goo blog サービス終了のお知らせ 

動物支援センター NPO法人・アニマル ウィング

1匹でも多くのワンちゃん、ネコちゃんが幸せになりますように…との思いを込めて活動しています。

<続>九州盲導犬協会のホームページより

2012-02-08 14:29:28 | 盲導犬アトム号
『盲導犬アトム号失踪について』(続報) 

支援者 各位

平成24年1月23日より消息がわからなくなっている盲導犬アトム号
につきまして、
皆様にご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
各方面の方々の協力を得ながらアトム号を探しておりますが、
未だアトム号を発見するに至っておりません。

アトム号を無事に発見できるように皆様にご協力をお願いするとともに、
これまでの経緯をご報告させていただきます。

平成21年11月 
使用者に4週間の共同訓練を実施し盲導犬アトム号を貸与

平成21年12月 
虐待通報が入ったため使用者宅を往訪し状況確認と管理指導を実施。
虐待は確認できなかった。
その後2回、往訪し状況確認と管理指導。         

平成22年5月 
「アトムが痩せ衰えて立てなくなっている」等の虐待通報があり、
使用者宅を往訪し、本人への聞き取りとアトム号の身体確認を実施。
虐待確認はできなかったが、念のため訓練センターに連れ帰り、
翌日獣医師による健康診断を受診、
貸与当時よりも体重が2㎏程度増加していたが
犬体に異常はなかった。

平成22年8月 
使用者からの強い盲導犬の使用要望に対し、障がい者福祉を考慮し、
訓練センターでの再共同訓練を実施し、使用者に戻した。

平成22年9月~平成23年12月 
抜き打ちも含め計12回、使用者宅を往訪し、
飼育管理について指導を継続。
この間、アトム号に対する虐待の場面、痕跡等は確認できなかった。

平成24年1月20日 
往訪指導の中で、アトム号に歩きながら排尿をさせてしまう場面を確認。
使用者自身の問題意識の低下を確認できたため、
翌週の動物病院での健康診断受診後に盲導犬を引き上げることとした。

平成24年1月23日夜、
使用者から訓練センターに「アトムがいなくなった」という連絡が入り、
翌24日職員3名が現地に赴きアトム号を捜索するも発見できず。

以上がこれまでの経緯です。

なお、本件アトム号に関しては、貸与後、
健康管理面などを含め再三再四の指導を行なってまいりましたが、
1月20日の歩行状況が再び常態化しているとの付近住民の指摘、
また、この度の失踪という事態を踏まえ、アトム号が見つかり次第、
(公財)九州盲導犬協会に保護し、再貸与はしない方針です。

                            平成24年2月7日

                           (公財)九州盲導犬協会     


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばちゃん、やりきれない無... | トップ | アトム君、失踪に思う [ 文... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雑種)
2012-02-08 18:01:35
近所でも、あまり評判良くなかったみたいで心配されていたようですね、、(;_;)
アトムくん、無事だと良いんですが、、
人間のために尽くしているこが、なんでこんな目にあわなきゃいけないんでしょうか、、
返信する
Unknown (ハッピー)
2012-02-09 13:41:52
盲導犬と飼い主の人とはもっと美しい関係にあるものだと

信じ切っているのに、やっぱり人間側の理由で、不幸にも

寒空の中をさまよっているのですね~。なんだかかわいそうです。
返信する
Unknown (JM)
2012-02-09 16:46:46
ぬるい!盲導犬協会、ぬるすぎる!

ここまで待たなければ、盲導犬の引き上げの決定が出来ないなんて!

犬の身になっていない。

この先はこの辺りの規定を直ちに改善して欲しい。
返信する
Unknown (ブログ係)
2012-02-09 22:47:51
雑種様、ハッピー様、JM様へ

  私の気持ちを代弁してくださるようなコメントを
  有難うございます。

  アトム君の夢を見て、落ち込んでいます。
  夢が現実にならないことを願うばかりです。

返信する
Unknown (許せない)
2012-02-10 17:55:55
本当に対応がぬるいよね
虐待してる本人が「虐待してる」って言うか
馬鹿でもわかるわ

ここを覗いてる皆さん、
あなたの声が必要です
いろんなところへ拡散お願いします
私もTV局にメ-ルしています
返信する
Unknown (ゆり)
2012-02-10 22:04:36
協会は事実を隠蔽しようとしてるのですか?
そうとしか思えないような対応ですよ
協会が事実を公にせず、隠していくと事は、虐待してる使用者と同罪ですよ。
今まで、盲導犬協会にわずかながら必ず寄付をしてきましたが、こんなに腐ってる協会に寄付などしたくなくなりました。
動物の命、心をなんだと思ってますか!?
虐待する人間になど、犬を貸すべきではありません。他にも虐待の事実があるのでは??
本当に腹立たしく悲しい気持ちです。
返信する
Unknown (ブログ係)
2012-02-10 23:26:55
許せない様、 ゆり様へ

  コメントを有難うございます。
 
  アトム君の今については、 
  情報が錯綜しており、何が真実なのかも分かりませんが、
  借主が適任者ではなかったことと 協会に杜撰な対応があったこと
  は相違ないようですね。

  当然ながら、協会は、都合の悪いことは隠蔽しようするでしょう。
  協会側には力が加わっているようにも思えてなりません。

  あくまでも私の思いですが{びっくり}
  
  


   
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

盲導犬アトム号」カテゴリの最新記事