動物支援センター NPO法人・アニマル ウィング

1匹でも多くのワンちゃん、ネコちゃんが幸せになりますように…との思いを込めて活動しています。

迷子犬(シーズー)を保護してます!

2014-08-31 21:00:13 | お知らせやお願い

犬種:シーズー

性別:オス

保護日時:8月24日(日) 14時頃

場所:武雄市北方町

保護経緯:北方にあるダイレックス前の道路34号線を歩いていた所を保護

特徴:毛色は白茶。年齢10歳前後。視力聴力は弱っている。首輪リードなし。
毛はカットされていた。性格は大人しく寝てることが多い。


警察、保健所への連絡は済んでいますが該当はありませんでした。
お心当たりのある方、どんな些細な情報でも構いませんので連絡をお願いします


保護っ子たちに良縁が訪れますように
ポチッと応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親様を待つ保護っ子たち Vol.4

2014-08-31 00:25:00 | 里親様募集

武雄シェルターで健気に里親様を待っているワンちゃんたちです。

写真中央のリンちゃん、里親様絶賛募集中




クッキー正面から撮れず




仔犬たちはあいにくおねんね中



奥の部屋にいたワンちゃんたち

リョウ♂


カイコ♀


美月♀がかすかにわかる程度

※他にはクロチコ姉妹、クマ♂が居ました(H26.8.17撮影)
※他には写真が暗くて記事には使えませんでしたが
黒猫の暦ちゃんと隣り合わせに子猫ちゃんが居ました。


最後に最初のフロアに居た子猫ちゃんたちです。


多頭生活を送っているのですが基本的に人が好きで甘えてきます。
大人の落ち着いたワンちゃんは気質や性格が分かりやすく一緒に暮らしやすいですね
どうぞ宜しくお願いいたします。



保護っ子たちに良縁が訪れますように
ポチッと応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親様を待つ保護っ子たち Vol.3

2014-08-30 23:55:43 | 里親様募集

武雄シェルターで健気に里親様を待っている猫フロアの猫ちゃんたちです。

ミルクちゃん(画面左)はトライアル→正式譲渡へ





向日葵と蘭姉妹



ゴールド








再び向日葵と蘭姉妹(奥が向日葵)







子分だった樹、親分だったミルクと


子分だった向日葵、親分だったミルクと


クーラーの子、下に降りてきました


ゴールド、餌がっついてます



※現在、トライアルに入っている猫ちゃんも写っています(H26.8.17撮影)
多頭生活を送っているのですが基本的に人が好きで甘えてきます。
中には猫ちゃんが苦手な子もいますが
大人の猫ちゃんでも一緒に暮らしやすい性格の子たちばかりです。
どうぞ宜しくお願いいたします。



保護っ子たちに良縁が訪れますように
ポチッと応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【佐賀市】3~5歳くらい♂白黒・迷い猫の里親様募集

2014-08-29 21:58:00 | 里親様募集
佐賀シェルターのFacebookより転載


★個人の方より里親様探し★




仮名:リキ

性別:オス

年齢:主治医によると推定3~5歳

毛色:白黒・短毛

特徴:牛のような柄・ハチワレ(額が末広がりの八)・尻尾まっすぐ長い

体重:現在4.7kg前後(測定当時6月19日)

募集に至った経緯:依頼主様宅に突然迷い込んできました。依頼主様によると元々飼われていた猫だろうとのことです。人には慣れていますが依頼主様の先住猫たちが一斉にリキを取り囲み、総攻撃をし始めたので室内にいる先住猫たちとは一緒には飼えないと判断され仕方なく外で飼ってありました。
当時、去勢手術が済んでいなかったので依頼主様が去勢手術を済ませてあるのですが、それでも先住猫との折り合いが悪く先住猫たちの中で最も神経質な子が戸の隙間から出ていったそうです。その子は以前にも同じ理由で出ていき、その子がどうしてもリキが居ると戻らないそうでしたので一度、佐賀シェルターで期間限定でお預かりしていた時期もありました。前回は幸い自分から戻ってくれたそうですが。
そして今回、出ていった猫が戻るまでの間、依頼主様がお世話をされることを条件に佐賀シェルターのスペース内で預かっていますが、もしまた元の環境に戻っても同じこと(リキが居ると居心地が悪く出ていくのではないか)を繰り返すようでと大層悩んでおられます。
現在、依頼主様は個人で保護猫を17匹、飼養しておられますので頭数的にも一人で保護するには既に限界を超えています。
ひいては、リキだけを大事に可愛がってくださる猫が大好きな方に里親様になっていただけたらと切望しておられます。
どうか、ご理解とご協力を一匹の猫を救うためにお力をお貸しいただければと思います。

