評判通りのスゴイ映画でした『告白』
何がスゴイのか
それがうまく表現できないというか
感動とも違う・・・何なんだろう・・・
とにかく観終わって言葉を失くした
映画は初めてでした
エンドロールが流れ始めて席を立つ
人もいないどころか携帯を取り出し
たり、帰り支度を始めたりと館内が
ざわつくこともありませんでした
mackyもしばらく固まってました
最後はドッカ~ンって感じでした
(自分の表現力のなさを痛感中
)
DVDが出たら・・・ではなくぜひとも
映画館で観て欲しい作品です
観たらmackyにもご連絡ください
このなんとも言えない感覚を共有
できたらと思います
この感覚は観ないとわからないと
思います。これから『告白』しちゃう
予定の人はあんまり予備知識なく
臨むことをオススメします
その方が衝撃もより大きいかと
原作を読んでない人もぜひ読んで
みてください(できれば映画を先に
観てね)私は最後の一章を読まず
に映画を観たけど大正解
ラストは『そうくるか
』って感じ
です。事前に結末を知っていたら
ドッカ~ンも半減したと思います。
色々と考えさせられる中でふと
思ったのは・・・作者は本当に
「命の大切さ」をテーマにした
かった作品なんだろうか???
でした
もちろんそれも含んでると思い
ますが・・・「命は大切なもの」
なんて当たり前のことでは
そう思っている(信じたい
)
mackyには何かもっと他に普段
見落としてる大事なことを問わ
れているような気がしました
一晩寝て鑑賞直後には思い浮か
ばなかった見方も出てきました
まだ映画が続いてるかのような・・・
これも不思議な感覚です
今、また本を最初から(最終章は
未読のまま)読み直してます
また違った”読み”ができるかも
知れないと思ったからです
全て読み終わったら映画の感想
も含めてmacky的 『告白』をして
みたいと思います
とにかくすぐ映画館に行くべし
余談ですが昨日、帰宅してポスト
を開けたらunicefからDMが届い
てました。封筒にはこんな言葉が
書かれてました
”生きぬくことができれば・・・
未来をつかむチャンスもきっとあるはず。
どこに生まれても、一人ひとり、かけがえのない命。
あなたとユニセフでできることは・・・”
なんともタイムリーなメッセージ
が届くものだなと感心しました
何がスゴイのか

それがうまく表現できないというか
感動とも違う・・・何なんだろう・・・
とにかく観終わって言葉を失くした
映画は初めてでした

エンドロールが流れ始めて席を立つ
人もいないどころか携帯を取り出し
たり、帰り支度を始めたりと館内が
ざわつくこともありませんでした

mackyもしばらく固まってました

最後はドッカ~ンって感じでした

(自分の表現力のなさを痛感中

DVDが出たら・・・ではなくぜひとも
映画館で観て欲しい作品です

観たらmackyにもご連絡ください

このなんとも言えない感覚を共有
できたらと思います

この感覚は観ないとわからないと
思います。これから『告白』しちゃう
予定の人はあんまり予備知識なく
臨むことをオススメします

その方が衝撃もより大きいかと

原作を読んでない人もぜひ読んで
みてください(できれば映画を先に
観てね)私は最後の一章を読まず
に映画を観たけど大正解

ラストは『そうくるか

です。事前に結末を知っていたら
ドッカ~ンも半減したと思います。
色々と考えさせられる中でふと
思ったのは・・・作者は本当に
「命の大切さ」をテーマにした
かった作品なんだろうか???
でした

もちろんそれも含んでると思い
ますが・・・「命は大切なもの」
なんて当たり前のことでは

そう思っている(信じたい

mackyには何かもっと他に普段
見落としてる大事なことを問わ
れているような気がしました

一晩寝て鑑賞直後には思い浮か
ばなかった見方も出てきました

まだ映画が続いてるかのような・・・
これも不思議な感覚です

今、また本を最初から(最終章は
未読のまま)読み直してます

また違った”読み”ができるかも
知れないと思ったからです

全て読み終わったら映画の感想
も含めてmacky的 『告白』をして
みたいと思います

とにかくすぐ映画館に行くべし

余談ですが昨日、帰宅してポスト
を開けたらunicefからDMが届い
てました。封筒にはこんな言葉が
書かれてました

”生きぬくことができれば・・・
未来をつかむチャンスもきっとあるはず。
どこに生まれても、一人ひとり、かけがえのない命。
あなたとユニセフでできることは・・・”
なんともタイムリーなメッセージ
が届くものだなと感心しました
