動物日記

動物についての、いろんなお話し

御船町内の小学校へ出張授業!!

2008年07月04日 | Weblog
今日は、御船町内の小学校へバードウォッチングの方法を教えに行きました

思っていたよりも、みんな鳥の名前を知っていたことに驚きました

しかし・・・
姿と名前が一致していなかったようで、絵を見せても違う名前がぞくぞくと・・・

何の絵を見ても「ハチドリ」と言う子がいたり・・・ハチドリは日本にはいませんと聞くと、急におとなしくなってしまった少年でした

なぜだか、みんなメジロさんは知っていました都会の小学校の生徒たちは、スズメさんやツバメさん・カラスさんやハトさんは知っているようですが、そのほかの鳥は知らないことが多いのですが・・・


身近に鳥がいるからなのか、農作業などのお手伝いなどで外にいる時間が長いからか、おじいちゃんたちと暮らしているからそんなお話を聞けるのか・・・

ただ、メジロさんのことについては自宅でおじいちゃんが飼っているなんてことを心のどこかで心配しつつ・・・

少しずつでも、鳥に興味を持ってくれたらいいなあ・・・と思っています

声を聞いてあの鳥は何だと言える子供たちになってほしいですね


子供が興味を持てば、大人たちも自然に興味を持ってくれますから


みんなが興味をもってくれれば、自然を大切にしなければと思ってくれるはずです


いつもは、先生が授業をし先生が子供たちにいろんなことを教えてくれていますが、今度は立場逆転で、たくさん野鳥のことを勉強して先生に教えてあげられるようになってほしいと思っています

生き物に興味を持つということは、人としての優しさにつながると信じています