神カレーやハラミのステーキ、時には海鮮丼にチヂミなんかも作りはります。

レパートリーの奥深さに、一度ここの冷蔵庫を見てみたい衝動に駆られます(笑)

ぜひ初めは名物の魔神カレーを食べてみて下さい♪

BOSSA ボッサ
神戸市中央区下山手通3-6-6 シンカビル 2F
078-333-7741
無休

お気楽マスターが作る絶品パスタ @Wine cafe bar Jeana ジーナ

2015-11-10 07:00:40 | Bar
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


神戸食べ歩き ブログランキングへ

いよいよ私が手掛けるKOBE豚饅サミットの前夜祭が今夜となります。

ここから打ち上げの連続となるので、記事に困ることなさそうです(笑)

さて、この日は相方が別の方のブログで見たここJeana ジーナの蟹のパスタが食べたいと申したので訪問。



香住蟹のパスタ カラスミまぶし

かなりサービスしてくれた模様。たいへん嬉しいです。

こちらのパスタは酒飲み仕様でアテになるような構造で私の好みど真ん中であります。



ビールでも美味い


他にもいろいろオーダーしましたよ。



オムレツ 明太クリームソース


超高カロリーになるけど、これ丼にしたらメッチャ流行ると思います。

即興で作ってくれたのにレベル高いわ。



鶏の唐揚げ ジェノベーゼソース


こちらはこのお店の人気商品。

鉄板で美味しいですよ♪



牛ハラミのタリアータ


写真は撮れてませんが、赤ワインとの相性は言わずもがなです。

しかもこちらのマスターが私の好みを分かっていただいてるのでズバズバ、好みのど真ん中を撃ち抜いてくれます(笑)

この日もカリフォルニアにやられました^^;

こういうので、いつも余分に一杯飲んじゃう自分の弱さよ…

うちの従妹夫婦もこの近所に店を開いたし、ますます鯉川筋を上ることが増えそうです。

も少し下りてくれたら楽なのですが、健康のために坂道を登るのもいいかもですね。


Wine cafe bar Jeana ジーナ
神戸市中央区下山手通4-10-19 ケントビル1F
078-332-2828
定休日 日曜日(祝日の場合 翌月曜日休)




鯉川筋で人気の食えるワインバー @Wine Cafe Bar Jeana ジーナ

2015-08-21 07:00:44 | Bar
相方が友人から急な呼び出しのため、私も急な一人飯の夜。(まったく嫌いではない)

少しご無沙汰していたこちらJeanaへ。


まずは夏らしい白とのリクエストにピッタリのものを提供してくれました。

馴染みになると好みのものがスッと出てくるのが嬉しいね。

この日はマスターの山崎さんがFBであげていたこれが食べたくて坂を登りました。



自家製サルシッチャ

食べたい時が美味い時。パンチの効いた味付けも白に合いますわ。



違う白行きましょか?との言葉に抗う術なし(笑)



これも美味しかった。紅ズワイガニのクリームコロッケ



クリーミーでカニ身も沢山。


前日もパスタだったので連日の炭水化物はちと避けようと思い、


〆の肉^o^

ハラミのタリアータ和風ソース。



〆切れず^^;


このプリミティーボは気絶するかと思うくらい好みでした。

最初にも書きましたが、好みを分かってくれる人がいるお店があるのはいいね。

ぜひそんなお店を皆さんが見つけられたらいいなと思ってます。

やっぱり食べ歩きは止められないな。


Wine Cafe Bar Jeana ジーナ
神戸市中央区下山手通4-10-19 ケントビル1F
078-332-2828
定休日 日曜日

ランチにカフェに食事にお酒の万能BAR @wine cafe bar JEANA ジーナ

2015-08-01 07:00:33 | Bar
ランキングに参加しています。
今日は何位でしょうか?確認してくださいね。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへにほんブログ村


本日から8月ですね。夏本番でビールが美味い!(笑)

Sherry Sherry Kobe のアフター、少し飲み足りない、食べ足りないというメンツが残り、

パスタでも食べながらワインでもの流れでチョイスしたお店JEANA。

鯉川筋沿い、山手幹線と交わる手前にあります。

店の奥にあるテーブル席を酔っ払い達が陣取りました(笑)


まずはパスタ


キノコのペペロンチーノ トリュフオイル仕立て

ボリューム満点、味が濃いめで酒のアテになるパスタでした。

肉も足らんとの声で



牛ハラミのタリアータ 和風ソース

これのソースがなんとも言えず美味しかった。
なんせ10人近くいたので一切れずつくらい(苦笑)



豚肩ロースガーリックステーキ


こちらのマスター、自身もお酒好きとあって酒好きの趣向を解ってらっしゃる。

アテの一つ一つがワインに合いますね。


この日はお酒のイベント終わりに関わらずボトル7、8本開いてましたね^^;

でもボトルもリーズナブルな美味しいものをセレクトされており、一人の負担も大きくなかったです。

ランチ営業もしていて近隣のOLさんや馴染みの方で賑わっており、

我々のように二軒目使いされる方も多いです。

私自身もよく重宝しております。一人でも大勢でも楽しいお店。

あるようでない感じ立ち位置でこれからも酔っ払い達を癒して欲しいですね。

JEANA ジーナ
神戸市中央区下山手通4-10-19 ケントビル1F
078-332-2828
定休日 日曜日