性格:人には慣れていて初対面の人にも甘えます。猫とはあまり相性がよくないようで、この子は猫に嫌われるタイプのようで人には甘えん坊なだけに不憫に思います。

癖・注意事項:抱っこは苦手のようです。あまり構いすぎると噛みつこうとしますが恐ろしいほどではありません。むしろ、猫らしい猫です。自由にさせておくと自分から甘えてきます。

条件:車の通りがほとんどない郊外だと外飼いも不可能ではありませんが、交通量の多い都市部の方では完全室内飼い推奨です。
猫との相性がよくないようですので、出来たら1頭飼い希望です。

健康チェック:
ワクチン→未(以前の飼い主は打っていたかも)
トイレ躾→済
去勢手術→6月13日済
血液検査→6月19日済(エイズ・白血病検査 ともに-)

連絡方法:
依頼主様がPC環境ではないため、こちらのコメント欄かメッセージグーメールanimalwing★mail.goo.ne.jp(詐欺防止のために@を★に変えています)にてご連絡ください。ここの管理人が窓口になります。お返事が遅れる場合がありますが、ご了承ください。宜しくお願いいたします。


リキに良縁が訪れますように
ポチッと応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんの里親様募集!!!【武雄シェルター】

2014-08-29 08:31:16 | 里親様募集
【武雄シェルター】


こんにちわ
武雄シェルタースタッフHです

ワンちゃんの里親様を募集中です

気になるコがいましたら、ぜひ見学にいらしてください





一生涯大切に責任持って飼育してくださる方を希望!!!
愛情をたくさん注いでくれる方を、保護ッコたちは待っています。





里親様募集中のワンコたち




犬種:雑種
性別:女の子
年齢:3ヶ月くらい
特徴:元気いっぱいで甘えん坊さんです。







犬種:ミニチュアダックス
性別:男の子
年齢:10歳くらい
特徴:飼い主が高齢のため飼育不可能になり、里親募集依頼。
食欲旺盛で甘えん坊さんです。
自分より弱い犬に対してはとても強気です。







名前:クマちゃん(雑種)
性別:男の子
年齢:4歳くらい
特徴:飼い主が飼育できなくなったため保護依頼。
臆病な性格ですが、攻撃性はありません。
とても甘えん坊さんで、頭をこすり付けてきます。









名前:クッキー(ミニチュアダックス)
性別:男の子
年齢:10歳くらい
特徴:飼い主の都合により飼育できなくなった為、里親募集依頼。
とっても甘えん坊で人懐っこいコです。
すぐにお腹を見せて服従のポーズをとります。 
爪切り・肉球の毛のカットは大人しくしているので問題なくできます。









名前:バンビちゃん(雑種)
性別:女の子
年齢:4~5歳くらい
特徴:現在、一時預かりボランティア様の所で預かり中。
養豚場にいたところを保護。
シェルターに来たばかりのころは慣れない環境のため怯えていましたが、今ではすっかり犬にも人にも慣れて甘えてきます。
食欲旺盛で元気いっぱいです。









名前:マロ(柴犬)
性別:男の子
年齢:10歳くらい
特徴:福岡県にて保護。
大人しく初対面でも人見知りしません。
犬も好きなようで、他の犬にも社交的です。
滅多に吠えません。
一から躾をするのに自信がない方や、初めて犬を飼われる方におすすめです。









名前:カイコ(甲斐犬MIX)
性別:女の子
年齢:12歳くらい
特徴:人によりすぐなつく場合と、警戒し吠えたてる場合があります。 
気が強い性格のため、他の犬と一緒に飼育はできません。
一頭飼いしてくださる方を希望。
好きな人に対してはとっても甘えん坊です。
オテ・お座りができます。









