ロシア留学中・脱力進行中

モスクワ留学滞在記、スポーツ(特にテニス)のこと。他に趣味(漫画や音楽)等いろいろ・・・

千億の星、千億の光~混戦始末記~

2006-01-22 22:45:53 | テニス
全豪OPも2週目に突入。


男子7日目結果(4回戦)

Baghdatis (CYP) 6 1 6 6
Roddick (USA) [2] 4 6 3 4
アンディ、お前もか・・・
バグダティスの素晴らしいストロークにロディックが完敗。
物凄い数のウィナーが、ロディックのコートを通り抜けていった。
その数、実に63本(ロディックのウィナーは39本)。
互いのエラーはバグダティス=26、ロディック=31で拮抗しており、
2人ともウィナーがエラーを上回っているところは素晴らしい。
しかし、これだけストロークでウィナーを決められるとは、ロディックも考えねば。
ネットへのアプローチ、繋ぎのスライス、回り込んでのフォアハンド、
ほぼ全ての状況に対応して、バグダティスはカウンターを決めていた。
特にロディックのフォアへの回り込みはやたらと目立ったが、
そのショットが甘く、オープンコートにダウンザラインを決められる場面が多発。
完全にコースを読まれているようだった。
サービスも、1stの確立がロディック=60%に対しバグダティス=48%。
この48%という数字はこのレベルではかなり悪い。
しかしエースの数では15本対16本と、逆にバグダティスが上回っている。
守りに回った際のロディックの弱さがモロに出た試合だった。
(詳しいスタッツはこちら
バグダティスのプレーは初めて観たのだが、素晴らしかった。
まるでフェデラーの様に、多彩なストロークでロディックを翻弄。
最終的には全てを封じ込めて、相手の戦意を喪失させてしまった様だった。
(写真は勝利の瞬間のバグダティス。彼はこれでもまだ20歳です)
応援している選手が全て負けたのは残念だが、これもテニス。
残っている選手の素晴らしいプレーに期待する。

Robredo (ESP) [16] 3 0 6 2
Nalbandian (ARG) [4] 6 6 2 6
プレーは観てないが、好調ロブレドをこんなスコアで倒すとは・・・
恐るべしナルバンディアン。
ロディックが負けた今、ストップ・ザ・フェデラーは彼の双肩にかかっている。
頑張って欲しい。

Ljubicic  (CRO)  [7] 6 6 6
Johansson (SWE) [10] 2 4 4
プレーは観てないが、かつての優勝者ヨハンソンをこんなスコアで倒すとは・・・
恐るべしリュビチッチ。
ロディックが負けた今、ストップ・ザ・フェデラーは彼の双肩にかかっている。
頑張って欲しい。どこかで見た文章だな・・・
今となっては出来れば2人のうち1人はフェデラーの山に居て欲しかった。


女子7日目結果(4回戦)

Davenport (USA)  [1] 6 6
Kuznetsova (RUS) [14] 2 4
こんな差が付くとは思ってもみなかった。ダベンポートは相変わらず強い。
彼女がトーナメントの序盤で負けるのは見たことがない。
引退も迫る中、女子ツアーの“良心”と思われる存在なのでは頑張って欲しい。

女子は他2試合も
Henin-Hardenne[8] vs Ruano Pascual 6-0 6-3
Petrova[6] vs Vesnina 6-3 6-1(ロシア人対決)
と一方的なスコア。

Sharapova  (RUS) [4] 6 6
Hantuchova (SVK) [17] 4 4
まさかこの試合が放送されないとは・・・しかもシャラポワの母国ロシアで。
試合が始まるモスクワ時間11時半から、夕方5時まで待ったが放送なし。
ショックだ・・・一応ライブラジオ聴いてて良かった、かな?
ハンチュコワは2ndサーブのポイントに苦しんだ模様。それ以外はわかりません。
見たかったよ~。


男子8日目注目試合(4回戦)

Roger Federer (SUI)[1] vs. Tommy Haas (GER)
年初のクーヨンのエキシビジョン大会でフェデラーを破る離れ業をやってのけたハース。
今回物凄く好調にここまで勝ち進んできているので、王者を少しは苦しめて欲しい。
その王者のインタビューに「もちろん、試合中に、自分を無敵に感じる時はあるよ。」
ってな言葉があった。マジで!!?(WOWOW TENNIS ONLINE参照)
ちっとも慢心に聞こえないのが逆に腹立たしい(いや、嫌いではないんだけど)。
まぁこんな成績残していれば慢心しない方がすごいのだけど。
そういえばインタビューの中でフェデラーが、
'02年のこの大会でハースに負けたことについて触れていた。
(今回と同じ4回戦。その大会でハースはSFまで進出)
フェデラーにマッチポイントもあったのだね。あの時からココまで差がつくとは・・・
頼むからハース、王者を少しでも苦しめてくれ~。

Paul-Henri Mathieu (FRA) vs. Sebastien Grosjean (FRA)[25]
昼にUPしたときには気づかなかった。
岩佐さんのHP見て初めてこの試合があることに気づいたよ・・・(岩佐さんのHP)
何と1試合だけマーガレット・コート・アリーナ。確かに不自然だ。
同国出身ながらこれが初対決ということで。
マチューは'02年のデビスカップ最終シングルスでユーズニーに負けて、
ベンチで泣いているところが印象に残っている(というかそれしか印象ない)。
当然グロージャン応援!

女子8日目展望(4回戦)

Martina Hingis (SUI) vs. Samantha Stosur (AUS)
今大会の女子一番の注目選手ヒンギスに対するは、地元の若手ストーサー。
ストーサー、実は21歳なんですね、ベテランかと勝手に思ってた・・・orz
去年のクレムリンカップでサイン貰ったので応援してあげたいのですが、
ゴメン!俺はヒンギスが大好きなんだ!
ということでココまで来たら、誰が相手でもあくまでヒンギスの勝利を願います。

Nicole Vaidisova (CZE)[16] vs. Amelie Mauresmo (FRA)[3]
モレスモーはまたしても伸び盛りの若手との対戦。
バイディソバは去年3週連続優勝(AIGオープン含む)して一気にランキングを上げた。
(日本では、ポスト・シャラポワみたいな妙な取り上げられ方してたな)
その活躍は嘘じゃないとばかりに、ここまで1セットも落とさない勝ち上がり。
モレスモー、はね返せるか?

Francesca Schiavone (ITA)[15] vs. Kim Clijsters (BEL)[2]
対戦する選手に対して常に危険な相手となる、スキアボーネ。
クライシュテルスは 背中の調子はどうなのか?
会見を聞く限りでは、今のところ大きな心配はなさそう。
ただし相手は粘り強いスキアボーネ、全く予断を許さない。

Patty Schnyder (SUI)[7] vs. Anastasia Myskina (RUS)[12]
女子の注目試合って全部じゃん!!と突っ込むなかれ。
明日予定されているマッチ全部、注目に値するのだ。
一昨年の調子を取り戻しつつあるミスキナに、強敵出現。
レフティのシュニーダー。この大会で浅越、中村と日本人2人を破って4回戦進出。
どこかこれまでの対戦成績が一目で分かるサイトないかな?