名前:リョウ(四国犬風の雑種)
性別:男の子
年齢:10歳くらい
特徴:初対面の人には少し警戒しますがすぐに慣れます。
飼い主の都合により飼えなくなった為、当法人へ。
お手・おかわり・お座りができます。
頭や顔を触ろうとする時にビクッ!となりますが、甘えん坊なので体や顔をこすりつけて甘えてきます。
お散歩大好きで、食いしん坊さんです。








名前:チコ(雑種)
性別:女の子
年齢:9歳くらい
特徴:佐賀シェルターより移動。
人に対してはとても甘えん坊です。
ヤキモチ妬きなので、多頭飼育より一頭飼い向きです。
食欲も旺盛で、お散歩が大好きです。
まだまだ元気な淑女です。









名前:リン(雑種)
性別:女の子
年齢:10歳くらい
特徴:飼い主がご高齢の為、飼育できなくなり里親を探してほしいとのことで依頼。
室内で飼育されていたため、多頭飼育ではなく、一頭飼い向きです。
大人しく少し臆病な性格です。
今のところ、無駄吠えは一切しません。








名前:ヨキ(雑種)
性別:男の子
年齢:10歳くらい
特徴:自分より弱い犬に対しては強気なおじいちゃんです。
食欲もありお散歩が大好きです。
一頭飼いしてくださる方を希望。







名前:美月(みづき)
犬種:雑種
性別:女の子
年齢:2歳くらい
特徴:臆病な性格ですが、攻撃性はありません。
慣れてくると匂いチェックをしに来て、体中クンクン嗅いできます(笑)
おやつをもらう時は、自分から近づいてきます。
もののけ姫に出てくる犬神の母犬「モロ」の子供たちに似ています♪








名前:クロ
犬種:甲斐犬MIX
性別:女の子
年齢:9歳くらい
特徴:甘えている時に他の犬が近づくと威嚇して吠えます。
犬に対しては厳しいですが、人間に対しては初対面でも甘えてきます。
撫でてもらうのが大好きです。







≪里親希望の皆様へ≫


皆それぞれ色んな事情で当法人へ来たコたち。。。

色んな環境から保護されてくるため、健康上のリスクがゼロではありません。
当法人には感染症・先天性疾患・身体障害などを持ったコもやってきます。
もちろん事前に問題がみつかった場合には、当法人にてできる限りの治療はしています。

ペットショップなどの犬猫とは違い、捨て犬猫・野良犬猫を飼うリスクも含めて、お引取りいただける里親様を募集しております。

また、犬や猫というのは15年(長生きな猫ちゃんは20年近く)生きる動物です。
毎日世話をする手間もかかれば、動物病院へ行ってお金がかかることもあります。
10年も経てば人間が犬・猫の介護をする可能性も出てきます。

動物を飼う上では以上のようなリスクや手間を引き受ける覚悟が必要であることを十分にご理解ください。


こうした当団体の活動主旨から、お引き取り後は飼い主さんの責任で飼育していただいておりますが、これから長い間幸せに生活していただくために、下記のようなサポートを行っております。



★相談・見学を行っています★
初めて犬・猫を飼う方、既に犬・猫を飼っていて相性が不安な方、アニマルウィングのことを知ってから引き取りたい方向けに相談見学も行っています。
相談見学をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。



★里親になるためのトライアル期間を設けています★
2週間のトライアル期間を設けておりますので、本当に一緒に暮らしていけるのか体験して考えて頂くことができます。
人と犬・猫との相性もあります。
保護猫たちと里親様が幸せな生活を送るためにも、じっくり考えて頂く期間となります。



★お渡し後もサポートいたします★
お引き取りいただいた後も、飼育・しつけ等についての相談を受け付けております。
新しいご家族とより良い生活ができるよう出来る限りサポートさせていただきます。




★ワクチンや治療、健康相談もいたします★
当法人には獣医師が常駐いたしておりますので、ワクチンや予防接種・病気や怪我などの治療や健康ケアも行っております。
ご相談・治療が必要な場合はご連絡ください。







アニマルウィングの保護犬・保護ねこの存在を多くの皆様に知って頂きたいので
ポチッとクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする